ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2023年06月16日 16時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工、既存データセンターにも導入可能な「ラック型液浸冷却システム」を新開発
冷却エネルギーを92%減、効率的にIT機器を冷却し、複雑化する顧客ニーズへ柔軟に対応
東京, 2023年06月16日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、IT機器を液体で冷却する液浸冷却装置を、既存のデータセンターでも導入しやすい「ラック型液浸冷却システム」として新たに開発しました。液浸冷却は、フッ素系不活性液体などの絶縁性のある液体にサーバーなどのIT機器を浸すことで効率的な冷却を図る、次世代の冷却方式です。
ラック型を採用した本システムは、空冷システムの運用基準におおむね準拠していることから、既存データセンター設備への導入適応性、運用性、保守性、積載多様性、省エネ性が向上し、複雑化する顧客ニーズへ柔軟に応えることが可能となります。また、当社製ドライクーラーと組み合わせて最適なシステム構築を行うことで、消費電力を大幅に削減できます。ドライクーラーのラインアップは、7kW級から300kW級(空気と水温の入口温度差30℃の場合)までの計6種で、全体システムはリモートによるモニタリングと運転が可能であることから、保守・運転の省人化にも貢献します。
本システムの導入単位は、データセンター構築では一般的な19インチラック単位としており、既存データセンターの構築、運用と大きな相違なく導入が可能です。また、IT機器を小型のユニット単位で格納するため、ユニット単位での運用保守や、同一ラック内に空冷システムと液浸冷却システムを並べて配置するハイブリッド運用などが可能で、余分な配線コストや管理工数を削減できます。さらに、機器の設置や取り外しに要する時間がそれぞれ5分以内で、メンテナンス時の油切り、クレーンなどの特別な装置などを必要としないことから、メンテナンス工程およびオペレーション工程も容易になります。
2023年3月から5月にかけ、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、以下、NTTデータ)の三鷹データセンターEASTにて実施された本システムの実機検証では、これまでNTTデータが検証を実施したタンク型液浸冷却システムと比べ、冷却にかかるエネルギーがNTTデータの自社ビル基準において92%削減(注1)でき、タンク方式の課題である運用性も173%向上(注2)したことが確認できました。また、CPU/GPU負荷100%の場合でも冷媒の運用温度をコントロールすることで30~40℃付近の運用温度を維持しました。さらに本検証では、揮発性の高い冷媒を用いることで、冷媒排水後のIT機器を乾いた状態ですぐに取り出せることも確認でき、従来の液浸装置と比べてメンテナンス時間が大幅に短縮できる見込みです。これらの結果を踏まえ、NTTデータでは2023年度中に液浸冷却システムを活用した社内システムを導入する計画です。
近年、社会全体のデジタル化が加速したことで扱われる情報量は飛躍的に増加しており、電力消費量が急増するデータセンターに関しては、脱炭素に向けた省エネならびに安定運用が喫緊の課題となっています。加えて、データセンターに求められる顧客ニーズも複雑化しており、同一ラックのユニット単位で仕様の異なる機器が多数搭載されるなど、ラック提供サービスの需要も多様化しています。
三菱重工は、さまざまな熱分野で経験を積んだ当社グループの技術をベースに、将来的な市場の伸長が予想される高性能サーバーを活用するデータセンターに対し、高信頼性かつ高効率の電源・冷却システム・監視システムならびに統合制御をワンストップで提供し、カーボンニュートラル社会の実現ならびに地球環境保全に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mhi.com/jp/news/23061601.html
三菱重工グループについて
三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。 www.mhi.com/jp
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー, エンジニアリング, 宇宙・防衛, 建設, EV, Smart Cities
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
Jul 15, 2025 12:00 JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
Jul 14, 2025 10:30 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
Jul 14, 2025 10:20 JST
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
More Latest Release >>
Related Release
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
7/17/2025 7:07:00 PM JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
7/16/2025 2:34:00 PM JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
7/8/2025 8:30:00 PM JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
7/7/2025 11:15:00 AM JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
7/4/2025 3:13:00 PM JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
7/2/2025 11:30:00 AM JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
7/1/2025 10:40:00 PM JST
Approval in Principle (AiP) for World's First LCO2 / Methanol Carrier
6/30/2025 8:30:00 PM JST
MHI-AC&R Receives Recommendation Award of JARAC's 42nd Excellent Energy Saving Equipment Awards
6/30/2025 7:00:00 PM JST
MHI Receives Contract for Refurbishment of APM System at Singapore Changi Airport
6/25/2025 2:00:00 PM JST
More Press release >>