ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年05月19日 13時30分
Source:
Sony
ソニー、35mmフルサイズ対応Eマウントレンズ新商品の広角ズームレンズ2本を発売
開放F値2.8の大口径ズームレンズのラインアップを拡充するGマスター(TM)『FE 16-35mm F2.8 GM』およびEマウント最広角の12mmをカバーする超広角ズームレンズ Gレンズ(TM)『FE 12-24mm F4 G』
東京, 2017年05月19日 - (JCN Newswire) - ソニーは、35mmフルサイズ対応α(TM)[Eマウント]レンズの新商品として、大口径広角ズームレンズのGマスター『FE 16-35mm F2.8 GM』と、超広角ズームレンズのGレンズ『FE 12-24mm F4 G』を発売します。風景や建築、スナップの撮影など多彩なシーンで活躍する2本を加えることで、広角域のラインアップをさらに拡充します。これにより35mmフルサイズ対応Eマウントレンズとしては、広角12mmから望遠800mm(テレコンバーター使用時)までをカバーします。両レンズは静止画・動画撮影に対応し、小型軽量のミラーレス一眼カメラαと組みあわせて、機動力を求める撮影にもお勧めです。
型名: 発売日/メーカー希望小売価格
『FE 16-35mm F2.8 GM』 SEL1635GM: 8月予定※/295,000円+税
『FE 12-24mm F4 G』 SEL1224G: 7月予定※/220,000円+税
※ 予約販売開始日は未定です。決定次第、ソニー商品情報サイトにてご案内予定です。
※『FE 16-35mm F2.8 GM』、『FE 12-24mm F4 G』で撮影した作例は、Sony Photo Galleryをご覧ください。
α[Eマウント]レンズ(35mmフルサイズ対応)
『FE 16-35mm F2.8 GM』(SEL1635GM)の主な特長
画面中心から周辺まで高解像かつダイナミックに捉える開放F値2.8の大口径広角ズームレンズ
プレミアムレンズシリーズであるGマスターに広角ズームレンズ『FE 16-35mm F2.8 GM』を加えることで、標準ズーム『FE 24-70mm F2.8 GM』と望遠ズーム『FE 70-200mm F2.8 GM OSS』と共に、開放F値2.8の主要な大口径ズームレンズが揃います。本レンズは、広い画角とF2.8の大口径を生かし、幅広い撮影領域でプロフェッショナルにも満足いただける描写が可能です。さらに、クラストップレベルの軽量設計により機動力も高く、風景や建物などのダイナミックな光景からスナップやブライダル、そしてスポーツ撮影まで幅広いシーンで活躍します。また、高い近接撮影性能を持ち、特にポートレート撮影では広角の背景描写となめらかなぼけ味がより被写体を引き立たせます。
Gマスターとして画面中心から周辺の隅々まで高い解像性能を実現すると共に、美しいぼけ描写が特長です。2枚の超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズを採用し、そのうち最前面に配置した1枚は製造難易度が高く過去最大の径となる新開発のXAレンズです。計5枚の非球面レンズと色収差を低減するED(特殊低分散)ガラス2枚により、諸収差を補正してシャープに描写します。また、フレアやゴーストを抑制するソニー独自のナノARコーティングを採用した最新の光学設計により、階調豊かでクリアな画像を実現します。
- 像面変動を抑え、近接撮影での解像力を向上するフローティング(近距離収差補正)機構を採用
- 11枚羽根による円形絞りが、美しくやわらかなぼけを表現
- 高精度でシビアなピント合わせに対応し、さらに静粛性も兼ね備えたDDSSM(ダイレクトドライブSSM)の採用により、静止画・動画を問わず高解像での撮影が可能
- 汚れが付きにくく、また付着しても落としやすいフッ素コートをレンズ最前面に採用
- 屋外でも安心して撮影できる、防塵防滴※1に配慮した設計
※1 防塵防滴に配慮した構造となっていますが、ホコリや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。
『FE 12-24mm F4 G』(SEL1224G)の主な特長
高画質と小型軽量デザインを両立し、Eマウント最広角の12mmをカバーする超広角ズームレンズ
焦点距離はEマウント最広角となる12mmから24mmをカバーし、画面の隅々までを高解像に捉え、迫力ある空間表現が特長の超広角ズームレンズです。本レンズは、風景や建物を遠近感のある印象的な映像で表現し、プロフェッショナルやハイアマチュアの高い要望にも応えます。また、小型軽量デザインによりクラストップレベルの質量約565gを達成しており、小型軽量のミラーレス一眼カメラαと共に機動力の高いシステムを提供します。
超広角ながら、非球面レンズ4枚を含む新規光学設計によりGレンズならではの高い描写性能を発揮します。また、EDガラス3枚とスーパーEDガラス1枚で色収差を低減し、ソニー独自のナノARコーティングにより広角で発生しがちなフレアやゴーストを抑制して、画面周辺まで高解像を実現します。ズーム全域で開放F値は4で、静止画だけでなく動画撮影にも最適です。
- 小型軽量設計による高い機動力 最大径87mm×長さ117.4mm、約565g
- 高精度で静粛性も兼ね備えたDDSSMを採用
- カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンを搭載
- 屋外でも安心して撮影できる、防塵防滴※1に配慮した設計
主な仕様や詳細に関しては、商品サイトをご覧ください。
- 『FE 16-35mm F2.8 GM』
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL1635GM/
- 『FE 12-24mm F4 G』
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL1224G/
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201705/17-0519/
概要:ソニー
詳細は www.sony.co.jp をご覧ください。
Source: Sony
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Olympus Enters Strategic Partnership to Develop Endoluminal Gastrointestinal Robotics
Jul 25, 2025 16:00 JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
Jul 25, 2025 13:31 JST
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
Jul 24, 2025 12:30 JST
Honda Reveals Details of its Support of the World Athletics Championships Tokyo 25
Jul 24, 2025 12:03 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
More Latest Release >>
Related Release
Olympus Launches New 4K Camera Head for Urological Endoscopy
9/20/2024 3:00:00 PM JST
JASM Set to Expand in Kumamoto Japan
2/7/2024 5:02:00 PM JST
Sony and Honda Sign Joint Venture Agreement to Establish New Company, "Sony Honda Mobility Inc.", to Engage in Mobility Business
6/16/2022 4:30:00 PM JST
Sony Global Education to Host the 2nd Global Math Challenge, Primed to Become the Largest Online Math Competition in the World
9/11/2015 3:48:37 PM JST
Sony Global Education Partners with Edmodo, the World's Leading Global Education Network
9/1/2015 11:55:48 AM JST
More Press release >>