ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年01月18日 11時20分
Source:
IPSO Alliance
IPSO Alliance、セキュリティ、プライバシーおよびアイデンティティ作業部会の憲章を公表―ばらばらな規格施策では対応できないクロススタンダード手法を重視
カリフォルニア州サンノゼ, 2017年01月18日 - (JCN Newswire) - IPSO Alliance (IPSO)は、セキュリティ、プライバシーおよびアイデンティティ (SPI)作業部会から憲章が公表されたことを発表しました。この憲章では、IPベースのスマートオブジェクトの権限付与、認証、プライバシー、整合性、機密保持サービスなどのベストプラクティスや、オブジェクトライフサイクルなどを洗い出して記述し、IoT相互運用性の確保などの業界緊急課題対応に役立つ作業部会のフレームワークを規定しています。さらにSPI作業部会の憲章には、プラグフェストやハッカソンなどのクラウドソーシング手法を使い、必要とされながら既存の規格では未対応の機能について相互運用可能なソリューションの洗い出しを行うことも書かれています。
「IPSOの目標であるIoTの進歩の達成には、技術作業部会がカギであり、加盟企業はSPIを最優先課題として挙げています。」と、IPSO Alliance社長兼会長のChristian Legareは述べました。「今回の憲章の定義と公表によって、SPI作業部会では、IoTセキュリティおよびプライバシーの向上にあたり、どのように業界を主導するかについて、ビジョンの概略を示しました。」
憲章の最初の成果物には、次の主要エリアに関する推奨事項の書かれた包括的なホワイトペーパーが含まれています。
- 信頼されたIoTルート:リソース制約のあるIoTデバイスで、コードの実行前に検証して、他のデバイスに対する信頼を確立し接続できるようにする統合された手法
- クロスドメインセキュリティポリシープロファイル:異種のインプリメンテーションやプロトコルにまたがって、スマートオブジェクトの安全な通信を可能にします
- メッセージ単位の署名、暗号化およびキー管理:セキュリティをメッセージ自体に移すことで、任意の転送手法または標準を安全に使用できるようにします
- IoTプライバシーベストプラクティス:IoTデバイスおよびサービスへのプライバシー実装のために、最善の手法について総合的に概説します
SPI作業部会ではホワイトペーパーに加えて、IPSOの第一の目標であるIoT規格の相互運用化に関する文書もまとめる予定です。この分野で最初の憲章成果物では、現行のIPSO作業成果物およびメタモデルのセキュリティ、プライバシーおよびアイデンティティについて分析します。
ディスカッションへの参加に関心をお持ちですか?ぜひIPSO Allianceまでメンバーシップについてお問い合わせください。
http://www.ipso-alliance.org/membership/
IPSO Allianceについて
IPSO Allianceは、スマートなオブジェクトフレームワークの定義を、特に個人識別とプライバシーに重点を置いて開発する、多様で国際的な企業と非営利団体によって構成されるグローバルフォーラムです。IPSO Allianceには、スマートオブジェクトを接続するIPベースのアプローチをサポートするどんな企業・団体でも加入できます。詳しくは
http://www.ipso-alliance.org/
をご覧ください。
お問い合わせ情報
メディアお問い合わせ先:
Eric Lawson
Impress Labs
eric@impresslabs.com
Source: IPSO Alliance
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
More Latest Release >>