ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年11月01日 08時00分
Source:
Toyota Motor Corporation
トヨタ、米国事業60周年記念式典を実施
豊田, 2017年11月01日 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)の北米事業体であるToyota Motor North America(以下、TMNA)は本日、米国テキサス州プレイノ市のTMNA本社にて、トヨタの米国事業60周年を祝う記念式典を実施した。式典には、プレイノ市のハリー・ラロシリエル(Harry LaRosiliere)市長などの来賓を招き、トヨタの専務役員でTMNAのCEOであるジム・レンツ(Jim Lentz)や従業員などが参加した。
トヨタは、北米市場進出の足場を築くべく、1957年10月31日、米国カリフォルニア州ハリウッド市に米国トヨタ販売(Toyota Motor Sales, U.S.A. 以下、TMS)を設立。約280平方メートルの販売店ひとつで米国事業を開始した。当時、日本の自動車メーカーにとって米国進出は大きな挑戦であり、トヨタも最初に販売した「トヨペット・クラウン」の高速走行性能が不足するなど当初は苦戦を強いられたが、1968年に発売した小型車「カローラ」や「ハイラックス」(1969年発売)などの商用車、最量販乗用車となるまで成長した「カムリ」(1983年発売)など、米国のお客様のニーズにお応えする商品の投入を続けることで販売を伸ばし、販売店網も拡充していった。また、1989年に立ち上げたラグジュアリーブランド「レクサス」では、最初に投入した「LS400」が高い評価を得て、レクサスは短期間でラグジュアリーブランドの仲間入りを果たした。
製造面においても、雇用機会の創出や地域経済の発展に寄与すべく、1980年代から本格的に生産事業を開始。1984年に設立したGMとの合弁車両生産工場New United Motor Manufacturing, Inc.(NUMMI)に続き、1986年には米国初のトヨタ単独車両生産工場として、ケンタッキー州にToyota Motor Manufacturing, USA(現Toyota Motor Manufacturing, Kentucky, Inc. 以下、TMMK)を設立。それ以降、ユニット工場も含めて現地生産の拡充を進め、2015年には米国で初めてとなるレクサスブランド車「ES」の現地生産をTMMKで開始した。
また、1970年代以降、技術開発の面でも現地化を促進。1973年に北米のデザイン拠点としてキャルティ・デザイン・リサーチを設立し、1977年には、海外初の研究開発拠点としてカリフォルニア州にトヨタテクニカルセンター・USA(現TMNA R&D)を設立するなど、地域の特性やニーズに合った新車開発を推進した。
今日では、トヨタは米国内に10か所の工場と約1,500か所の販売店を構え、販売店も含めて約13万6000人の雇用を創出。本年7月には、エンジニアリング、販売、マーケティング、金融、コーポレート部門などの機能を集約した北米新本社をテキサス州プレイノ市に開所した。
TMNAのジム・レンツCEOは、「本日は、私たちが60年間クルマを販売し続けてきたことを祝うだけではなく、この先もトヨタを支え続ける数多くの従業員に感謝し、今後ももっといい商品・サービスをお客様にお届けする決意を新たにする日である」と述べた。
プレイノ市のハリー・ラロシリエル市長は、「この3年間、トヨタが北米本社をプレイノ市に集約するなかで、個性豊かな従業員の方々の存在やトヨタの文化が地域全体に良い影響をもたらしてきた。トヨタでは、従業員が家族のような存在でありながら、目的意識を持って革新を生み出そうとしている。プレイノ市がトヨタに『故郷』と呼んでいただけることを誇りに思いながら、本日、米国事業60周年を祝う瞬間に居合わせられて大変嬉しく思う。ここプレイノ市で、トヨタとともに歩む新たな60年を楽しみにしている」と語った。
TMNAは、60周年を記念し、トヨタ2000GTのミニカーや1977年製ハイラックスのオリジナルドアキー、トヨタのF1マシンのミニチュアなどを入れたタイムカプセルを本社敷地内に埋設。本タイムカプセルは、米国事業50周年を記念して、2007年にカリフォルニア州トーランス市のTMS本社に埋められていたもので、2057年の米国事業100周年記念の際に本カプセルを開封する予定にしている。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/mail/19329710
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
Jul 15, 2025 12:00 JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
Jul 14, 2025 10:30 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
Jul 14, 2025 10:20 JST
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
All-New MAZDA CX-5 Debuts in Europe
Jul 10, 2025 18:56 JST
Sharp Signs Official Partnership with Tottenham Hotspur FC Pre-season Tour 2025 with Its AQUOS Brand
Jul 10, 2025 17:30 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Jul 09, 2025 19:02 JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
7/1/2025 10:56:00 PM JST
Acropolis Rally Greece: Day 4 Sunday success and second overall for TOYOTA GAZOO Racing's Ogier
6/30/2025 8:15:00 PM JST
Mitsubishi Fuso-Hino Merger: 4 Firms Collaborate for the Future of Commercial Vehicles
6/30/2025 8:10:00 PM JST
Implementation of Measures to Enhance Our Corporate Value in Connection with Toyota Industries Corporation
6/3/2025 7:54:00 PM JST
Toyota Group to Accelerate Collaboration Towards Transforming into a Mobility Company Through Privatization of Toyota Industries Corporation
6/3/2025 7:16:00 PM JST
Construction Begins on New Toyota Tokyo Head Office in Shinagawa, to Open in FY2030
5/27/2025 2:31:00 PM JST
Five Toyota Group Companies to Accelerate Skill Development and Innovation in AI and Software
5/23/2025 10:51:00 AM JST
New RAV4 Makes World Premiere in Japan
5/21/2025 2:09:00 PM JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
5/16/2025 4:35:00 PM JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
5/12/2025 3:45:00 PM JST
More Press release >>