TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2017年06月20日 10時00分
Source:
Bombardier Aerospace
BombardierのC Series航空機用FlightLinkシステム、運用機材数を伸ばしてメリットの大きさを示す
モントリオール, 2017年06月20日 - (JCN Newswire) - Bombardier Commercial Aircraftは、昨年、CS100およびCS300航空機が無事就航(EIS)して以来、お客様がC Series AHMS (Aircraft Health Management System)によってさまざまなメリットを得ていることを、本日発表しました。この整備スイートには現在「FlightLink」システムという名称がつけられ、C Series航空機から大量のデータを記録し、主要なデータを上空から地上へ、そして地上からお客様へと迅速に転送します。航空機の性能や整備に関してよりよい意思決定ができるようになり、待ち時間が無くなり、迅速な分析ができます。そのため、このシステムによって航空機の可用性が最適化され、整備費用が節減されます。
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)とAir Baltic Corporation AS (airBaltic)は、就航時から、FlightLinkシステムに登録し、CS100およびCS300航空機の管理に活用しています。デルタ航空は、発注したCS100航空機の管理の促進のため、システムに登録しました。他のお客様は、近日中の就航に備えて、Bombardierの実施するブリーフィングや訓練セッションでシステムに慣れる努力を続けています。
「C Series航空機用FlightLinkシステムは、航空機のライフサイクルを通じて、航空機の可用性を最適化し、整備費用を節減するように特別に設計されています。SWISSでCS100およびCS300航空機が、airBalticではCS300航空機が就航しましたので、当社では現在大量のデータを取得し、カナダのケベック州ミラベルの顧客サービスセンターで、両社のC Series航空機の管理をサポートしています。」と、Bombardier Commercial Aircraft顧客サービス本部長でVPのTodd Youngは述べました。「C Series航空機の比類ない性能、経済性および環境クレデンシャルを共に活かすことで、FlightLinkシステムは運航事業者が、この市場セグメントで今まで不可能だったレベルの出発信頼度向上やコスト節減を実現します。 」
「当社では現在9機のC Series航空機を使用していますが、FlightLinkシステムの強力な機能がだんだん分かり始めてきました。これは、C Series航空機のパフォーマンスについての情報取得に、たいへん有用なツールです。」と、SWISS整備業務管理責任者のGabriele Pedrazzini氏は述べました。
「FlightLinkシステムをフル活用するようになってから、C Series航空機の整備要件について、容易に意思決定できるようになりました。今後さらに多くのC Series航空機が機材に加わりますので、この優位性はさらに明白になっていくでしょう。」と、airBaltic技術業務SVPのAndris Vaivads氏は述べました。
「当社のチームはデルタ航空でのCS100航空機の就航を準備中ですが、Bombardierが提供開始したFlightLinkシステムから、多くの知見を得ています。CS100を機材に導入し、FlightLinkシステムを通じて運航優位性を向上することを楽しみにしています。」と、デルタ航空サプライチェーンマネジメントおよび機材戦略SVPのGreg May氏は述べました。
C Series航空機は、Bombardier Inc.のBombardier Commercial Aircraft部門の関連会社、C Series Aircraft Limited Partnershipによって製造されています。
C Series航空機FlightLinkシステムについて
C Series航空機FlightLinkシステムは、C Series航空機で記録され伝送される大量データを活用する健全性管理ツールです。飛行中の航空機からデータを取得し、Bombardierのエキスパートデータ管理システムでデータを実行しその結果を、お客様に直接送信します。このシステムによって運航事業者は、航空機パフォーマンスや整備に関してインテリジェントな意思決定ができますので、航空機の可用性を最適化し、整備費用を節減できます。FlightLinkシステムは、特定の航空機や機材全体に合わせてカスタマイズ可能で、Bombardier C Series航空機ファミリーを運航する事業者すべてで使用できます。
使いやすいウェブベースのインターフェースを活用して、FlightLinkシステムは、データ管理および分析関連の人員要件を削減しますので、航空会社は時間と費用を節約できます。リアルタイムモニタリング機能によってお客様は、まだ飛行中の航空機も追跡できますので、地上スタッフにすぐにデータを提供して、事実に基づいた決定をタイムリーに行えます。FlightLinkシステムはセキュリティが高く、航空機から地上へ無線でデータを送信できます。また、カスタマイズの自由度の高いデータ管理機能によって、社内の承認取得済みユーザー全員に自動的にデータをダウンロードできます。
FlightLinkシステムによって運航事業者は、Field Loadable Softwareや構成ファイルなどのデータを、飛行前に直接航空機に無線でアップロードする機能を利用できます。システムは、事前定義されたメトリックに基づいてデータを分析するか、お客様の選んだ特定の分析を集中して行うようにカスタマイズできます。
Bombardierについて
Bombardierは、航空機と列車を扱う世界トップのメーカーです。Bombardierは、現在のサービス提供をしながら未来を見つめ、どんな場所でも効率的で持続可能で、楽しい交通を求めるニーズに応えることで、全世界の移動手段を進化させています。弊社が世界の交通をリードしている理由は、車両・航空機やサービス、そして何よりも従業員です。
Bombardierの本社は、カナダ、モントリオールにあります。弊社の株はトロント証券取引所(BBD)で取引されており、Dow Jones Sustainability North Americaインデックスにも上場しています。2016年12月31日締め会計年度の売上高は、163億米ドルでした。ニュースと情報は
http://bombardier.com
をご覧いただくか、Twitter @Bombardier をフォローしてください。
編集者向け注記
- C Series航空機の画像は www.bombardier.com に本プレスリリースとともに掲載されています。
- C Series航空機について詳しくは、BCA Media Hubをご覧ください。
http://news.commercialaircraft.bombardier.com/
- Bombardier Commercial Aircraftからの最新情報はTwitterで @BBD_Aircraft をフォローしてください。
- プレスリリースを受信するには、BombardierウェブサイトのRSS Feedセクションをご覧ください。
http://www.bombardier.com/en/toolbar/rss.html
- Bombardier、CSeries、CS100、CS300、Q400およびFlightLinkはBombardier Inc.とその子会社の商標です。
www.bombardier.com
お問い合わせ情報
Bryan Tucker
Bombardier Commercial Aircraft
+1-450-476-5907
bryan.bca.tucker@aero.bombardier.com
www.bombardier.com
Source: Bombardier Aerospace
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
ボンバルディアが、最大18機のGlobal 6500およびGlobal 7500の航空機に関してHK Bellawings Jet Limitedとの間で仮取り決め書に署名
2018年05月31日 10時00分
ボンバルディアのGlobal 7500航空機が期待を上回る性能を発揮する中、同社の旗艦となるビジネスジェットの名称もGlobal 7500に変わります
2018年05月30日 10時00分
airBalticが最大60機のボンバルディアCS300航空機を発注
2018年05月29日 17時00分
ボンバルディアが、Global 5500とGlobal 6500 航空機の立ち上げにより、同社のビジネスジェットのグローバルファミリーを拡大
2018年05月29日 09時30分
Angolan Consortiumが、6機のボンバルディアQ400の正式購入契約に調印
2018年05月07日 17時00分
ボンバルディアが、アメリカン航空と15機のCRJ900航空機の正式契約を締結
2018年05月04日 17時00分
エチオピア航空が10機のQ400航空機の正式購入契約に署名
2018年04月30日 12時00分
ボンバルディアがグローバル 7000航空機で航続距離が7,700海里に延長したことを発表、ビジネストラベルの新たな可能性を開く
2018年04月17日 14時00分
ボンバルディア、アジア太平洋地域で2036年までに航空機2,050機の新規納品を予測
2018年02月08日 09時30分
シンガポール航空ショーでボンバルディアが、アジア太平洋地域における強い存在感を示す
2018年02月02日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
NeoLoad 2025.1 - 新しいUI、SAP対応の拡張
2025年09月18日 13時00分
Honda、2025年10月発売予定の「VEZEL e:HEV RS」をホームページで先行公開
2025年09月18日 11時15分
Open Doors to the Asian Market: Seoul Bio Hub-Celltrion Launches 'Global Open Innovation' for U.S. Startups
2025年09月17日 18時30分
HKTDC welcomes 2025 Policy Address
2025年09月17日 18時01分
NTTと三菱重工、大気の影響が強い環境下でのレーザ無線給電で世界最高効率を達成
2025年09月17日 16時00分
富士通と日本IBM、テクノロジーを活用した共創を通じたより良い社会の実現を目指して協業検討を開始
2025年09月17日 14時30分
EASD 2025 | HighTide Therapeutics Announces Oral Presentation of Phase 3 Data in Patients with Type 2 Diabetes
2025年09月17日 09時00分
KKR、保険見直し本舗グループの買収を完了
2025年09月16日 16時00分
Trading Central Launches FIBI: AI-Powered Financial Assistant Live Across Research Tools
2025年09月16日 10時15分
三菱重工、バイオエタノール膜分離脱水システム開発のパイロットプラントで所期性能達成
2025年09月12日 11時50分
KKR、トプコンに対する公開買付けを完了
2025年09月11日 17時00分
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
IFBH Interim Results Shine: Outpacing Industry Growth with Promising Value-Growth Prospects Catalyzed by Stock Connect
2025年09月10日 12時17分
三菱造船、独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校殿向け練習船の命名・進水式一般見学募集開始
2025年09月10日 11時30分
LEXUS、「IS」の新型モデルを世界初公開
2025年09月09日 13時40分
三菱重工グループ、外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開
2025年09月09日 12時00分
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
Honda、新型「PRELUDE」を発売
2025年09月04日 16時00分
CNN、グローバルのトレンドや影響力、イノベーションを探るマルチプラットフォーム型の新シリーズ「Seasons」を放送開始
2025年09月04日 11時20分
富士通、1FINITY、米Arrcus、AIを支える革新的なネットワークソリューションの提供に向けて戦略的パートナーシップを締結
2025年09月03日 10時35分
もっと見る >>