ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2017年11月28日 15時00分
Source:
NTT DOCOMO
NTTドコモ、1枚のSIMでドコモと海外通信事業者の通信サービスが利用できるマルチプロファイルSIMを開発
東京, 2017年11月28日 - (JCN Newswire) - 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ジェムアルト(本社所在地:オランダ)の技術協力のもと、通信サービスのご利用に必要な電話番号や契約内容などの加入者情報(以下、プロファイル)を1枚のSIMに複数社分格納し、渡航国や地域に応じてプロファイルの切り替えが可能なマルチプロファイルSIM(以下、本SIM)を開発いたしました。本SIMの開発について、複数の通信事業者が連携し、スマートフォンやタブレットでの音声通話やデータ通信など人の利用を想定したものは世界で初めて※1となります。
従来、海外駐在や留学など海外に長期滞在されるお客さまが渡航先通信事業者の音声通話やデータ通信などのサービスをご利用するためには、現地の通信事業者が提供するSIMに差し替えたり、レンタルしたスマートフォンを持つことなどでご対応いただいておりましたが、本SIMをお手持ちのスマートフォンやタブレット※2に挿入するだけで、SIMを差し替えることなく渡航先通信事業者の通信サービスをご利用いただくことができます※3。
本SIMをご利用いただくことで、お客さまは渡航先ですぐにご家族などと連絡をとったり、インターネットに接続して生活に必要な情報を入手したりすることができるようになります。また、本SIMは、日本ではドコモのプロファイルを利用できるため、出国までの間や海外からの一時帰国時などにおいても、SIMを差し替えることなく、従来どおりドコモの通信サービスをご利用いただけます。
ドコモとジェムアルトは、2016年2月より「コネクサス・モバイル・アライアンス※4」に加盟する通信事業者と本SIMの技術検証を進めてまいりました。この度、プロファイル切り替え機能の安定性が確認できたことから、お客さまのご利用環境における実用性を評価するため、2017年12月1日(金曜)から2018年3月30日(金曜)(予定)までの期間で、実証実験を実施いたします。
実証実験では、タイのTrueMove HとベトナムのVNPTを提携先通信事業者として、両国に支店や工場などがあり、駐在や出張などがある法人のお客さまに本SIMを合計100回線(予定)ご利用いただくことで、現地における社内システムへのリモートアクセスなど業務利用におけるご使用感やネットワーク品質を評価していただき、2018年度内の本SIMのサービス提供開始※5をめざします。
ドコモは海外においても引き続きパートナーとの協創を進め、マルチプロファイルSIMの対象の国や地域を拡大し、人々がいつでもどこでも安心・便利につながる世界の実現を通じて、お客さまへの価値・感動の提供に取り組んでまいります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/11/28_01.html
概要:株式会社NTTドコモ
詳細は www.nttdocomo.co.jp をご覧ください。
Source: NTT DOCOMO
セクター: モバイル
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
CaoCao Inc. (2643.HK) Added to Hang Seng Composite Index, Set to Join Hong Kong Stock Connect on Sept 8
Aug 22, 2025 19:51 JST
CITIC Resources Deepens Dual Driver Development Strategy of "Investment + Trading"
Aug 22, 2025 19:28 JST
China International Development Corporation acquires strategic 20% stake in NVT
Aug 22, 2025 09:22 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP and TANAKA MIRAI Lab. Successfully Carries Out Space Protein Crystallization Experiments
Aug 22, 2025 03:00 JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
Aug 21, 2025 20:32 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and AAR Japan for Donation of Solar Modules to Kenya
Aug 21, 2025 20:15 JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
Aug 21, 2025 19:50 JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
Aug 21, 2025 19:27 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and IOM to Advance Cooperation through Renewable Energy
Aug 21, 2025 19:07 JST
Kingsoft Announces 2025 Interim and Second Quarter Results
Aug 21, 2025 12:16 JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
Aug 21, 2025 10:39 JST
Hengdeli Announces 2025 Interim Results
Aug 20, 2025 20:52 JST
Emperor W&J Announces 2025 Interim Results, Revenues from Hong Kong and Mainland China Increase by 9% Respectively
Aug 20, 2025 20:00 JST
Honda Establishes New Subsidiary in India for Retail Financing Services
Aug 20, 2025 18:15 JST
Sharp Introduces Conversational AI Character "Poketomo"
Aug 20, 2025 16:22 JST
Collaborate with BNI, JCB Launch the 1st JCB Corporate Card in Indonesia
Aug 20, 2025 16:00 JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
Aug 20, 2025 15:53 JST
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response Through Collaborative Information Sharing
7/1/2025 10:30:00 PM JST
Five NTT Group Companies and Biome Inc. Start Joint Development of Large-scale Estimation Technology for Vegetation and Organisms using Satellite Image Data
3/31/2025 3:43:00 PM JST
NTT, DOCOMO and NEC Demonstrate World's Fastest 140 Gbps Bidirectional Wireless Transmission in 80 GHz Band
3/25/2025 4:40:00 PM JST
Japan's Telecommunications Carriers Enhance Disaster Response with On-site Training for Joint Use of Marine Vessels
3/7/2025 4:24:00 PM JST
NTT and DOCOMO Successfully Demonstrates On-Demand Unified Control of Computing Services Through Network and Service Integration
3/3/2025 8:25:00 PM JST
Space Compass and NTT DOCOMO Successfully Demonstrate Data Connectivity to 4G Devices via HAPS at 20 km Above Kenya
3/3/2025 8:14:00 PM JST
TOPPAN and DOCOMO Agree to Innovate Next-Generation 6G Services Using FEEL TECH Communication Technology
3/3/2025 6:32:00 PM JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response by Conducting Joint Training for Shared Refueling Stations
1/28/2025 5:39:00 PM JST
DOCOMO to Exhibit at MWC Barcelona 2025, World's Largest Connectivity Exhibition
1/24/2025 5:39:00 PM JST
6G Begins! Embarking on a New Journey of Global Interoperable Standards
12/19/2024 4:50:00 PM JST
More Press release >>