ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年10月05日 11時20分
Source:
Phoseon Technology
Phoseon Technology社、先進機能を備えたFireEdge(TM) FE400 LED硬化システムを発表
完全硬化およびピニングアプリケーション向け技術の大きな進歩
HILLSBORO, OR, 2016年10月05日 - (JCN Newswire) - Phoseon Technology社は本日、非常に高い柔軟性を提供する先進機能を備えたFireEdge(TM) FE400 LED硬化製品を発表しました。FireEdge FE400には強度制御オプションが組み込まれており高いUV出力を実現することで、全硬化およびピニングアプリケーションの双方に使用できます。この新しい空冷製品には、Phoseonの特許取得済みTargetCure(TM)テクノロジーを搭載し、精度と予測可能なUV出力を実現するので、お客様の生産工程がさらに安定します。Phoseon独自の連結機能で光源を並べることが可能なので、どのようなアプリケーションサイズにも適合する切れ目のない均一のUV出力が実現できます。
FireEdge FE400には、小型フォームファクタで高UV出力の静音ソリューションを提供するWhisperCool(TM)テクノロジーも搭載されています。WhisperCoolテクノロジーには、独自の特許取得済みPhoseonの革新技術が使用されていますので、直ちに生産性向上を高め、収益性が向上します。
「新型FireEdge FE400製品は、先進機能と高い柔軟性を提供します。」と、Phoseon Technology社プロダクトマーケティングマネージャーのJoe Beckerは述べました。「お客様は強度を幅広い範囲で制御でき、任意のサイズへ拡張可能なのでさまざまなシステムへの統合を容易に行えます。」
PhoseonのFE400光源のピーク強度は8W/cm2、複数の硬化長(80mm、120mm、160mm、180mmおよび240mm)をすべて10mm幅の照射口で提供します。アクセサリーにはケーブル、電源、ハブユニット、光学オプション、給気口オプション、拡張保証期間が含まれます。製品は2016年第4四半期に発売されます。
Phoseon Technology社について
Phoseon Technology社は2002年、UV硬化アプリケーション向けのLED技術を他社に先駆けて開発しました。UV LED硬化の世界大手としてPhoseon社は、アプリケーションに特化したソリューション向けの堅牢で高性能な製品を提供するために、さまざまな特許を取得したLED技術を提供しています。同社はLED技術にのみ全力を注いでおり、世界各国の拠点で販売およびサポート体制を整えています。
お問合せ先:
Phoseon Technology Japan 株式会社
ゼネラルマネージャー
田中 和宏
03-3474-2630
info@phoseon.com
www.phoseon.jp
Source: Phoseon Technology
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Honda Establishes New Subsidiary in India for Retail Financing Services
Aug 20, 2025 18:15 JST
Sharp Introduces Conversational AI Character "Poketomo"
Aug 20, 2025 16:22 JST
Collaborate with BNI, JCB Launch the 1st JCB Corporate Card in Indonesia
Aug 20, 2025 16:00 JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
Aug 20, 2025 15:53 JST
CENTRESTAGE 10th anniversary set to dazzle in September
Aug 20, 2025 13:20 JST
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
Fujitsu signs new licensing agreement with Palantir
Aug 19, 2025 10:55 JST
The 35th Food Expo and concurrent fairs attract over 500,000 visits
Aug 18, 2025 21:07 JST
Team Mitsubishi Ralliart Triumphs at Asia Cross Country Rally 2025 with Chayapon Yotha's Overall Victory and Team Award
Aug 18, 2025 15:22 JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
Aug 18, 2025 14:38 JST
Anime Tokyo Station Surpasses 200,000 Visitors
Aug 18, 2025 11:00 JST
Eisai Launches In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO(R) (Lemborexant) in China
Aug 18, 2025 09:11 JST
TANAKA Holds Press Conference to Commemorate Its 140th Anniversary
Aug 15, 2025 03:00 JST
Mitsubishi Corporation to acquire shares in Copper World copper mine project in the US
Aug 14, 2025 12:05 JST
Team Mitsubishi Ralliart Conducts Shakedown Ahead of Asia Cross Country Rally 2025: Targeting First Overall Championship in Three Years
Aug 07, 2025 18:40 JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
Aug 07, 2025 18:31 JST
MHI Heat Pumps NZ Wins People's Choice Award for Third Year Running
Aug 07, 2025 17:32 JST
FWD Group completes build-out of high-net-worth hub in Asia
Aug 07, 2025 14:00 JST
More Latest Release >>