ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年11月14日 15時30分
Source:
Eisai
エーザイ、2016年 医薬品アクセス貢献度調査(ATMインデックス)の結果について
東京, 2016年11月14日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役 CEO:内藤晴夫)は、このたび、2016年 医薬品アクセス貢献度調査(Access to Medicine Index、以下 ATMインデックス)において、当社の医薬品アクセスを推進する取り組みが高く評価され、グローバル大手製薬企業の中で11位にランキングされたことをお知らせします。
ATMインデックスは、医薬品アクセスの改善をめざす国際的な非営利団体である「医薬品アクセス財団」(Access to Medicine Foundation)が実施する調査です。開発途上国・新興国の医薬品アクセス問題に先進的に取り組むグローバル大手製薬企業20社について、当インデックスで対象とする疾患・国における活動を公知情報および各社へのアンケートにて評価し、企業の順位付けを行うものです。2008年以来、2年毎に評価レポートが発行されています。
当社は、今回のATMインデックスにおいて、医薬品アクセスを推進する「マネジメント体制」、「コンプライアンス」、「新薬開発」および「医薬品の寄付や慈善活動」の4つのカテゴリーにおいて、調査対象のグローバル大手製薬企業20社の平均を上回る評価を得ました。
具体的には、世界保健機関(WHO)との協力のもと、リンパ系フィラリア症治療薬「ジエチルカルバマジン(DEC)」22億錠を 2013年から 7年間にわたって蔓延国に無償提供する取り組みが高く評価されました。さらに、パートナーシップを活用し、顧みられない熱帯病(NTDs)やマラリア、結核に対する新薬の研究開発を加速する戦略、ならびに世界中の社員が就業時間の 1%を用いて患者様と共に過ごし、患者様価値の創出につなげる取り組みが、ベスト・プラクティスとして評価されました。
当社は、ヒューマンヘルスケア(hhc)理念のもと、グローバルでの医薬品アクセス改善に向け、政府や国際機関、非営利民間団体などと積極的なパートナーシップを構築しています。当社は、これらパートナーシップを通じて開発途上国・新興国で蔓延する感染症などに対する新薬の開発を加速するとともに、現地における疾患啓発、ならびに所得に応じた価格設定の導入など、医薬品アクセスの改善に向けた活動に長期的かつ持続的に取り組んでまいります。
2016年 ATMインデックスの結果発表の詳細について下記リンクをご覧下さい(英語のみ)。
http://www.atmindex.org/
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.eisai.co.jp/news/news201682pdf.pdf
概要:エーザイ株式会社
エーザイ株式会社は、研究開発型のヒューマン・ヘルスケア(hhc)企業で、グローバルに研究・製品の開発・販売活動を行っています。エーザイは、神経・精神領域を含むインテグレーティブ・ニューロサイエンス、がん治療と支持療法を含むインテグレーティブ・オンコロジー、血管・免疫反応領域の3つの治療領域に活動を集中し、世界各地にある研究、生産、販売拠点を通じて、世界の患者様に貢献しています。エーザイ株式会社の詳細情報は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
Jul 15, 2025 12:00 JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
Jul 14, 2025 10:30 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
Jul 14, 2025 10:20 JST
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
All-New MAZDA CX-5 Debuts in Europe
Jul 10, 2025 18:56 JST
Sharp Signs Official Partnership with Tottenham Hotspur FC Pre-season Tour 2025 with Its AQUOS Brand
Jul 10, 2025 17:30 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Jul 09, 2025 19:02 JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
7/16/2025 2:50:00 PM JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
7/14/2025 10:20:00 AM JST
Eisai Selected as Supplier Engagement Leader, CDP's Highest Rating in the Supplier Engagement Assessment
7/8/2025 9:31:00 AM JST
Eisai to Launch "Pariet S," the First Proton Pump Inhibitor RX-to-OTC in Japan
6/2/2025 5:46:00 PM JST
New Drug Approval for In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO (Lemborexant) in China
5/28/2025 5:45:00 PM JST
Eisai Demonstrates Commitment to Oncology Innovation at ASCO 2025
5/21/2025 3:00:00 PM JST
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
5/16/2025 5:21:00 PM JST
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
4/30/2025 2:17:00 PM JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
4/18/2025 4:52:00 PM JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
4/1/2025 1:15:00 PM JST
More Press release >>