ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年02月24日 11時40分
Source:
Pindrop
音声セキュリティおよび認証のエンタプライズコールセンタ分野外への拡大に伴い、John ChambersがPindropに出資し役員に
Martin Casadoも役員に、Marc Andreessenはボードオブザーバーに
ジョージア州アトランタ, 2017年02月24日 - (JCN Newswire) - 音声セキュリティおよび認証の先駆的企業のPindropは本日、シスコ経営執行役会長のJohn ChambersとAndreessen HorowitzゼネラルパートナーのMartin Casadoが、新たに役員に就任したことを発表しました。Andreessen Horowitzの共同設立者かつゼネラルパートナーのMarc Andreessenも、ボードオブザーバーに就任しました。さらにChambersは同社に個人的に投資しました。
「音声が未来のインターフェースとなりつつある今、John、MartinおよびMarcが我々のパートナーとなったことをうれしく思います。JohnはPindropの発展を支援し、Marcは弊社の大胆なビジョンを助け、Martinは市場の創出と支配のやり方を知っています。」と、Pindrop CEOで共同設立者のVijay Balasubramaniyanは述べました。「彼ら3人の起業家は全員グローバルエコシステムを創り出した経験がありますので、音声セキュリティおよび認証市場の成長と拡大に貢献するでしょう。」
「Pindrop CEOで共同設立者のVijay Balasubramaniyanと初めて会話した時、困難な問題に取り組む彼のビジョンと情熱に惹きつけられました。2016年にPindropは顧客数を倍増し、フォーチュン500社の大規模なセキュリティ問題を解決しました。」と、シスコ経営執行役会長のJohn Chambersは述べました。「音声の改革に役立てていただくため、私はPindropに投資しました。この会社は長期的成功に有利な立場にありますので、Vijayたち経営陣と緊密な協業を行うことを光栄に思います。」
エンタプライズコールセンタ分野でPindropが成長した理由は、昨年米国だけで合計100億ドルの損失をもたらすほど急増している不正行為に、顧客企業がさらされる機会を減らすことに成功したことです。企業は物理およびオンラインセキュリティに多額の投資をしていますが、コールセンタへの不正行為は前年比で100%以上増加しています。PindropのPhoneprinting(TM)技術ソリューションは、不正な通話の80%を突き止め、年間で何億件もの通話を保護しています。
毎月1億件の通話が発生し、株取引、電信送金、商品購入、旅行予約などで何兆ドルもの取引が行われています。旧来の電話線を安全に保つ方法はもはや通用しません。例えば、あなたが銀行に電話をすると、多くの場合は本人確認のために、最初のペットの名前や母親の旧姓やマイナンバーなどの基本的な質問をされます。不正組織は、アイデンティティハッキングによってこれらの情報をすべて持っていますし、もっと低レベルの犯罪者すらFacebookや単純なGoogle検索でその情報を容易に見つけることができます。
2016年のPindropの驚異的な成果
Pindropは、米国内で前年比100%以上増加しているコールセンタへの不正行為の損失軽減に必要なセキュリティ技術をフォーチュン500社に提供しました。Pindropの最新の2016年米国データによれば、コールセンタにかかってきた電話のうち937件中1件が不正なものでした。2015年にはこの割合は2,000件中1件でした。
2016年にPindropは、次のマイルストーンを達成しました。
- 前年比で顧客数が2倍、売上高が100%以上増加。
- 米国の銀行最大手10行のうち8行、保険会社5社中2社など幅広い顧客が採用。Pindropは既存の業界を越えて小売、ヘルスケア、電子商取引、政府自治体セクタなどでも大幅に成長。
- Pindropにより保護された通話件数が前年比500%増加。
- ロンドン事務所を開設し、ヨーロッパ発の顧客のLloyds Banking Groupを獲得。
- 重要な役員を経営陣に追加。経験豊富な元シスコ役員のRobert KrohnがエンジニアリングSVPに、元LifeLock EVP兼最高法務責任者で元ホワイトハウス弁護士のClarissa Cerdaが法務顧問に、VMware人事のベテランのJacki Hertensteinが人事VPに就任。
- 世界各国で100人以上の従業員を新規雇用し、2016年末に従業員数合計255人に。
- John、MartinおよびMarcの他に、既存の役員にはIVPのSomesh Dash、CapitalGのGene Frantz、Citi VenturesのArvind Purushotham、Pindrop会長で共同設立者のPaul Judgeなどがいます。
Pindropについて
Pindropは、音声セキュリティおよび認証を他社に先駆けて取り組んできました。Pindropは世界各国のコールセンタに、不正による損失や認証費用を削減するエンタプライズソリューションを提供しています。Pindropの特許取得済みPhoneprinting(TM)技術は、通話音声によって電話機を一台ずつ識別、位置確認および認証しますので、不正通話の検知や合法的な通話者の確認に役立ちます。Pindropは世界最大手の銀行、保険会社、仲買業者、小売業者など採用され、不正の80%以上を検出しています。Pindropのソリューションによってお客様は、不正による損失を削減しながら、通話時間を節減し、カスタマーエクスペリエンスを向上できます。Pindropの設立は2011年で、Andreessen Horowitz、CapitalG、Citi Ventures、Felicis Ventures、GV、IVPなどのベンチャーキャピタルによって支援されています。 www.pindrop.com
お問い合わせ先:
Ken Shuman
グローバルコミュニケーション責任者
kshuman@pindrop.com
+1-415-517-7211
Source: Pindrop
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Introducing the Meshy 5 Preview: Smarter AI, Cleaner Models, Bigger Animation Potential
Jul 30, 2025 22:41 JST
Production, Sales and Export Results for June, 2025
Jul 30, 2025 18:24 JST
Sales, Production, and Export Results for the First Half of 2025
Jul 30, 2025 18:06 JST
Collaborative Development of Ultra-Compact and Lightweight Satellite Communication User Terminals for Mobility with Mitsubishi Chemical, NICT, and TECHLAB
Jul 30, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Concludes Agreement with Modius to Provide DCIM Solutions for Data Centers Worldwide
Jul 29, 2025 20:00 JST
Set at the Osaka-Kansai Expo venue! Detailed program announced for the "OSAKA JAPAN SDGs Forum"
Jul 29, 2025 14:30 JST
LENVIMA(R) (lenvatinib) in Combination with Pembrolizumab and Transarterial Chemoembolization (TACE) Approved in China for the Treatment of Unresectable, Non-Metastatic Hepatocellular Carcinoma
Jul 29, 2025 09:01 JST
Olympus Enters Strategic Partnership to Develop Endoluminal Gastrointestinal Robotics
Jul 25, 2025 16:00 JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
Jul 25, 2025 13:31 JST
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
Jul 24, 2025 12:30 JST
Honda Reveals Details of its Support of the World Athletics Championships Tokyo 25
Jul 24, 2025 12:03 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
More Latest Release >>