TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年02月19日 15時00分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通など、緊急災害時に8K映像を5Gライヴ配信し救助や避難誘導などをより正確に、迅速に行うための技術実証実験を実施
5G×8K高度映像配信システムによる防災分野での利活用実証
東京, 2021年02月19日 - (JCN Newswire) - 株式会社三菱総合研究所(注1、以下 三菱総合研究所)、富士通株式会社(注2、以下 富士通)、アストロデザイン株式会社(注3、以下 アストロデザイン)は、一般社団法人映像配信高度化機構(注4、以下 映像配信高度化機構)、株式会社NTTドコモ(注5、以下 NTTドコモ)、シャープ株式会社(注6、以下 シャープ)と連携し、「4K8K高度映像配信システム」(注7)を活用し、第5世代移動通信システム「5G」経由で、8K超高精細映像を送受信する技術実証実験を、令和3年2月15日(月曜日)から17日(水曜日)に実施しました。
本実証実験は、総務省の実証事業「4K8K高度映像配信システムの産業横断的な活用に向けた調査研究」の一環として、緊急災害時の救助や避難誘導などをより正確に、かつ迅速に行う目的で実施しました。ドローン搭載の8Kカメラは、想定される被災地の、その時点の被災状況を短時間で広範囲に詳細に撮影でき、5G経由で災害対策本部や救助隊などに配信すれば、災害発生時の課題解決に役立つものと考えています。
背景
昨今、日本においては、地震や津波、河川の氾濫、土砂崩れなどが頻発する中、緊急災害時に被災地の状況を詳細に把握し、救助や避難誘導などに役立てるため「SIP4D(府省庁 連携防災情報共有システム)」などの取り組みが始まっています。しかし、防災ヘリやドローンによる被災状況の撮影映像はハイビジョン(2K)画質が一般的となっています。
他方、普及が進む5Gは、大容量の8K映像をリアルタイムで送受信できます。そこで、映像配信高度化機構が開発中の「4K8K高度映像配信システム」を利活用し、8Kカメラ搭載のドローンなどで撮影した高精細映像を、5Gを使って、ほぼリアルタイムに伝送すれば2Kよりも16倍も高精細な8K映像(言い換えると、2K画質であれば一度に16倍も広域の被災エリアを撮影できること)で、被災状況をより正確に広範囲に把握できるため、被災者の救出や避難誘導、被害軽減などに役立つものと期待されています。
実証概要
今回は、仙台市の「近未来技術実証ワンストップセンター(注8)」の協力のもと、東日本大震災の被災地の荒浜地区や作並地区などを1月にドローンで撮影した8K映像(被災地想定)を、京都府の「けいはんなロボット技術センター(注9 被災現場想定)内の実験施設で、ドローンよりNTTドコモの5Gでアップリンク伝送し、神奈川県にある「4K8K高度映像配信システム」を経由して、東京都の「ドコモ5Gオープンラボ(R)Yotsuya(注10 災害対策本部想定)」にダウンリンク配信し、大型の8Kディスプレーに上映して画質の劣化や遅延等について検証しました。さらに、将来的に現場の救助隊などが持つタブレットを想定したモニター(救助隊想定)には、広域な8K映像の一部(救助隊が見たいエリア)を切り出して表示しました。
各社・機関の役割
- 映像配信高度化機構:「4K8K高度映像配信システム」の供出。実証取りまとめ。
- 三菱総合研究所:実証事業の請負、取りまとめ。
- NTTドコモ:5Gを含む回線の手配、供出。5G実験施設の供出。技術支援。
- 富士通:「4K8K高度映像配信システム」の開発支援、運用、システム設計、技術支援。
- シャープ:ドローン搭載8Kカメラと5G送受信機の開発、供出、映像撮影、5G配信。
- アストロデザイン:8K映像の切り出しシステムの開発、供出。
実証結果
3日間の実証実験の結果、想定される被災地域の8K映像を、「4K8K高度映像配信システム」経由で、5Gを含むネットワークを使って、想定上の災害対策本部や救助隊など複数拠点に、回線の込み具合により多少の遅延時間はあったものの高画質のまま伝送できました。被災地の状況を広範囲に8K高精細映像で把握できることが確認されました。
今後
今回の技術実証を踏まえて、「ドローン」や「5G」ネットワークを活用した「4K8K高度映像配信システム」の課題検証を進め、防災分野等産業横断的に利活用できるように取り組んでいきます。近い将来、5Gが全国に整備されれば、日本中どこでも、被災地域の高精細な8K映像を5Gで伝送することで、救助や避難誘導などに貢献できる日がやってくるものと考えています。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/02/19.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
富士通、1FINITY、米Arrcus、AIを支える革新的なネットワークソリューションの提供に向けて戦略的パートナーシップを締結
2025年09月03日 10時35分
富士通、医療機関の経営効率化と安定的な医療サービスの提供に向け、ヘルスケアに特化したAIエージェントの実行基盤を構築
2025年08月27日 13時15分
芝浦工大・早大・富士通、量子コンピューターによるロボットの姿勢制御手法を開発
2025年08月25日 13時00分
富士通、Palantirとの戦略的なグローバルパートナーシップを強化し、企業における生成AIの業務実装と業務変革支援を加速
2025年08月19日 10時30分
富士通、データドリブンで進めるHRBP活動による人的資本経営の実践をまとめた「CHRO Roundtable Report 2025」を発行
2025年08月06日 10時30分
三菱UFJ銀行と富士通、健康予防領域の社会課題解決に向け協業
2025年08月04日 10時30分
富士通、実用的な量子計算の実現に向けて、1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータの研究開発を開始
2025年08月01日 10時30分
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
HKTDC releases research report on biomedicine, Industry development drives GBA global tech leadership
2025年09月15日 16時19分
Announcing the results of the 42nd Hong Kong Watch and Clock Design Competition
2025年09月15日 12時27分
三菱重工、バイオエタノール膜分離脱水システム開発のパイロットプラントで所期性能達成
2025年09月12日 11時50分
KKR、トプコンに対する公開買付けを完了
2025年09月11日 17時00分
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
IFBH Interim Results Shine: Outpacing Industry Growth with Promising Value-Growth Prospects Catalyzed by Stock Connect
2025年09月10日 12時17分
三菱造船、独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校殿向け練習船の命名・進水式一般見学募集開始
2025年09月10日 11時30分
LEXUS、「IS」の新型モデルを世界初公開
2025年09月09日 13時40分
三菱重工グループ、外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開
2025年09月09日 12時00分
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
Honda、新型「PRELUDE」を発売
2025年09月04日 16時00分
CNN、グローバルのトレンドや影響力、イノベーションを探るマルチプラットフォーム型の新シリーズ「Seasons」を放送開始
2025年09月04日 11時20分
富士通、1FINITY、米Arrcus、AIを支える革新的なネットワークソリューションの提供に向けて戦略的パートナーシップを締結
2025年09月03日 10時35分
me88 news Launches as a New Sports Journalism Platform with Comprehensive Multi-Sport Coverage and Expert Analysis
2025年09月01日 15時00分
Honda、2025年7月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年08月28日 15時15分
トヨタ、2025年7月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年08月28日 13時40分
Poolbetx Token (PBX) - The World's First Crypto i-Gaming Digital Chip
2025年08月28日 11時00分
T-RIZE and Republic Launch 'Vision 60' to Expand Institutional Access to Tokenized Real Estate
2025年08月27日 21時00分
富士通、医療機関の経営効率化と安定的な医療サービスの提供に向け、ヘルスケアに特化したAIエージェントの実行基盤を構築
2025年08月27日 13時15分
三菱ロジスネクスト、「国際物流総合展2025第4回INNOVATION EXPO」に出展
2025年08月27日 11時30分
もっと見る >>