ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年10月19日 12時30分
Source:
Artesyn Embedded Technologies
車載用セーフティコンピューティングアプリケーション用Artesyn ControlSafe(TM) CarborneプラットフォームがSIL4認定を取得
列車制御および鉄道信号の安全対策を講じた故障に強いコンピューティングシステムが、鉄道アプリケーション開発者およびインテグレータによる開発期間を短縮
東京, 2017年10月19日 - (JCN Newswire) - アーティセン・エンベデッドテクノロジーズは本日、アーティセン・エンベデッドテクノロジーズ社のControlSafe Carborne ComputerとControlSafe Carborne Softwareを搭載したControlSafe(TM) Carborne Platformに対してSafety Integrity Level 4(SIL4)認証を発表しました。鉄道網のインテグレータやオペレータは、SIL4認定商用プラットフォーム(COTS)を用いて、鉄道の安全を実現するアプリケーションの開発や認証プロセスに関わる時間、コスト、リスクを大幅に削減することができます。
ControlSafe(TM) Carborne Platform
世界中で最も信頼される認証機関の1つであるTUV SUDに認定され、ControlSafe Carborne Platformは、安全対策が講じられた故障に強いコンピューティングプラットフォームであり、列車制御や鉄道信号、特に自動列車保護(ATP)、自動列車運行(ATO)、ポジティブ列車制御(PTC)などの車載アプリケーション向けに幅広く設計されています。この新しいプラットフォームは、沿線列車制御と鉄道信号の実装にも使用可能です。
フロントアクセスI/OとDC電源を備えたコンパクトな4Uシャーシに収納され、ControlSafe Carborne Platformは、最大12のI/OモジュールによりさまざまなI/Oタイプを収容できるようになっています。革新的なデータロックステップアーキテクチャが、すべてのArtesyn ControlSafeプラットフォームで採用され、ハードウェアベースのVotingメカニズムがアプリケーションソフトウェアの透過性を最大化にしながら、お客様によるシームレスなテクノロジーアップグレードを可能にします。
ControlSafe Carborne Platformは、アーティセンのControlSafe Platform、ControlSafe Expansion Box PlatformおよびControlSafe Compact Carborne Platformと同様に安全アーキテクチャとテクノロジーを活用し、アプリケーション対応のコスト効率の高い共通プラットフォームを提供し、Artesyn I/Oモジュールの統合により様々なアプリケーションの利用を可能にします。さらにアーティセンでは、お客様特有のニーズに対応するため、必要な技術仕様、製品サポートおよびサービスをすべて提供していますので、お客様は柔軟にIOUモジュールを開発し、入出力バックプレーン接続を指定していだけます。
ポートフォリオの最初の3つのプラットフォームは、現在SIL4の認定を受けていますが、ControlSafe Compact Carborne PlatformのSIL4認定も予定されています。
メディアお問い合わせ先:
Alice Hui
+852 2176 3548
Alice.Hui@artesyn.com
Source: Artesyn Embedded Technologies
セクター: エレクトロニクス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Definitive agreement to implement a joint mine plan between Los Bronces and Andina copper mines
Sep 17, 2025 18:57 JST
Anti-MTBR (microtubule binding region) Tau Antibody Etalanetug Granted FDA Fast Track Designation
Sep 17, 2025 18:20 JST
Honda Announces New Electric Motorcycle "Honda WN7" in Europe
Sep 17, 2025 17:46 JST
EASD 2025 | HighTide Therapeutics Announces Oral Presentation of Phase 3 Data in Patients with Type 2 Diabetes
Sep 17, 2025 09:00 JST
Honda Develops New "Chemical Sorting" Technology to Separate Solid Contaminants from Waste Plastics Derived from End-of-life Automobiles
Sep 16, 2025 15:00 JST
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
Sep 16, 2025 14:00 JST
JSR Corporation/Inpria Corporation and Lam Research Enter Cross Licensing and Collaboration Agreement to Advance Semiconductor Manufacturing
Sep 16, 2025 09:00 JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
Sep 15, 2025 15:33 JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
Sep 12, 2025 15:08 JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
Sep 12, 2025 14:40 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Target Performance at Pilot Plant for Bioethanol Membrane Dehydration Systems
Sep 12, 2025 14:19 JST
"New Answers to Dementia" Eisai Releases Concept Movie and New Content on Campaign Website for Dementia Month
Sep 12, 2025 13:20 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Succeeds in Developing High-Performance Palladium Alloy Hydrogen Permeable Membrane Operable in the Low-Temperature Range of 300 degrees C
Sep 12, 2025 11:00 JST
CO2NNEX(R) Digital Platform for Transfer and Management of e-Methane Clean Gas Certificates to Be Utilized in Nagaoka Methanation Demonstration
Sep 11, 2025 20:37 JST
Hitachi accelerates growth with major U.S. investments in advanced manufacturing, electrification and workforce development
Sep 11, 2025 18:35 JST
GlobalLogic and Ericsson Deploy Private 5G Network at Hitachi Rail's State-of the-Art Digital Factory
Sep 11, 2025 17:24 JST
GlobalLogic and Flexware Innovation Announce Major Deployment of LIFT at Hitachi Rail's State-of-the-Art Train Manufacturing Facility
Sep 11, 2025 16:46 JST
JCB Unveils New Brand Message in Vietnam: "Japan Cung Ban"
Sep 11, 2025 13:00 JST
Kawasaki City becomes first dekokatsu subsidy municipality for promoting decarbonization lifestyle promotion project
Sep 11, 2025 10:35 JST
TGR Plans to Reproduce Engine Parts for Corolla Levin / Sprinter Trueno (AE86)
Sep 10, 2025 18:11 JST
More Latest Release >>