ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月24日 13時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工エンジン&ターボチャージャ、再生可能エネルギーとの"トリプルハイブリッド"自立給電システムを開発
エンジン発電と蓄電池を組み合わせ最適な安定制御を実現
東京, 2019年06月24日 - (JCN Newswire) - 三菱重工グループの三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社(MHIET、社長:梶野 武、本社:相模原市中央区)は、太陽光などによる再生可能エネルギー発電とレシプロエンジン発電および蓄電池を組み合わせ最適な安定制御ができる"トリプルハイブリッド"自立給電システムを開発しました。再生可能エネルギーの不安定な電力を3種の電源ミックスにより安定化できるのが強みで、高効率低コストの電力供給を環境に優しく多用途な分散型電源で追求できるものです。本社を構える相模原工場内で、太陽光発電設備と蓄電池、エンジン発電設備を組み合わせた実証設備「トリプルハイブリッド発電所」を稼働。発電設備を「EBLOX(イブロックス)」、制御システムを「COORDY(コーディー)」と名づけ、多様な電力供給ニーズに応えるソリューション提案を行う体制を整えました。
トリプルハイブリッド自立給電システムは、天候などに左右されやすい自然エネルギー(変動性再生可能エネルギー)由来電力の割合が大きくなると電力供給量が不安定となる現象への対応手段として、MHIETの技術基盤を有効活用して開発したものです。変動性再生可能エネルギーによる電力の変動を蓄電池で吸収し平準化させるとともに、天候変化や昼夜の時間帯変化に発電量が左右されないディーゼルエンジンやガスエンジンによる発電がバックアップする仕組みです。
また、この給電システムのエネルギー制御システムは、多様な電源の組み合わせに対応して構成機器の運用を最適化するため、運用コストの低減につながります。併せて、蓄電池のインバータには、電源ミックスによる並列運転時に発生する負荷のアンバランスや突発的な変動への安定化能力を与えています。さらに、蓄電池の素早い充放電機能を活用することで、商用系統との連系においてもエンジンと蓄電池のダブルハイブリッドシステムとして、給電時間の短縮や今後の電力需給調整で要求される調整力の高速応答を実現することも可能となります。
トリプルハイブリッド発電所は、300kW級の太陽光発電設備、500kW×0.5時間の蓄電池設備、500kWのガスエンジン発電設備、付属機器および制御システムで構成され、全発電量を工場内で利用します。多様な自立運転試験を行えるように、系統電力線から独立させることが可能で可変負荷抵抗器も備えています。
製品名EBLOXは、複数のエネルギー(E)をブロックのように組み合わせることに因んでおり、特に"BLOX"には、社会基盤をつくっていくとの意味を込めました。また、制御システムのCOORDYは、エネルギーのコーディネーターを表しています。
世界中には、電力会社の送配電網が行き届かないため簡便な自立型電源を求める地域が多数ある一方、地震や風水害などの災害対策としても自立可能な分散型電源への期待が高まっています。MHIETは、こうした強いニーズに応え変動する再生可能エネルギーを安定化させ組み込んだハイブリッド発電システム(EBLOX・COORDY)を新たに提案することで、再生可能エネルギーの付加価値を高めて可能性を広げ、低炭素社会づくりに貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://www.mhiet.co.jp/news/20190624.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Olympus: "Feasibility study on the development of Japanese digitalized endoscopy infection control systems in India" Selected for METI's FY2024 Supplementary "Global South Future-Oriented Co-Creation Subsidy Program (Small-Scale Demonstration / Feasibility Study Project)"
Oct 21, 2025 11:00 JST
MHI Thermal Systems Air-Conditioners for the Australian Market Recognized with Prestigious Awards
Oct 17, 2025 23:37 JST
SEKISUI CHEMICAL, Fujitsu, and SAP Japan announce comprehensive modernization of management platform to drive data-driven approach
Oct 17, 2025 23:00 JST
TransNusa to Launch Bali - Singapore Scheduled Flight on November 17
Oct 17, 2025 16:58 JST
MHIEC Receives Contract for Improvement of Core Equipment at Municipal Solid Waste Incineration Facility in Kanazawa
Oct 16, 2025 23:57 JST
Overview of Honda Exhibits at Japan Mobility Show 2025
Oct 16, 2025 23:20 JST
DENSO to Exhibit at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 16, 2025 22:53 JST
Fujitsu and IISc launch joint research on advanced AI technologies to accelerate new material development and resolve societal challenges
Oct 16, 2025 21:55 JST
Mitsubishi Motors Wins Triple Honors at Good Design Award 2025 in Japan with the Delica Mini, Destinator and Delica Series
Oct 15, 2025 21:29 JST
Mitsubishi Motors at Japan Mobility Show 2025: World Premiere of Electrified Crossover SUV Concept
Oct 15, 2025 20:35 JST
Honda to Present World Premiere of ProZision(TM) Autonomous, at Equip Exposition 2025, Honda Battery-powered Autonomous Riding Lawn Mower
Oct 15, 2025 19:56 JST
Honda to Make Additional Investment in U.S.-based Helm.ai to Further Enhance Development of Next-generation AD/ADAS
Oct 15, 2025 19:25 JST
MHI Thermal Systems Wins 2025 GOOD DESIGN AWARD for Hyper Multi LXZ Series of Building-Use Multi-Split Air-Conditioners in Japan
Oct 15, 2025 18:50 JST
Mitsubishi Power Marks 60 Years in Saudi Arabia with Unveiling of First Locally Assembled JAC Gas Turbine at Dammam Assembly Facility
Oct 14, 2025 18:21 JST
LEQEMBI(R) IQLIK(TM) (lecanemab-irmb) Subcutaneous Autoinjector Named to TIME's "Best Inventions of 2025"
Oct 14, 2025 17:54 JST
Mazda Announces Exhibition at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 14, 2025 17:38 JST
Hitachi Advances Strategic Alliance with Google Cloud to Empower Frontline Workers with Field-Specific AI Agents
Oct 11, 2025 00:58 JST
Honda Issues Integrated Report - "Honda Report 2025"
Oct 11, 2025 00:46 JST
DENSO's Electrification Products Adopted for TOYOTA's New "bZ4X"
Oct 11, 2025 00:21 JST
Newly developed eAxle adopted for TOYOTA's new "bZ4X"
Oct 11, 2025 00:08 JST
More Latest Release >>
Related Release
MHI Thermal Systems Air-Conditioners for the Australian Market Recognized with Prestigious Awards
10/17/2025 11:37:00 PM JST
MHIEC Receives Contract for Improvement of Core Equipment at Municipal Solid Waste Incineration Facility in Kanazawa
10/16/2025 11:57:00 PM JST
MHI Thermal Systems Wins 2025 GOOD DESIGN AWARD for Hyper Multi LXZ Series of Building-Use Multi-Split Air-Conditioners in Japan
10/15/2025 6:50:00 PM JST
Mitsubishi Power Marks 60 Years in Saudi Arabia with Unveiling of First Locally Assembled JAC Gas Turbine at Dammam Assembly Facility
10/14/2025 6:21:00 PM JST
MHIET and MHI-TC Complete Delivery of First "COORDY" Controller Providing Optimized Control of Multiple Power Sources
10/10/2025 11:47:00 PM JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony in Shimonoseki for Large Car Ferry HAMANASU
10/10/2025 12:42:00 AM JST
DASSAI MOON Project, the World's First Test Brewing of Sake in Space
10/9/2025 11:23:00 PM JST
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Has Launched "ETI-W"
10/3/2025 10:15:00 PM JST
MHI Starts a Study on Optimizing the Decarbonization Value Chain Using Green Hydrogen and Ammonia Exported from India
10/3/2025 6:34:00 PM JST
MHI and QST Complete the First Outer Vertical Target of the Divertor for the ITER Project in Southern France
10/3/2025 4:57:00 PM JST
More Press release >>