ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年09月13日 13時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立、「日立OSSサポートサービス for Cloudera Enterprise」を提供開始
国内のミッションクリティカルなシステムを持つお客さまをワンストップでサポート
東京, 2017年09月13日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)と、Cloudera, Inc (本社:米国カリフォルニア州パロアルト市、CEO:Tom Reilly(トム・ライリー)/以下、Cloudera社)は、このたび、Cloudera社のOSS*1製品に関するサポート強化に向けて連携し、国内のお客さま*2を対象に、日立から「日立OSSサポートサービス for Cloudera Enterprise」を9月14日より提供開始することで合意しました。これに基づき、両社は、社会インフラや金融分野などミッションクリティカルなシステムを持つ国内のお客さまに対し、Cloudera社のHadoopディストリビューション製品であるCloudera Enterpriseの活用をワンストップでサポートします。
近年、IoTの発展により、さまざまな機器からデータの取得が可能となり、これらの大規模データを活用し、ビジネス機会の創出や生産効率の向上など企業競争力を強化する取り組みが加速しています。このような背景のもと、ミッションクリティカル分野においても、大規模データの処理基盤として、最新の技術で柔軟かつ迅速な開発が可能なOSSの採用が本格化しており、OSSを含めたシステム全体の安定稼働やセキュリティ対応などへのニーズがより一層高まっています。
今回、両社は、Cloudera Enterpriseに関する構築ノウハウや技術情報を両社間で共有する、国内初の連携体制を確立します。この強固な連携体制のもと、日立は、ミッションクリティカルなシステムを持つ国内のお客さまに対し、「日立OSSサポートサービス for Cloudera Enterprise」を提供し、開発から運用までを支援する高度なサービスを通じて、迅速なシステム導入と安定稼働を実現します。
今後、両社は日立のIoTプラットフォーム「Lumada」におけるCloudera社OSS製品の活用を通じて、社会や企業のさまざまな課題を解決するデジタルソリューションの創出を推進していきます。
日立製作所 OSSソリューションセンタ長 伊藤 洋三のコメント
Cloudera社がサポートを提供する、Spark/HadoopをはじめとするOSSは、IoT時代におけるデータ活用や機械学習といった分野で必要不可欠であり、日立のIoTプラットフォーム「Lumada」における重要なコンポーネントになっています。今回の協業により、日立は、Cloudera社との強固な連携体制を構築し、大規模データの活用を通じて課題解決に取り組むお客さまに対し、効率的かつ高度なソリューションを提供していきます。
Cloudera, Inc アジア太平洋および日本担当バイスプレジデント Mark Micallef(マーク・ミカレフ)のコメント
Clouderaの得意分野である機械知能やIoTの開発はすでにアジア太平洋地域のビジネスを変革し始めています。日立はコネクテッドインテリジェンスを提供するセンサーアプリを提供するパイオニアです。そしてLumadaは、IoTソリューションの作成とカスタマイズを簡素化します。この度の協業により、データを活用して国際的なビジネスを展開するお客様のデータの利活用をサポートします。
Cloudera Enterpriseについて
Cloudera Enterpriseは大量で多様なデータの蓄積・分析を分散処理するSparkやHadoopなどのOSSと企業向け用途に必要となる管理ツールなどをパッケージ化した製品です。商用Hadoop分野においてグローバルでトップシェアを誇っており、金融機関やインフラ事業者など幅広い業種におけるデータアナリティクスや基幹業務の分散処理に採用されています。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/09/0913.html
*1 OSS: Open Source Software
*2日本国内に本社を置く企業の国内外拠点、および国外に本社を置く企業の日本拠点が対象
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: 水, IT, 自動車, エネルギー, 宇宙・防衛
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Olympus Enters Strategic Partnership to Develop Endoluminal Gastrointestinal Robotics
Jul 25, 2025 16:00 JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
Jul 25, 2025 13:31 JST
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
Jul 24, 2025 12:30 JST
Honda Reveals Details of its Support of the World Athletics Championships Tokyo 25
Jul 24, 2025 12:03 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
More Latest Release >>
Related Release
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
7/23/2025 1:10:00 PM JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
7/17/2025 2:16:00 PM JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
7/15/2025 12:00:00 PM JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
7/9/2025 7:02:00 PM JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
4/18/2025 4:46:00 PM JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
4/4/2025 3:56:00 PM JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
4/1/2025 6:46:00 PM JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
4/1/2025 6:38:00 PM JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
4/1/2025 5:52:00 PM JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
3/26/2025 5:13:00 PM JST
More Press release >>