ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年11月09日 13時00分
Source:
Chiayi City Government
嘉義市音楽祭代表団訪日、加賀市長に文化芸術・産業間の交流を提案!
Chiayi, Taiwan, 2016年11月09日 - (JCN Newswire) - 嘉義市国際ブラスバンドフェスティバルと台湾師範大学GF-EMBAを主要メンバーとする台灣藝術時尚協會(Arts & Fashion Association Taiwan, AFAT)が加賀市役所を訪問し、加賀市長から熱烈な歓迎を受けました。加賀市役所での面会以外にも、加賀市にて台湾の企業経営者とともに視察訪問を行い、交流を深めました。
加賀市宮元陸市長(左から5人目)と嘉義市国際ブラスバンドフェスティバル代表団一行 (大京芸術創新会社提供)
台湾の代表団は加賀市訪問を通じて日本の優秀な団体や音楽愛好者に向けて、アジアで最も歴史のある第25回嘉義市国際バンドフェスティバルへの招待を伝え、また嘉義市では観光資源やご当地グルメが充実していることを説明しました。GF-EMBA代表団は嘉義市国際バンドフェスティバルのパートナーという立場で加賀市長や日本のメディアに向けて台湾の様々なファッション、アートと日本とのコラボレーションの可能性を伝えました。台日双方の代表は前向きに懇談し、加賀市長は嘉義市長からの2017年の嘉義市におけるフェスティバルへの招待や姉妹都市協定の提案、そして台日産業界での交流の深化や実務的な協力についての提案を受け取りました。
本年度のテーマである「街のすべてがブラスバンド!」の通り、40組を超える国内外の楽団が参加を予定しており、嘉義市で大規模な街頭パレードや夜には編成を組み直して演奏をするイベントも行われます。これ以外にも市内4箇所以上で屋内・野外でのコンサートや演奏コンテスト、そして同時開催の第一回アジア・サックス大会など様々なイベントが街のいたるところで楽しむことができます。フェスティバルの期間中は多くの観光客が嘉義市を訪れます。あまりの見どころの多さに驚き、そして文字通り街のいたるところでブラスバンドが楽しめるので、感動と熱気が高まることでしょう。
嘉義市国際ブラスバンドフェスティバルの魅力はすでに国際的にも広く知られています。11月8日、初めて日本の加賀市にて嘉義市ブラスバンドフェスティバル25周年記念のメディア発表を行いました。現地企業やメディアとともに本フェスティバルの文化交流を通して、台日の観光産業の活性化をさらに進めます。特に、12月10日に嘉義市で行われる開幕記者会見がトリを華やかに飾ることに注目です。史跡資料館に於いて行われる会見では、日本裏千家茶道教授小泉宗敏氏が嘉義市を訪れ大いに盛上げ、毎年恒例のイベントと音楽、文化、グルメが結びつき、観光業の全面的なグレードアップにつながることを期待しています。
http://media.marketwire.com/attachments/201611/61619_photo.jpg
図:加賀市宮元陸市長(左から5人目)と嘉義市国際ブラスバンドフェスティバル代表団一行 (大京芸術創新会社提供)
連絡窓口:
大京芸術創新有限公司(GCA Entertainment)
広報担当: Jung Feng Shih
GCA Entertainment
02- 2768-3306 #210 / 0966-530-089
zack@gca3nt.com
Source: Chiayi City Government
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHI Conducts Flight Test for Hybrid-Type Medium-Sized UAV
May 22, 2025 13:35 JST
Eisai Demonstrates Commitment to Oncology Innovation at ASCO 2025
May 21, 2025 15:00 JST
New RAV4 Makes World Premiere in Japan
May 21, 2025 14:09 JST
Naoris Protocol Begins Token Sale for First Post-Quantum Infrastructure Layer
May 21, 2025 14:00 JST
MHI Marine Machinery Begin Demonstration Testing of Methane Oxidation Catalyst System for Marine LNG Engines
May 20, 2025 13:51 JST
MHI Launches 'Prismo,' a New Brand Eco-Friendly Next-Generation AGT
May 19, 2025 16:14 JST
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
More Latest Release >>