ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年12月08日 10時00分
Source:
Marriott International, Inc.
マリオット・インターナショナル、アジア太平洋全域におけるエーオンベスト・エンプロイヤーに選出される
「何よりも人を尊重する」職場文化が世界的な調査において再度栄誉に輝く
アジア太平洋地域にある11カ国がすべて国別の賞を受賞
香港, 2016年12月08日 - (JCN Newswire) - マリオット・インターナショナル(本社:米国メリーランド州、社長兼最高経営責任者:アーン・ソレンセン)は、Aon plc(NYSE:AON)の人材、リタイアメントおよび健康ソリューション分野におけるグローバル企業、Aon Hewitt社が実施している、アジア太平洋地域における「2016年エーオンベスト・エンプロイヤー」に選出されました。エーオンベスト・エンプロイヤー(Aon Best Employers)プログラムは、世界中のエンプロイヤーの卓越性を評価し、認定するものです。
世界中のベストエンプロイヤー調査における15年以上の経験を活かし、20年以上の社員リサーチに裏付けられて設計されたエーオンベストエンプロイヤープログラムは、企業組織の比較評価を通じて、社員から生み出される競争的優位を推進し、選ばれるエンプロイヤーを目指す企業を特定するプログラムです。
マリオット・インターナショナルは、オーストラリア、中国(香港を含む)、インド、インドネシア、日本、マレーシア、フィリピン、シンガポール、韓国、タイ、ベトナムのアジア太平洋地域にある11カ国の対象国すべてが国別の賞を受賞し、 2016年度ベスト・エンプロイヤー賞(2016 Global Aon Best Employer Award)受賞の栄誉に輝きました。当社は過去3年間連続で世界的に高い評価を得た唯一の企業です。このような高い評価を得るには、少なくとも2つの地域で地域認定を取得する必要がありますが、マリオット・インターナショナルは5つの地域で認定資格を取得しています。
マリオット・インターナショナルは、特に企業として進化する上でのこのような重要な調査で、従業員から非常に高い満足度を獲得しています。マリオット・インターナショナルは、9月23日にスターウッドホテル&リゾートを買収し、世界最大のホテルグループとなりました。アジア太平洋地域では、当ホテルグループは現在、16万3,000室の客室を有し、さらに12万室を開発中です。アジア太平洋地域の当社の従業員は現在12万4,000人に上り、従業員に最高の職場環境を提供する取組みをこれまで以上に強力に推進しています。
「当社の従業員はマリオット・インターナショナルの“顔”であり、この賞は彼らの意見から獲得できたものと言ってよいでしょう。マリオットは1927年の設立以来、社員を大切にするビジネスを構築してきました。こうした企業カルチャーにより、社員はお客様を大切にしていきます。当社が拡大し、マリオット傘下の従業員に新しい息吹が生まれており、今後も従業員に当社ビジネスの中核を担ってもらいたいと思っています」(マリオット・インターナショナル アジア太平洋地域 代表取締役社長 クレイグ・S・スミス氏のコメント)
アジアは、マリオットが急成長を遂げている市場であり、2020年末までにこの地域内において21のブランド、390のホテルを追加する計画です。当社のこの成長計画を支え、次世代の人材を引き付けるために、マリオットは伝統的にチームワーク、卓越性、地域社会の関わりを重視するユニークな企業文化を構築してきました。
従業員を何よりも大切にするMarriottの姿勢は、従業員の福祉と満足度に焦点を当てる当社のユニークなTakeCareプログラムに結実しています。TakeCareプログラムを通して、従業員が最高に満足いく人生が歩めるように世界共通のサポートを提供します。心身の健康だけでなく、健全で安心できる未来も保証していくものです。
「マリオット・インターナショナルでは、TakeCareなどの従業員向けの優れたプログラムによって、当社従業員は仕事に情熱と喜びをもって取り組んでいけます。企業がこうしたプログラムに取り組むのはもちろんですが、従業員も優れたビジネスセンスを養うことになるため、積極的に取り組んでいかなければなりません。当社は、アジア地域の優秀な人材を引き付け、採用し、育成するために、今後も“何よりも人を尊重する”姿勢を貫いてまいります」(マリオット・インターナショナル 最高人事責任者 レーガン・タイキツァダポーン氏のコメント)
エーオンベストエンプロイヤープログラムは、企業組織の比較評価を通じて、社員から生み出される競争的優位を推進し、「選ばれるエンプロイヤーを目指す企業」を特定するプログラムです。エーオンベストエンプロイヤープログラムを通じて世界的に高い評価を得るために、Marriottは以下の4つの指標を基準に評価されました。
- 高い社員エンゲージメント: 従業員が雇用主を高く評価し、働き続けたいと思い、毎日最高の仕事をするように雇用経験によって動機付けられている。
- 効果的なリーダーシップ: リーダーは将来のビジョンを明確に定め、従業員の重要な役割を認識し、成功へ導く。
- 高い業績を生み出す企業カルチャー: 従業員は会社の目標に向けてベクトルを合わせ、その貢献度に応じて報酬を得て顕彰される。
- 魅力のある雇用主としてのブランド: 従業員は勤務する会社を誇りに思い、何が会社を魅力ある職場にするかを知っている。
アジア太平洋地域のエーオン ヒューイット ベスト・エンプロイヤー賞授賞式は、2017年夏に行われます。
マリオット・インターナショナルについて
マリオット・インターナショナルは、米国メリーランド州ベセスダに本社をおき、120か国に約6,000軒のホテルを擁する世界最大のホテル企業です。マリオットは、次の30のブランド名で、ホテルの運営、フランチャイズ、バケーション・オーナーシップ・リゾートのライセンスを行っています:「ブルガリ・ホテル&リゾート(Bulgari Hotels and Resorts(R))」、「ザ・リッツ・カールトンおよびザ・リッツカールトン・リザーブ(The Ritz-Carlton(R) and The Ritz-Carlton Reserve(R))」、「セント レジス(St. Regis(R))」、「Wホテル(W(R))」、「エディション・ホテル(EDITION(R))」、「JWマリオット(JW Marriott(R))」、「ラグジュアリー コレクションホテル(The Luxury Collection(R))」、「マリオット・ホテル(Marriott Hotels(R))」、「ウェスティン(Westin(R))」、「ル メリディアン(Le Meridien(R))」、「ルネッサンス・ホテル(Renaissance(R) Hotels)」、「シェラトン(Sheraton(R))」、「デルタ・ホテル・バイ・マリオット(Delta Hotels by MarriottSM)」、「マリオット・エグゼクティブ・アパートメント(Marriott Executive Apartments(R))」、「マリオット・バケーションクラブ(Marriott Vacation Club(R))」、「オートグラフコレクション・ホテル(Autograph Collection(R) Hotels)」、「トリビュート ポートフォリオ(Tribute Portfolio(TM))」、「デザインホテル(Design Hotels(TM))」、「ゲロード・ホテル(Gaylord Hotels(R))」、「コートヤード(Courtyard(R))」、「フォーポイント バイ シェラトン(Four Points(R) by Sheraton)」、「スプリングヒル・スイート(SpringHill Suites(R))」、「フェアフィールド・イン&スイート(Fairfield Inn & Suites(R))」、「レジデンス・イン(Residence Inn(R))」、「タウンプレース・スイート(TownePlace Suites(R))」、「ACホテル・バイ・マリオット(AC Hotels by Marriott(R))」、「アロフト(Aloft(R))」、「エレメント(Element(R))」、「モクシー・ホテル(Moxy Hotels(R))」、「プロテア・ホテル(Protea Hotels by Marriott(R))」。また、同社は多くの受賞歴を誇るロイヤリティ・プログラム「マリオット リワード(ザ・リッツ・カールトン リワードを含む)」と「スターウッド プリファード ゲスト」を運営しています。詳しい情報、予約は www.marriott.com を、最新の企業ニュースは www.marriottnewscenter.com およびツイッター( @MarriottIntl )をご覧下さい。
報道関係者からのお問い合わせ先
マリオット・インターナショナル 担当:べ スンオク
tel.03-5423-6106
fax.03-5423-4823
email:
soonok.bae@starwoodhotels.com
Source: Marriott International, Inc.
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle
May 02, 2025 19:29 JST
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
May 02, 2025 17:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Dusit International appoints Makoto Yamashita to spearhead Kyoto, Japan hotel openings
2/8/2023 7:00:00 AM JST
More Press release >>