ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2018年10月16日 14時00分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
HondaJet アジア圏で初の型式証明を取得、機体の性能向上を実現するパフォーマンスパッケージを発売
東京, 2018年10月16日 - (JCN Newswire) - Hondaの航空機事業子会社のホンダ エアクラフト カンパニー(本社:⽶国ノースカロライナ州グリーンズボロ市 社長:藤野 道格)は、現地時間2018年10月15日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。
Hondaの航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー(Honda Aircraft Company、以下HACI)は、米国・フロリダ州オーランドで開催される世界最大のビジネス航空ショー「ナショナル ビジネス アビエーション アソシエーション(NBAA)2018」(プレスデー:10月15日、一般公開日:10月16日~18日)にて、インドにおける型式証明取得と従来モデルのHondaJetに適用可能な「HondaJet APMG※1パフォーマンスパッケージ」を発表しました。
インドの型式証明を取得
HACIは、インド民間航空局(Directorate General of Civil Aviation、以下DGCA)から2018年9月に小型ビジネスジェット機「HondaJet」と最新型「HondaJet Elite」の型式証明を取得しました。インドでの型式証明取得は、アジア圏で初となり、米国、欧州、メキシコ、カナダ、ブラジル、アルゼンチン、パナマに続いて8ヵ国目です。また、現在は中国と日本での型式証明の申請を行っており、適用国の拡大を進めています。
HondaJetの性能向上に寄与するパフォーマンスパッケージを発売
HACIは、HondaJet APMGパフォーマンスパッケージを10月15日(月)に発売しました。このパフォーマンスパッケージは、従来モデルHondaJetの購入後に、その性能をより一層向上させることを目的とし、HACI内で編成した専門グループ「HondaJet APMG」が開発した商品です。HondaJet APMGは、主に機体性能とシステムインテグレーションを中心に既存機の性能の改善や最新機能の開発を行います。機体の購入後に性能を向上させる商品の開発は、所有いただいているHondaJetの利便性を高め、お客様の移動の可能性をこれまで以上に広げることに繋がります。パフォーマンスパッケージは、HACIおよび各地域のHondaJetディーラーで適用できます。
HondaJet APMGパフォーマンスパッケージ適用による主な性能の向上内容
- 機体の空力性能の改善により、空気抵抗を低減し、最大離陸重量を10,600ポンド(4,808kg)から10,700ポンド(4,854kg)へ増加
- 航続距離を平均100~120ノーティカルマイル(185~222km)延長
- ペイロード※2を100ポンド(45kg)増加
- 主翼、水平尾翼の空力性能改善により、離陸距離を3,934フィート(1,199m)から3,491フィート(1,064m)へ短縮し、アクセス可能な空港数が増加
- Garmin G3000アビオニクスのソフトウェアをアップデートし、機体の操縦性や安全性のさらなる強化を目指しました
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2018/c181016.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車, ビジネス, エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
Jul 15, 2025 12:00 JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
Jul 14, 2025 10:30 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
Jul 14, 2025 10:20 JST
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
All-New MAZDA CX-5 Debuts in Europe
Jul 10, 2025 18:56 JST
Sharp Signs Official Partnership with Tottenham Hotspur FC Pre-season Tour 2025 with Its AQUOS Brand
Jul 10, 2025 17:30 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Jul 09, 2025 19:02 JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
7/18/2025 11:06:00 AM JST
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
6/30/2025 7:25:00 PM JST
Honda Changes Plan to Build New Production Plant for Next-generation Fuel Cell Module in Japan
6/30/2025 7:20:00 PM JST
Honda Opens "Honda Software Studio Osaka" as New Software Development Operation
6/26/2025 1:30:00 PM JST
Honda Issues "Honda ESG Report 2025"
6/26/2025 1:29:00 PM JST
Honda Celebrates 60th Anniversary of First F1 Victory with Special Events Program
6/17/2025 5:45:00 PM JST
Honda Teams to Compete in 2025 FIM Endurance World Championship "Coca-Cola" Suzuka 8 Hours Endurance Road Race 46th Tournament
6/16/2025 4:37:00 PM JST
Honda to Co-develop Refueling Port Connecting System for On-orbit Satellite Refueling with Astroscale
5/30/2025 11:54:00 AM JST
Honda Expands Production Capacity by Adding New Production Line at Fourth Motorcycle Plant in India
5/23/2025 12:17:00 PM JST
Honda Reaches 500 Million-Unit Milestone in Cumulative Global Motorcycle Production
5/23/2025 11:32:00 AM JST
More Press release >>