ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年03月08日 14時00分
Source:
ISID
グローバルFinTechピッチコンテスト「FIBC2019」の大賞が決定
国内部門は「Scalar DLT」、海外部門は「CoverGo」
東京, 2019年03月08日 - (JCN Newswire) - グローバルFinTech ピッチコンテスト「金融イノベーションビジネスカンファレンス(以下FIBC)2019」が3月7日に都内で開催され、大賞を含む各賞が決定しました。先進金融サービスを提供する24社(国内9社、海外15社)から、聴衆を魅了する熱のこもったピッチが繰り広げられ、厳正な審査の結果、国内部門は株式会社Scalar の「Scalar DLT」、海外部門はCoverGo Limited.の「CoverGo」がそれぞれ大賞を獲得しました。
ピッチコンテスト受賞者
株式会社Scalar 代表取締役CEO兼CTO 山田 浩之氏(右)
CoverGo Limited CEO & Founder トーマス ホルブ氏(右)
FIBCは、株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下ISID)が主催する、FinTech 分野で日本で最も歴史あるイベントです。FinTech スタートアップ、大手企業、ベンチャーキャピタル、メディア関係者の交流の場として2012年から毎年開催しています。メインプログラムのピッチコンテスト「FinPitch」には、例年未発表サービスも含めた先進金融サービスが多数登場し、FinTech の最新トレンドが出揃う場となっています。 昨年に引き続き8回目となる今年も、海外の著名なアクセラレータやインキュベーションセンター、さらに各国大使館の協力のもと、登壇企業の半数以上が海外スタートアップ企業で構成された、全編英語のグローバルイベントとして開催されました。今年の特徴としては、登壇企業の約半数からブロックチェーン関連サービスが発表され、同技術が実用段階に入ってきたことがうかがえました。このほか、KYC(Know Your Customer:オンライン本人確認)領域をはじめ、セキュリティ、保険、融資、PFM(Personal Financial Management:個人のお金に関わる情報を統合的に管理するサービス)など幅広い分野で既存の金融サービスと連携して新たな付加価値を提供するようなサービスが見られました。
各賞の選出は、国内部門・海外部門に分けて行われ、FIBC 大賞は、「金融市場へのインパクト」「経営陣の資質」「ビジネスモデルの革新性」「ビジネスの成長性」「グローバルサービスとなる可能性」の5つの観点で、審査員の採点により最も評点の高いサービスに贈られます。このほか、来場者投票による「オーディエンス賞」など各賞が贈られます。当日の様子はSNS 上でもご覧いただけます。
Facebook URL:
https://www.facebook.com/FIBC.info/
Twitter URL:
https://twitter.com/FIBC_official
受賞サービスは次のとおりです。
■FIBC 大賞
【国内】「Scalar DLT」 株式会社Scalar
https://scalar-labs.com/
【海外】「CoverGo」 CoverGo Limited.
https://www.covergo.com/
■その他各賞 【国内】
サービス名/企業名
オーディエンス賞 「TRUSTDOCK」/ 株式会社TRUSTDOCK
https://biz.trustdock.io/
農林中央金庫賞 「SynchroLife」/ 株式会社GINKAN
https://synchrolife.org/
QUICK 賞 「TRUSTDOCK」/ 株式会社TRUSTDOCK
https://biz.trustdock.io/
ソニーフィナンシャルホールディングス賞 「omamoly」/ MoneySmart 株式会社
http://www.omamori.life/
審査員特別賞 「academis」/ アカデミスト株式会社
https://academist-cf.com/
■その他各賞 【海外】
サービス名/企業名
オーディエンス賞 「Blockchain mobile application」/ Uulala, Inc.
https://tokensale.uulala.io
セブン銀行賞 「EduCredit.ph」/ EduCredit Philippines Pte. Ltd.
https://www.educredit.ph/
三菱地所FINOLAB 賞 「BANKEX STO Framework」/ BKX Holding Limited.
https://bankex.com/en/sto/
審査員特別賞 「asvin」/ asvin GmbH
http://asvin.io/
ISID 特別賞 「Elliptic AML / Elliptic Forensics」/ Elliptic, Ltd
https://www.elliptic.co/
■登壇企業一覧
【国内】
株式会社Scalar/株式会社GINKAN/SEIMEI 株式会社/株式会社TRUSTDOCK/スマートアイデア株式会社/アカデミスト株式会社/MoneySmart 株式会社/スタートバーン株式会社/株式会社MFS
【海外】
Bluevisor INC(韓国)/DLT Labs Inc.(カナダ)/Beacon Platform Inc.(アメリカ)/Know Your Customer Limited(香港)/Elliptic, Ltd(イギリス)/Unikeys HK Ltd.(香港)/BKX Holding Limited.(ロシア)/asvin GmbH(ドイツ)/Electronic Identification SL.(スペイン)/Allganize, Inc.(アメリカ)/EduCredit. Philippines Pte. Ltd.(フィリピン)/Moneythor Pte. Ltd.(シンガポール)/TRAction Fintech Pty Ltd(オーストラリア)/CoverGo Limited.(香港) /Uulala, Inc.(アメリカ)
【FIBC に関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス FIBC 運営事務局(FINOLAB内)
TEL: 03-6269-9208 E-Mail:
g-fibc@group.isid.co.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス コーポレートコミュニケーション部 李、多鹿
TEL: 03-6713-6100 E-Mail:
g-pr@isid.co.jp
<関連プレスリリース>
● FIBC 開催・受賞関連
-グローバルFinTech ピッチコンテスト「FIBC2018」の大賞が決定
~国内部門は「justInCase」、海外部門は「Opportunity Network」~ (2018年3月5日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2018/0305.html
-ISID、金融イノベーションに特化した日本初のイベント「FIBC2012」を開催(2012年1月30日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2012/pdf/0130.pdf
● FinTech 領域の出資、協業関連(2018年以降)
-ISID、ディープラーニングを用いた自然言語処理技術のStudio Ousia と資本・業務提携
~最先端の対話型AI システム「QA ENGINE」の本格活用を加速~(2019年2月27日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2019/0227.html
-セブン銀行とISID が「オンライン本人確認(KYC)」の合弁会社設立検討に合意
~業界を横断した本人確認、不正検知のプラットフォーム提供を実現~(2019年1月29日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2019/0129.html
-ISID とAuthlete、セブン銀行向けにOAuth 2.0 準拠のAPI 認可サーバー構築
~セキュアなクラウド環境で各種FinTech サービスとの連携を実現、オープンAPI の体制整備を支援~(2018年9月19日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2018/0919.html
-日本初のFinTech 拠点「FINOLAB」、スタートアップ会員向け業務支援サービスを刷新
~スペースも大幅に拡張し、スタートアップ企業の急成長に対応~(2018年7月2日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2018/0702.html
-日本初、法人プリペイドによるキャッシュレス実証実験がFINOLAB でスタート(2018年4月26日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2018/0426.html
-ISID、オープンイノベーション実践を支援する「イノベータ養成プログラム」を開始
~国内最大規模のFinTech コミュニティ「FINOLAB」の実践的ノウハウを大手企業に提供~ (2018年3月2日)
https://www.isid.co.jp/news/release/2018/0302.html
<電通国際情報サービス(ISID)会社概要>
社名: 株式会社電通国際情報サービス(略称:ISID)
代表者: 代表取締役社長 名和 亮一
本社: 東京都港区港南2-17-1
URL:
https://www.isid.co.jp/
設立: 1975年
資本金: 81億8,050万円
連結従業員: 2,783名(2018年12月末現在)
連結売上高: 91,024百万円(2018年12月期)
事業内容: ISIDは、社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを、確かな技術力と創造力で支えるテクノロジー企業です。金融業務や製品開発の領域で創業以来培ってきた知見に加え、人事・会計など企業活動の根幹を支えるシステム構築の実績、電通グループのマーケティングノウハウ、そしてIoT やロボティクス、AI など先端技術の社会実装に向けたオープンイノベーションへの取り組みにより、社会と企業の課題解決に貢献する、価値あるソリューションを生み出し続けています。
Source: ISID
セクター: IT, フィンテック, アントレプレナー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHI Marine Machinery Begin Demonstration Testing of Methane Oxidation Catalyst System for Marine LNG Engines
May 20, 2025 13:51 JST
MHI Launches 'Prismo,' a New Brand Eco-Friendly Next-Generation AGT
May 19, 2025 16:14 JST
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu, ISID, DIPRO start collaboration to realize DX in the manufacturing industry
8/23/2023 10:55:00 AM JST
ISID Exhibits at the World's Highly Acclaimed Festival of Media Art, Ars Electronica Festival 2015
9/3/2015 12:00:00 PM JST
More Press release >>