ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年11月07日 11時30分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、EICMA2017(ミラノショー)出展概要
ニューモデル「CB1000R」「CB300R」「CB125R」「CRF1000L Africa Twin Adventure Sports」を世界初公開
東京, 2017年11月07日 - (JCN Newswire) - Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州ブラックネル 社長:井上 勝史)は、現地時間2017年11月6日(月)に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。
Honda は、イタリア・ミラノで開催されるEICMA2017(ミラノショー、一般公開11月9日〜11月12日)に出展するヨーロッパ向け2018年モデルの二輪車ラインアップとコンセプトモデルを発表しました。
【世界初公開モデル】
■CB1000R
フルモデルチェンジのCB1000Rは、開発の狙いを「魅せる、昂る、大人のためのEMOTIONAL SPORTS ROADSTER」に定めました。その実現のために、マスの集中化と軽量化を図った車体パッケージングに加え、さらに力強い出力特性を発揮する直列4気筒DOHC4バルブ1000ccエンジンと、スロットル・バイ・ワイヤシステムの搭載などを行い、エキサイティングでありながら操りやすさも追求しています。
スタイリングは「ネオ・スポーツ・カフェ」をデザインテーマにし、経験を積んだ大人の趣味にふさわしい、高品位な機能部品で構成された外観を実現しました。
■CB300R、CB125R
“新世代CB”として誕生した両モデルは、ビギナーから経験豊かなライダーまで幅広い層を想定して開発し、マスの集中化を図ることで、軽快で上質な操縦フィールを目指しました。
スタイリングは、両モデルともにCB1000Rのイメージを踏襲。コンパクトかつダイナミックなプロポーションやメカニカルな機能美などで、所有感を高めています。
■CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
CRF1000L Africa Twinに新たに設定したAdventure Sportsモデルは、「もっと遠くへ行きたい」、「もっとタフに過酷な挑戦をしたい」というさらなるアドベンチャーマインドをかき立てるモデルとして開発しました。また、1988年に初代Africa Twinがヨーロッパに登場してから30年を象徴する記念モデルです。24L容量の大型フューエルタンクと大型のウインドスクリーン、ロングストロークのサスペンションなどの採用に加え、スロットル・バイ・ワイヤシステムも新たに装備しています。
【その他のニューモデル】
■ゴールドウイング
フルモデルチェンジのゴールドウイングは、よりシャープなスタイリングと軽量かつコンパクト化を図り登場。新開発の水平対向6気筒エンジンには、新たに7速DCTをタイプ設定し、長距離走行の快適性をさらに高めています。
■X-ADV
アドベンチャースピリットにあふれるスタイリングと装備に加え、都市での快適な走行と利便性を高次元で融合させた、新しいジャンルのモーターサイクルとして2017年に登場しました。
今回、オフロードでの走行性能を向上させるために、Hondaセレクタブルトルクコントロールなどを採用しています。また、A2免許ライダーに対応した出力35kWモデルを追加しました。
■NC750X、NC750S、INTEGRA
各モデルともに、A2免許ライダーに対応した出力35kWモデルを追加したほか、最高回転数を引き上げて高回転域でのパフォーマンスを引き出しやすくしています。
【コンセプトモデル】
■スーパーカブC125、モンキー125
第45回東京モーターショー2017で初公開した両モデルを出展します。
EICMA2017に出品した下記モデルは、日本での販売を計画しています。
- CB1000R - CB300R(日本ではCB250Rとして販売予定)- CB125R
- CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.hondanews.info/news/ja/motor/2171107b
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車, ビジネス, エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Selected as Supplier Engagement Leader, CDP's Highest Rating in the Supplier Engagement Assessment
Jul 08, 2025 09:31 JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
Jul 07, 2025 11:15 JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
Jul 05, 2025 13:40 JST
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
Jul 01, 2025 22:53 JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
Jul 01, 2025 22:40 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response Through Collaborative Information Sharing
Jul 01, 2025 22:30 JST
JCB and Mandai Wildlife Group Deepen Partnership with exclusive discounts for JCB cardmembers
Jul 01, 2025 16:00 JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
First Shipment of LNG from the LNG Canada Project
Jul 01, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
6/30/2025 7:25:00 PM JST
Honda Changes Plan to Build New Production Plant for Next-generation Fuel Cell Module in Japan
6/30/2025 7:20:00 PM JST
Honda Opens "Honda Software Studio Osaka" as New Software Development Operation
6/26/2025 1:30:00 PM JST
Honda Issues "Honda ESG Report 2025"
6/26/2025 1:29:00 PM JST
Honda Celebrates 60th Anniversary of First F1 Victory with Special Events Program
6/17/2025 5:45:00 PM JST
Honda Teams to Compete in 2025 FIM Endurance World Championship "Coca-Cola" Suzuka 8 Hours Endurance Road Race 46th Tournament
6/16/2025 4:37:00 PM JST
Honda to Co-develop Refueling Port Connecting System for On-orbit Satellite Refueling with Astroscale
5/30/2025 11:54:00 AM JST
Honda Expands Production Capacity by Adding New Production Line at Fourth Motorcycle Plant in India
5/23/2025 12:17:00 PM JST
Honda Reaches 500 Million-Unit Milestone in Cumulative Global Motorcycle Production
5/23/2025 11:32:00 AM JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
5/15/2025 1:37:00 PM JST
More Press release >>