ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年04月17日 14時10分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通グループ、法人向けタブレットとパソコンなど6シリーズ6機種を発売
世界最軽量、最新プロセッサーの搭載などラインナップを強化し、お客様の業務を支援
東京, 2017年04月17日 - (JCN Newswire) - 富士通グループは、法人向けタブレット・ノートパソコン・ワークステーション・シンクライアント端末それぞれ1シリーズ1機種と、デスクトップパソコン2シリーズ2機種の計6シリーズ6機種を2017年4月中旬から順次、国内で販売を開始します。
Windowsタブレット「FUJITSU Tablet ARROWS Tab(フジツウ タブレット アローズ タブ、以下、ARROWS Tab)」では、世界初、富士通の手のひら静脈を使ったスライド式静脈認証機能「FUJITSU Biometric Authentication Slide Passport(フジツウ バイオメトリック オーセンティケーション スライドパスポート、以下、Slide Passport)」(注1)を搭載した10.1型のタブレット「ARROWS Tab Q507/P-SP」を新規提供します。
ノートパソコン「FUJITSU Notebook LIFEBOOK(フジツウ ノートブック ライフブック、以下、LIFEBOOK)」、デスクトップパソコン「FUJITSU Desktop ESPRIMO(フジツウ デスクトップ エスプリモ、以下、ESPRIMO)」では、最新の第7世代「インテル Core プロセッサー・ファミリー」を搭載したモデルをラインナップに追加し、ワークステーション「FUJITSU Workstation CELSIUS(フジツウ ワークステーション セルシアス、以下、CELSIUS)」では、17.3型フルHD液晶を搭載したモバイルワークステーション「CELSIUS H970」を新規提供します。
シンクライアント端末「FUJITSU Thin Client FUTRO(フジツウ シンクライアント ヒューロー、以下、FUTRO)」では、重さ799gの世界最軽量(注2)モバイルノート端末「FUTRO MU937」を新規提供し、ラインナップを強化しています。
富士通グループは、各種ラインナップの機能拡充で、様々な業種におけるお客様の業務をサポートしていきます。
新製品の主な特長
1.世界初、手のひら静脈を使ったスライド式静脈認証機能「Slide Passport」の搭載によりタブレットの小型化を実現
Windowsタブレット「ARROWS Tab」では、強固なセキュリティと利便性を両立したスライド式静脈認証機能「Slide Passport」を搭載した10.1型小型軽量タブレット「ARROWS Tab Q507/P-SP」を新規提供します。タブレットのタッチパネルに表示されるガイドに沿って片手でスライドする簡単な操作で、タブレットの額縁に搭載した小型のスライド式静脈センサーが静脈パターンを読み取り、認証を行います。本センサーは、富士通株式会社と、株式会社富士通研究所(注3)が技術開発し、大日本印刷株式会社(注4)が量産化した幅8mmの光学ユニットを採用することにより、幅の狭いタブレットの額縁に搭載することが可能となりました。また、防滴(IPX4)・防塵(IP5X)(注5)にも対応しており、ビジネスの様々なシーンで使うことができます。
2.ノートパソコン「LIFEBOOK」、デスクトップパソコン「ESPRIMO」のラインナップを強化
「LIFEBOOK」1 機種と、「ESPRIMO」2機種では、すべてにおいて最新の第7世代「インテル Core プロセッサー・ファミリー」を搭載した13.3型のウルトラモバイル「LIFEBOOK S937/P」、多機能モデル「ESPRIMO D587/R」、ウルトラスモールモデル「ESPRIMO Q556/R」を提供し、ラインナップを強化しています。
3.17.3型フルHDを搭載した高性能大画面モバイルワークステーション「CELSIUS H970」
ワークステーション「CELSIUS」では、最新の第7世代「インテル Core プロセッサー・ファミリー」、「インテル Xeon E3-1500 v6ファミリー」を搭載した17.3型のモバイルワークステーション「CELSIUS H970」を提供し、モバイルノートのラインナップを拡充します。「NVIDIA VR READY」ロゴに対応した最新の3Dグラフィックスカード「NVIDIA Quadro P4000」が搭載可能なため、最新のCADやCAE(注6)、解析シミュレーションなどのアプリケーションをスピーディーかつ快適に使用することができます。17.3型の大画面と最高レベルのグラフィックス性能で、モバイル環境下でもストレスを感じさせない快適な作業環境を提供します。
4.圧倒的な軽さと充実のセキュリティを実現した13.3型モバイル型シンクライアント「FUTRO MU937」
ワークスタイル変革に必要とされるモビリティーを追求し、世界最軽量の重さ799g、厚さ約15mmを実現した13.3型のモバイル型シンクライアント端末「FUTRO MU937」を新規提供します。超軽量なボディでありながら加圧試験や落下試験などの厳しい試験をクリア(注7)しており、軽さと堅牢性を両立しています。セキュリティ面では、標準搭載の指紋センサーのほか、カスタムメイドで手のひら静脈センサー(「PalmSecure」シリーズ)を内蔵することも可能です。圧倒的なモビリティーと強固なセキュリティの提供を通じて、ワークスタイル変革への取り組みをサポートします。
販売価格、および出荷時期
販売価格、および出荷時期
製品名: 希望小売価格(税別)/提供開始時期
タブレット:
- FUJITSU Tablet ARROWS Tab Q507/P-SP: 85,300円~/2017年8月上旬
ノートパソコン:
- FUJITSU Notebook LIFEBOOK S937/P: 278,500円~/2017年4月中旬
デスクトップパソコン:
- FUJITSU Desktop ESPRIMO D587/R: 147,300円~/2017年4月中旬
- FUJITSU Desktop ESPRIMO Q556/R: 131,000円~/2017年4月下旬
ワークステーション:
- FUJITSU Workstation CELSIUS H970: 465,900円~/2017年5月上旬
シンクライアント端末:
- FUJITSU Thin Client FUTRO MU937: 158,900円~/2017年5月中旬
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/04/17.html
注釈
注1 Slide Passport:手をスライドさせながら手のひらの静脈パターンを読み取り、手のひらの静脈を照合する機能の名称。
以下のログインシステムでは使用できません。PCログイン認証サーバ「Secure Login Box」、クライアントソフト「SMARTACCESS/Premium」。手のひら静脈認証ログオンソフト「PalmSecure LOGONDIRECTOR」。
注2 重さ799gの世界最軽量:標準モデル時の重量。13.3型シンクライアント端末において世界最軽量。2017年4月17日現在、当社調べ。
注3 株式会社富士通研究所:本社 神奈川県川崎市、代表取締役社長 佐々木繁。
注4 大日本印刷株式会社:東京都新宿区、社長 北島義俊。
注5 防滴(IPX4)・防塵(IP5X):IPX4とは、飛沫に対する保護を規定しています。散水ノズルを使用し、各散水孔当たり10リットル/分の水を最低10分間散水する条件であらゆる方向から散水しても、タブレットとしての機能を有することを意味します。IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75um以下の塵埃(じんあい)が入った装置に本機を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときにタブレットの機能を有し、かつ安全性を維持することを意味します。
注6 CAE:Computer Aided Engineering。工業製品の設計・開発工程を支援するコンピュータシステム。
注7 加圧試験や落下試験などの厳しい試験をクリア:破損や故障がないことを保証するものではありません。
概要:富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
7/16/2025 10:30:00 AM JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
7/16/2025 10:20:00 AM JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
7/14/2025 10:30:00 AM JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
7/5/2025 1:40:00 PM JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
7/4/2025 1:19:00 PM JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
7/3/2025 11:14:00 AM JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
7/2/2025 11:32:00 AM JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
7/1/2025 10:53:00 PM JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
7/1/2025 11:30:00 AM JST
The University of Osaka and Fujitsu Japan launch joint research on AI-powered education support for culturally and linguistically diverse children in Japan
6/30/2025 12:00:00 PM JST
More Press release >>