ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年10月26日 16時20分
Source:
NEC Corporation
NECとGEデジタル、デジタル・トランスフォーメーションの促進に向けIoT分野で包括的提携
NEC、PREDIXを活用したソリューションの提供を視野に、自社サプライチェーンにPREDIXを導入
東京, 2016年10月26日 - (JCN Newswire) - 日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長兼CEO:新野隆、以下NEC)とGEデジタル(本社:米国コネチカット州、CEO:ビル・ルー、注1)は、顧客企業でのデジタル・トランスフォーメーションの促進に向けて、IoT分野において包括的な提携を締結しました。
システム構築やその運用面において幅広い技術と豊富な実績をもちAI(人工知能)やIoTなどの先進技術を有するNECと、産業向けプラットフォーム「PREDIX」(プレディックス、注2)を有しグローバルで「インダストリアル・インターネット」を推進するGEの両社が提携することで、日本企業向けIoTソリューションの開発・導入・保守サポートにいたるまで一貫した体制が構築されます。これにより、先進かつ高信頼なIoTソリューションが提供可能となり、両社は顧客企業の革新・成長に一層貢献していきます。
このたびの提携内容は次のとおりです。
1.IoTエコシステムを実現
- NEC自社のグローバルサプライチェーン革新プロジェクトにPREDIXを導入
NECは海外における大規模プロジェクト管理にPREDIXを導入します。これにより、海外プロジェクトのサプライチェーン全体を効率化し、コスト削減を図ります。
- PREDIXの共同マーケティングを開始
NECが自社に導入して得たPREDIXのノウハウと、GEのグローバルでのPREDIX導入ノウハウを活かし、共同マーケティングを実施するとともに、PREDIXを活用したソリューションを提供していきます。
2.両社テクノロジーの融合によるIoT分野での新たな価値創造
NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」(エヌイーシー ザ ワイズ、注3)をはじめとする要素技術の一部をマイクロサービス化し、クラウドサービスとして、GEのPREDIX開発者向けサイト「PREDIX.io」(プレディックス アイオー、注4)にてグローバルに提供することを検討します。
3.PREDIXのトレーニング・サポート体制の拡充
- 日本国内におけるPREDIX関連研修サービスの提供・認定要員の拡充
NECグループが提供するIT研修サービスにPREDIX専用プログラムを追加し、日本国内におけるPREDIX認定技術者を育成・拡充する予定です。
- 日本国内におけるPREDIXの顧客サポートを強化
NECが有するICTシステムの保守技術により、PREDIXおよびPREDIX上で稼動するアプリケーションの顧客サポートを開始する予定です。
4.IT・OTサイバーセキュリティ領域のソリューション開発
GEデジタル傘下のWurldtech(ワールドテック、注5)が有するIoTに特化したオペレーション・テクノロジー(OT)領域のサイバーセキュリティ技術と、NECのIT領域のセキュリティソリューションを組み合わせ、ITとOTの両面にわたるサイバーセキュリティソリューションの提供を検討します。
PREDIXは世界経済を牽引するデジタル・インダストリアル・ビジネスをさらに加速させます。このPREDIX上で稼動するアプリケーションは、産業機器同士を接続し、データの収集分析をし、リアルタイムで知見を提供することによって、GE製であるかどうかに関わらず産業インフラ機器とそのオペレーションを最適化します。
今般の提携について、NEC取締役 執行役員常務 兼CMOの清水隆明は次のように述べています。「当社は、様々な業界のお客様にIoTソリューションを提供しています。本年9月にはNECの強みであるAI・ビッグデータ、クラウドサービス、サイバーセキュリティ、SDN(注6)などの技術を組み合わせたIoT基盤『NEC the WISE IoT Platform』(注7)を確立しました。本基盤やNECのSI力とPREDIXを連携し、さらに高度なIoTソリューションを実現します。このたびのGEとの提携は、より広範な顧客に、幅広いIoTソリューションを提供し、NECのIoT事業をグローバルに一層加速するものとなります。」
また、GEデジタルのCEOであるビル・ルーは次のように述べています。「あらゆる産業機器はSaaSモデルとして運用されるにつれて、GEのPREDIXはカスタマーの変革のためには欠かせないプラットフォームになるでしょう。」とGEとNECの関係は両社の創業者にさかのぼるまで長い歴史があるとしたうえで「NECとのパートナーシップを通じて異なる2つの企業が統一したプラットフォームを用いることで確かなソリューションを提供するために協業をして、サプライチェーンのオペレーションをより効率的にすることができるのです。NECとの様々なコラボレーションを通じて、日本の様々な企業に向け、効率を高め、オペレーションを最適化し、そして多額のコスト削減も実行できるでしょう。」
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://jpn.nec.com/press/201610/20161026_01.html
(注1)GEデジタルは、ゼネラル・エレクトリック・カンパニー(本社:米国コネチカット州、会長兼CEO: ジェフ・イメルト)の一事業部門です。GEデジタルは2015年10月に、GEソフトウェアセンター、グローバルIT部門、各事業のソフトウェアチームと、2014年に買収したWurldtechのインダストリアル・セキュリティ部門を1つに統合した組織です。
(注2)PREDIXはGEが開発した産業向けクラウド・プラットフォームです。このPREDIXは、APM(アセット・パフォーマンス・マネジメント)をはじめとする数多くのアプリケーションを産業用機器と接続し、データ収集や分析を行い、リアルタイムに事業者に知見を提供することで産業用機器の性能向上や製造プロセスの全体最適化を図る役割を担います。
(注3)
「NEC the WISE」(エヌイーシー ザ ワイズ)は、NECの最先端AI技術群の名称です。"The WISE"には「賢者たち」という意味があり、複雑化・高度化する社会課題に対し、人とAIが協調しながら高度な叡智で解決していくという想いを込めています。
- プレスリリース NEC、AI(人工知能)技術ブランド「NEC the WISE」を策定
http://jpn.nec.com/press/201607/20160719_01.html
- NECのAI研究
http://jpn.nec.com/rd/crl/ai/
(注4)PREDIXの開発者向けサイト「Predix.io」を通じて、PREDIXを活用したアプリ作成のためのガイドラインなどの資料閲覧はもちろん、GE製およびパートナー企業作成の各種のマイクロサービスやサポートサービスを利用することができます。またユーザー登録をすればPREDIXを60日間無料で利用できます。
(注5)Wurldtech(ワールドテック)は2014年にGEの傘下に加わった産業向けサイバーセキュリティのエキスパート集団です。産業に対する深い洞察に基づく長年の開発努力により、重要インフラをかつてないレベルで可視化し、OT(オペレーション・テクノロジー)に対する脅威や脆弱性を軽減するための支援をおこなっています。
(注6)Software-Defined Networking:ネットワークをソフトウェアで制御する概念
(注7)プレスリリース「NEC、IoT基盤『NEC the WISE IoT Platform』を確立」
http://jpn.nec.com/press/201609/20160929_02.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC GEパートナーアライアンス事務局
E-Mail:
partnership@iot.jp.nec.com
Source: NEC Corporation
セクター: メディア, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Demonstrates Commitment to Oncology Innovation at ASCO 2025
May 21, 2025 15:00 JST
New RAV4 Makes World Premiere in Japan
May 21, 2025 14:09 JST
MHI Marine Machinery Begin Demonstration Testing of Methane Oxidation Catalyst System for Marine LNG Engines
May 20, 2025 13:51 JST
MHI Launches 'Prismo,' a New Brand Eco-Friendly Next-Generation AGT
May 19, 2025 16:14 JST
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
NEC invests in U.S.-based "Geodesic Alliance Fund" aiming to strengthen economic security business
4/24/2025 10:23:00 AM JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
4/9/2025 11:09:00 AM JST
NEC Orchestrating Future Fund invests in Rescale, Inc., provider of a leading digital engineering platform for cloud high-performance computing (HPC)
4/8/2025 4:42:00 PM JST
SITA and NEC Collaborate to Drive Global Adoption of Digital Identities in Travel
4/8/2025 4:11:00 PM JST
NEC has developed technologies that enable a secure workflow for personalized cancer vaccines and has proven their capabilities
4/1/2025 4:15:00 PM JST
NEC and COEDO Brewery develop the second edition of "The taste of life created by brewers and AI -- Agentic AI x Craft Beer"
3/28/2025 1:08:00 PM JST
NEC provides 25G tunable SFP extended reach optical transceiver
3/26/2025 2:41:00 PM JST
NEC receives order for walkthrough gates leveraging face recognition technology to facilitate more seamless airport arrival and departure procedures
3/25/2025 5:14:00 PM JST
NTT, DOCOMO and NEC Demonstrate World's Fastest 140 Gbps Bidirectional Wireless Transmission in 80 GHz Band
3/25/2025 4:40:00 PM JST
More Press release >>