ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月12日 10時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立と日立ビルシステム、昇降機事業のグローバル展開を支えるVR技術を活用したエンジニア教育システムを本格導入
グローバルでデジタル技術の活用を推進し、昇降機業界をリード
東京, 2019年06月12日 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)と、株式会社日立ビルシステム(取締役社長:関 秀明/以下、日立ビルシステム)は、このたび、昇降機の保全に関わるエンジニア向けに、VR(Virtual Reality)技術を活用した体感型の教育システム(以下、VR教育システム)を開発し、国内で正式運用を開始しました。今後、教育メニューの拡充と、グローバル展開を順次図るとともに、昇降機事業全体でのデジタル技術の活用を推進し、昇降機業界をリードしていきます。
日立と日立ビルシステムは、昇降機やビル設備の施工・保全などに携わる技術者の教育拠点として、国内の亀有総合センター(東京都足立区)、中華人民共和国(以下、中国)内4カ所のトレーニングセンター、2017年にタイ王国に開設したアジアトレーニングセンターを有しています。各センターでは、昇降機に関する各種の作業教育や、現場で起こりうる危険を実際に体験させることで安全意識の向上を図る安全体感教育など、さまざまな教育を実施していますが、グローバルでの事業拡大とともに、受け入れ人数の増加や教育メニューの拡充による教育拠点の対応能力の飽和や、物理的に各地から教育拠点に集合する非効率性などが課題となっていました。また、安全体感教育においては、実体験できない労働災害を体感できる教育メニューが求められていました。
このような背景のもと、日立は、2018年1月以降、中国内でVR教育システムの運用を開始しましたが、このたび、国内向けのシステムを新たに開発し、2019年4月から正式運用を開始しました。具体的には、昇降路内への転落などの労働災害を疑似的に体感できるコンテンツや、エレベーターの保全作業の基本動作である「かご上への乗降方法」、最重要作業の一つである「ブレーキ分解整備作業」について実機のない環境でも作業手順を学習できるコンテンツなどを開発しました。
今回開発したVR教育システムは、亀有総合センターで運用を開始し、今後、コンテンツの拡充を図るとともに、多言語化によるアジアトレーニングセンターへの展開、VRツールの国内外拠点への配布による遠隔教育などを推進し、グローバルでエンジニア教育の高度化と高効率化、教育機会の拡大を実現します。また、保全現場での作業支援や、お客さまへの提案活動などへのVR/AR*技術の活用も検討していきます。
日立と日立ビルシステムは、今後もVR/ARやIoT、AIをはじめとする最先端のデジタル技術を、製品・サービスの開発や人財育成などに幅広く活用し、安全・安心・快適な昇降機や、都市空間におけるお客さまのさまざまな課題解決に貢献するサービスをグローバルに提供し、持続可能な社会の実現に貢献します。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/06/0612.html
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: エレクトロニクス, Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
Fujitsu signs new licensing agreement with Palantir
Aug 19, 2025 10:55 JST
The 35th Food Expo and concurrent fairs attract over 500,000 visits
Aug 18, 2025 21:07 JST
Team Mitsubishi Ralliart Triumphs at Asia Cross Country Rally 2025 with Chayapon Yotha's Overall Victory and Team Award
Aug 18, 2025 15:22 JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
Aug 18, 2025 14:38 JST
Anime Tokyo Station Surpasses 200,000 Visitors
Aug 18, 2025 11:00 JST
Eisai Launches In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO(R) (Lemborexant) in China
Aug 18, 2025 09:11 JST
TANAKA Holds Press Conference to Commemorate Its 140th Anniversary
Aug 15, 2025 03:00 JST
Mitsubishi Corporation to acquire shares in Copper World copper mine project in the US
Aug 14, 2025 12:05 JST
Team Mitsubishi Ralliart Conducts Shakedown Ahead of Asia Cross Country Rally 2025: Targeting First Overall Championship in Three Years
Aug 07, 2025 18:40 JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
Aug 07, 2025 18:31 JST
MHI Heat Pumps NZ Wins People's Choice Award for Third Year Running
Aug 07, 2025 17:32 JST
FWD Group completes build-out of high-net-worth hub in Asia
Aug 07, 2025 14:00 JST
Shoucheng Highlights VC Role and Robot Lineup at WRC 2025
Aug 07, 2025 10:50 JST
Fastport eQuad, Flagship Product from New Honda Business Venture, Wins "Red Dot: Best of the Best 2025" Award in Red Dot Award: Design Concept
Aug 06, 2025 19:40 JST
Dream Incubator and DENSO Launch Demonstration Project for Digital Platform Development for Mobility Circular Economy and Integrated Manufacturing for India
Aug 06, 2025 18:54 JST
Fujitsu's CHRO Roundtable Report 2025 highlights data-driven HRBP practices for human capital management
Aug 06, 2025 11:00 JST
MHI Selected to Enter Next Stage Procurement Process for Australia's New General-Purpose Frigates
Aug 05, 2025 22:02 JST
More Latest Release >>
Related Release
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
8/19/2025 4:38:00 PM JST
Hitachi completes capital reorganization of air conditioning joint venture accelerating the deployment of green cooling solutions through "One Hitachi"
8/1/2025 7:00:00 PM JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
7/23/2025 1:10:00 PM JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
7/17/2025 2:16:00 PM JST
All Nippon Airways and Hitachi Unveil Japan's First Airline "Operations Brain" System, Enabling Rapid, Optimal Flight Schedule Revisions During Disruptions
7/15/2025 12:00:00 PM JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
7/9/2025 7:02:00 PM JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
4/18/2025 4:46:00 PM JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
4/4/2025 3:56:00 PM JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
4/1/2025 6:46:00 PM JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
4/1/2025 6:38:00 PM JST
More Press release >>