ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年09月22日 13時00分
Source:
ShoCard
新しいCreditinfoアプリとサービスで、クレジットレポートデータを認証しながら、ユーザープライバシーを最大化するブロックチェーンベースのShoCardアイデンティティプラットフォームを活用
Creditinfoが新規統合されたアイデンティティ管理システム技術を、Creditinfo Global Forumで発表
CUPERTINO, CA, 2017年09月22日 - (JCN Newswire) - ブロックチェーンベースのアイデンティティ管理システム(IMS)大手のShoCardと、クレジット情報およびリスク管理ソリューションの世界的大手サービスプロバイダのCreditinfoは本日、ShoCard IMSが新たにCreditinfoアプリに統合されることを発表しました。アプリによってそれぞれの人が、アイデンティティを要求して自分のクレジット情報を入手し、それを第三者と共有できるだけでなく、ブロックチェーンを使って証明書による独立検証ができます。ShoCard Identity Platformと統合されたことで、Creditinfoは、このようなデータの集中アクセスや管理を必要とせずに、消費者がクレジット情報を国外の金融機関と共有できるようにします。この方法以外では、各国のプライバシー保護法を違反するおそれがあります。さらに、消費者データがセンターに保管されてシステム全体で複製されるわけではないので、ハッカーに対する脆弱性もなくなります。
「さまざまな業界でEquifaxハッキングや、個人識別情報(PII)データ漏洩が継続的に発生しており、消費者や顧客の機密データを保護する新しいソリューションの必要性が明らかとなっています。」と、Creditinfo社FinTech イノベーション責任者のAlexander Novoselovは述べました。「ShoCardのブロックチェーンベースの技術を取り込むことによって、PIIデータはユーザーの元に留まったまま、ブロックチェーンによって検証されますので、ユーザーが可能な限り自分の情報を管理できるようになり、ハッカーの主な標的になりやすいクレジットスコアなどの個人情報の大規模なデータベースが不要になります。」
Creditinfoのお客様の初期セットアップと登録プロセスは簡単です。Creditinfoアプリがダウンロードされると、ユーザーはパスポートの写真を撮ってアイデンティティ証明をCreditinfoに提供し、そのユーザーのブロックチェーンに情報を保管して検証レコードを作成するように求められます。いったんユーザーのアイデンティティの検証、署名、暗号化がされると、アプリを介してクレジットスコアデータが消費者に渡され、そこでもユーザーに渡されたクレジット情報を認証するため、Creditinfoによって、ブロックチェーン上でハッシュ、署名、証明がされます。アプリはユーザーが見られるようにデータを復号して、ユーザーはこの情報を、QRコードやBluetooth交換を使って、他のユーザーやサービスと共有するオプションを使えるようになります。
「ShoCardでは、ブロックチェーン技術によって、消費者や企業向けのアイデンティティ管理が次の段階に進化すると考えており、当社のサービスで個人情報を保管せずに、ブロックチェーンをイミュータブルな基盤として活用したソリューションを構築します。」と、ShoCard CEOで創設者のArmin Ebrahimiは述べました。「私たちのビジョンは、従来のようにハッカーに対してデータを露出する脆弱性を排除しつつ、消費者、銀行、クレジット情報プロバイダなどさまざまな関係者の間でよりよいデータ共有ができるようにフリクションを解消し、消費者やこれらの企業の株主が安心できるようにすることです。」
Ebrahimiは、2017年9月20日(水)に開催されるCreditinfo Global Forum (
http://globalforum.creditinfo.com/
)で、ShoCardと、ブロックチェーン技術によるアイデンティティ管理の革新について講演します。
ShoCardのソリューションについて詳しくは、 www.shocard.com をご覧ください。
Creditinfoについて詳しくは、 www.creditinfo.com をご覧ください。
PRお問い合わせ先
Amber Richards
Uproar PR (ShoCard担当)
arichards@uproarpr.com
+1-321-236-0102
Source: ShoCard
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
Eisai Selected as Supplier Engagement Leader, CDP's Highest Rating in the Supplier Engagement Assessment
Jul 08, 2025 09:31 JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
Jul 07, 2025 11:15 JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
Jul 05, 2025 13:40 JST
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
Jul 01, 2025 22:53 JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
Jul 01, 2025 22:40 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response Through Collaborative Information Sharing
Jul 01, 2025 22:30 JST
JCB and Mandai Wildlife Group Deepen Partnership with exclusive discounts for JCB cardmembers
Jul 01, 2025 16:00 JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
More Latest Release >>