ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月12日 11時00分
Source:
mazda
マツダ、2018年度(第49回)日本溶接協会賞受賞について
広島, 2019年06月12日 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「2018年度(第49回) 日本溶接協会賞」において、株式会社神戸製鋼所(以下、神戸製鋼)との共同開発による「自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセスの実用化」で技術賞(本賞)を受賞しました。
日本溶接協会賞は、1970年に設けられ、一般社団法人日本溶接協会が、日本の溶接界に多大な貢献があった者を顕彰するものです。技術賞(本賞)は、日本の溶接技術の発展に寄与した技術を開発した者に与えられます。マツダの日本溶接協会技術賞の受賞は今回が初めてとなります。表彰式は2019年6月12日(水)に東京ガーデンパレス(東京都文京区湯島1-7-5)にて行われます。
この度受賞した「自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセス」は、足回り部品の防錆性能を高める画期的な製造方法であり、量産車としては「MAZDA3」に世界初採用し、今後順次他の車種に展開する予定です。
今回受賞した技術および技術者は次の通りです。
■ 技術賞(本賞)
受賞対象:自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセスの実用化
受賞者:
井海 和也(いかい かずや)株式会社神戸製鋼所 溶接事業部門
山崎 亮太(やまさき りょうた)株式会社神戸製鋼所 溶接事業部門
鈴木 励一(すずき れいいち)株式会社神戸製鋼所 技術開発本部
田中 正顕(たなか まさあき)マツダ株式会社 車両開発本部
深堀 貢(ふかほり みつぎ)マツダ株式会社 技術研究所
近年、環境性能や走行性能の向上のため、車両軽量化が積極的に進められています。車両軽量化には、鋼板の薄板化は不可欠ですが、薄板化においては接合部の性能確保が課題であり、そのために連続接合可能なアーク溶接を多用しています。このアーク溶接では、溶接ビード上にスラグが発生・付着した場合、錆の原因となり、耐食性の向上が課題でした。マツダと神戸製鋼は、スラグの発生メカニズムまでさかのぼり、アーク溶接のシールドガス中のCO2量を最適化し、新型溶接ワイヤー「MIX-1MS」*の共同開発を行い、「自動車足回り向けスラグ低減溶接プロセス」を考案しました。さらに、新プロセスの安定化を図るために、シールドノズルの径を最適化することで、スラグの発生を大幅に減らすことに成功しました。
マツダは、今回の受賞を励みに、将来においても「地球」「社会」「人」とクルマが共存する世界の実現を目指し、「走る歓び」にあふれたカーライフを通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201906/190612a.html
概要:マツダ株式会社
詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。
Source: mazda
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
JCB and Mandai Wildlife Group Deepen Partnership with exclusive discounts for JCB cardmembers
Jul 01, 2025 16:00 JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
First Shipment of LNG from the LNG Canada Project
Jul 01, 2025 11:00 JST
Approval in Principle (AiP) for World's First LCO2 / Methanol Carrier
Jun 30, 2025 20:30 JST
Acropolis Rally Greece: Day 4 Sunday success and second overall for TOYOTA GAZOO Racing's Ogier
Jun 30, 2025 20:15 JST
Mitsubishi Fuso-Hino Merger: 4 Firms Collaborate for the Future of Commercial Vehicles
Jun 30, 2025 20:10 JST
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
Jun 30, 2025 19:25 JST
Honda Changes Plan to Build New Production Plant for Next-generation Fuel Cell Module in Japan
Jun 30, 2025 19:20 JST
MHI-AC&R Receives Recommendation Award of JARAC's 42nd Excellent Energy Saving Equipment Awards
Jun 30, 2025 19:00 JST
The University of Osaka and Fujitsu Japan launch joint research on AI-powered education support for culturally and linguistically diverse children in Japan
Jun 30, 2025 12:00 JST
JCB has launched contactless subway payment services in Shanghai and Beijing, marking the first such service in mainland China
Jun 30, 2025 12:00 JST
Honda Opens "Honda Software Studio Osaka" as New Software Development Operation
Jun 26, 2025 13:30 JST
Honda Issues "Honda ESG Report 2025"
Jun 26, 2025 13:29 JST
Fujitsu's Uvance Wayfinders consulting empowers customers to evolve business foundations leveraging data and AI
Jun 26, 2025 11:00 JST
MHI Receives Contract for Refurbishment of APM System at Singapore Changi Airport
Jun 25, 2025 14:00 JST
Special Summer Event "Tanabata Festival at Anime Tokyo Station" Feature a Public Recording of a Chat and Dramatic Reading by Voice Actors Miina Tominaga and Wataru Takagi on July 7
Jun 25, 2025 11:00 JST
Technica Zen and BSI Professional Services Japan Launch Customizable Training to Strengthen AI Governance in Japanese Companies
Jun 25, 2025 10:00 JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
Jun 23, 2025 19:22 JST
Hua Medicine Announces at 2025 ADA Scientific Sessions that Dorzagliatin Combined with DPP-4 Inhibitor Shows Promise in Reducing Blood Lipids While Restoring Glucose Homeostasis
Jun 23, 2025 13:05 JST
More Latest Release >>
Related Release
Mazda Production and Sales Results for April 2025
5/29/2025 6:44:00 PM JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
5/9/2025 4:03:00 PM JST
Mazda Announces "Lean Asset Strategy" that Realizes Electrification of Multi-Solution
3/18/2025 4:13:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for January 2025
2/27/2025 6:20:00 PM JST
Mazda Conducts Demonstration Operation of Cupola Melting Furnace using Biomass Fuel 100%
2/27/2025 4:27:00 PM JST
Mazda to Strengthen Production and Sales Systems in Thailand
2/14/2025 5:04:00 PM JST
MAZDA TRANS AOYAMA Opens in Minami-Aoyama
2/4/2025 5:38:00 PM JST
Mazda Production and Sales Results for December 2024 and for January through December 2024
1/30/2025 4:44:00 PM JST
Mazda Introduce the All-NEW "Mazda6" Battery EV in Europe
1/10/2025 5:27:00 PM JST
Mazda to build Module Pack Plant for Cylindrical Lithium-ion Batteries for Automotive Use in Iwakuni City, Yamaguchi Prefecture
1/6/2025 3:36:00 PM JST
More Press release >>