ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年01月17日 09時00分
Source:
ZWSOFT
ZW3D 2017: 拡張性がある板金設計と生産性高いCAM機能
Guangzhou, China, 2017年01月17日 - (JCN Newswire) - 製造業における世界的CAD/CAMソリューションサプライヤーであるZW3Dは本日、ZW3D 2017(
http://www.zwsoft.com/jp/zw3d/ZW3D_Overview/
)をリリースいたしました。ZW3D 2017は作業効率を高め、設計と製造プロセスのコストを最小限にするために、新しいフィーチャや多くの機能の強化・改善をもたらしています。
より優れたユーザ体験をもたらすシートメタル機能
生産性を向上させるためのハイパフォーマンスCAM機能
スムーズに交換するためのより良いファイル圧縮
- より優れたユーザ体験をもたらすシートメタル機能
ZW3D 2017バージョンの大きなハイライトの一つとして、エンジニアとデザイナーに優れたユーザエクスペリエンスを提供している板金機能です。例えば、新しく追加されたヘムフランジ機能には、設計者が必要とする多くのヘムタイプが用意され、多様なフランジを迅速に作成することができます。またジョグ機能は一度に二つのベンドを作ることができるため、より良いデザインニーズに適応します。マウスをドラックするだけで、フルフランジと部分フランジを直観的に編集することができます。新しい編集ツールにより、プログラミングトラブルを回避することもできます。
このバージョンでは「板金モジュールに多くの開発資源を投入しました。これによりエンジニア・デザイナーはZW3Dの素晴らしさと高い生産性を強く感じることができます。」とZW3Dの海外営業部ダイレクターColin Linは述べました。
- 生産性を向上させるためのハイパフォーマンスCAM機能
ZW3D 2017 のCAMモジュールは効率性やCNCマシニングの信頼性を向上させるために、数多くの新しい便利な機能を開発しました。例えば、平面仕上げオペレーションはワンクリックで自動的に全ての平面を検出し、最適なツールパスを生成でき、プログラミング時間は最高50%を短縮できます。ミーリングと旋盤加工は同一の環境にシミュレーションが可能になったため、ユーザが直観的に各生産プロセスの状態を分析し、生産の安全性を確保することができます。
- スムーズに交換するためのより良いファイル圧縮
より多様な制御オブションでZ3ファイルの圧縮をコントロールできます。ZW3D 2017では殆ど時間かけずに大きいファイルを保存できます。特にNX、Step、Z3フォーマットなどのファイルに対して、前のバージョンより30%のサイズを減らし、変換時間を大幅に節約しました。
ZW3Dに関しての詳細は、ここ(
http://www.zwsoft.com/jp/zw3d/
)をクリックしてください。またはZWSOFTのFacebook(
https://www.facebook.com/ZWSOFT
)をご覧ください。
ZW3D CAD/CAMについて
ZW3Dは、3Dソリッド・サーフェスのハイブリッドモデリング、ノンソリッドパーティング金型設計と2軸から5軸までのマシンニングを含めた、製品開発コンセプトから製品完成に至る、全プロセスのために設計された3次元CAD/CAM統合ソリューションです。お客様にコスト削減、設計ワークフロー最適化及び効率性改善など、多様なメリットをもたらします。
お問い合わせ
ZWSOFT
温(オン) 文瑜(ブンユ)
Eメール:
zw3djapan@zwsoft.com
電話: +86-20-38289780-567(日本語可)
Source: ZWSOFT
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Demonstrates Commitment to Oncology Innovation at ASCO 2025
May 21, 2025 15:00 JST
New RAV4 Makes World Premiere in Japan
May 21, 2025 14:09 JST
Naoris Protocol Begins Token Sale for First Post-Quantum Infrastructure Layer
May 21, 2025 14:00 JST
MHI Marine Machinery Begin Demonstration Testing of Methane Oxidation Catalyst System for Marine LNG Engines
May 20, 2025 13:51 JST
MHI Launches 'Prismo,' a New Brand Eco-Friendly Next-Generation AGT
May 19, 2025 16:14 JST
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
More Latest Release >>