ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年06月25日 09時30分
Source:
NEC Corporation
NECと仙台白百合女子大学、大分県のKDBデータを活用し、糖尿病性腎症の新規発症につながるリスク要因をAIで分析
産官学の連携による保健事業高度化に向けた取り組み
東京, 2019年06月25日 - (JCN Newswire) - 日本電気株式会社(以下 NEC)は、2018年度、大分県から委託を受けた仙台白百合女子大学とともに、県全域の国保データベース(KDB、注1)を活用し、糖尿病性腎症の新規発症につながるリスク要因を、AIを用いて分析しました。
大分県の一人当たり医療費は全国的にも高い水準にあり、県民の健康寿命延伸と健康増進が重要な課題です。とりわけ県医療費の約3割を占める生活習慣病、中でも人工透析の約4割を占める糖尿病性腎症の早期発見・支援、重症化の予防が急務となっています。
そこで、大分県は2018年度、NECとの保健事業の共同研究の実績を持つ仙台白百合女子大学に委託し(注2)、「産・官・学連携保健・医療・介護保険等データ活用による医療費分析事業」を実施しました(注3)。本事業の一環で、仙台白百合女子大学・鈴木寿則准教授のレセプトや健診データの分析に係わる知見と、NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」(注4)の1つである「異種混合学習技術」(注5)を活用し、2型糖尿病患者の重症化につながる因子分析を行いました。
具体的には、人工透析により多額の医療費や定期的・継続的な通院が必要となる糖尿病性腎症について、大分県の3年分のKDBから抽出されたデータを基に、AIによる発症影響因子の分析を行いました。複数の市町村にまたがるKDBを活用し、健診データと医療レセプトデータを連結した分析はこれまで困難なものとされていましたが、2018年度から保険者となった大分県の主導により県内の17市町村からKDBデータが提供され、NECと仙台白百合女子大学が共同で分析しました。
大分県内の2型糖尿病に罹患し、かつ糖尿病性腎症を発症していない約3000人を対象に、KDBの健診データ、医療レセプトデータを連結し、AIが分析した結果、年齢やBMI、血圧などの62の因子から、糖尿病性腎症の新規発症に関連ある因子として、HbA1cや血清クレアチニンなど10の因子を絞り込みました。これらの因子について、新規発症者と非発症者との間での有意差を確認したところ、新規発症者において有意な傾向が認められました。(分析結果の詳細は下記の注(3)83頁を参照)
AIが絞り込んだHbA1cや血清クレアチニン等の10の因子は、糖尿病性腎症の発症・進展を抑制するための指標としてこれまで用いられてきたものです。本実証を通じて、AIが既存の知見と整合性のある因子を見つけられたことになります。
大分県では、当該因子に基づき対象者を絞り込み、各保険者の効果的な個別指導につなげることで、保健指導の高度化と医療費の適正化を図ります。NECは、仙台白百合女子大学と連携し、引き続き保健・医療・介護分野におけるデータ利活用を進め、自治体における健康増進と医療の効率的な提供を推進していきます。
(注1)国保データベース(KDB)システムとは、「特定健診・特定保健指導」「医療(後期高齢者医療含む)」「介護保険」等の情報を活用し、保険者の効率的かつ効果的な保健事業の実施を支援するシステム。
(注2)プレスリリース「NEC、仙台白百合女子大学とAI技術を活用して脳血管疾患の発症・重症化リスクを予測する共同研究を開始」
https://jpn.nec.com/press/201703/20170308_01.html
(注3)大分県「産・官・学連携保健・医療・介護保険等データ活用による医療費分析事業」
PDF
https://www.pref.oita.jp/uploaded/life/2061859_2502630_misc.pdf
(注4)「NEC the WISE」(エヌイーシー ザ ワイズ)は、NECの最先端AI技術群の名称です。"The WISE"には「賢者たち」という意味があり、複雑化・高度化する社会課題に対し、人とAIが協調しながら高度な叡智で解決していくという想いを込めています。
- プレスリリース NEC、AI(人工知能)技術ブランド「NEC the WISE」を策定
https://jpn.nec.com/press/201607/20160719_01.html
- 最先端AI技術群~NEC the WISE~
https://jpn.nec.com/ai/
(注5)プレスリリース「NEC、ビッグデータに混在する多数の規則性を自動で発見する技術を開発」
https://jpn.nec.com/press/201206/20120622_02.html
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201906/20190625_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Olympus: "Feasibility study on the development of Japanese digitalized endoscopy infection control systems in India" Selected for METI's FY2024 Supplementary "Global South Future-Oriented Co-Creation Subsidy Program (Small-Scale Demonstration / Feasibility Study Project)"
Oct 21, 2025 11:00 JST
MHI Thermal Systems Air-Conditioners for the Australian Market Recognized with Prestigious Awards
Oct 17, 2025 23:37 JST
SEKISUI CHEMICAL, Fujitsu, and SAP Japan announce comprehensive modernization of management platform to drive data-driven approach
Oct 17, 2025 23:00 JST
TransNusa to Launch Bali - Singapore Scheduled Flight on November 17
Oct 17, 2025 16:58 JST
MHIEC Receives Contract for Improvement of Core Equipment at Municipal Solid Waste Incineration Facility in Kanazawa
Oct 16, 2025 23:57 JST
Overview of Honda Exhibits at Japan Mobility Show 2025
Oct 16, 2025 23:20 JST
DENSO to Exhibit at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 16, 2025 22:53 JST
Fujitsu and IISc launch joint research on advanced AI technologies to accelerate new material development and resolve societal challenges
Oct 16, 2025 21:55 JST
Mitsubishi Motors Wins Triple Honors at Good Design Award 2025 in Japan with the Delica Mini, Destinator and Delica Series
Oct 15, 2025 21:29 JST
Mitsubishi Motors at Japan Mobility Show 2025: World Premiere of Electrified Crossover SUV Concept
Oct 15, 2025 20:35 JST
Honda to Present World Premiere of ProZision(TM) Autonomous, at Equip Exposition 2025, Honda Battery-powered Autonomous Riding Lawn Mower
Oct 15, 2025 19:56 JST
Honda to Make Additional Investment in U.S.-based Helm.ai to Further Enhance Development of Next-generation AD/ADAS
Oct 15, 2025 19:25 JST
MHI Thermal Systems Wins 2025 GOOD DESIGN AWARD for Hyper Multi LXZ Series of Building-Use Multi-Split Air-Conditioners in Japan
Oct 15, 2025 18:50 JST
Mitsubishi Power Marks 60 Years in Saudi Arabia with Unveiling of First Locally Assembled JAC Gas Turbine at Dammam Assembly Facility
Oct 14, 2025 18:21 JST
LEQEMBI(R) IQLIK(TM) (lecanemab-irmb) Subcutaneous Autoinjector Named to TIME's "Best Inventions of 2025"
Oct 14, 2025 17:54 JST
Mazda Announces Exhibition at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 14, 2025 17:38 JST
Hitachi Advances Strategic Alliance with Google Cloud to Empower Frontline Workers with Field-Specific AI Agents
Oct 11, 2025 00:58 JST
Honda Issues Integrated Report - "Honda Report 2025"
Oct 11, 2025 00:46 JST
DENSO's Electrification Products Adopted for TOYOTA's New "bZ4X"
Oct 11, 2025 00:21 JST
Newly developed eAxle adopted for TOYOTA's new "bZ4X"
Oct 11, 2025 00:08 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC Security to Provide Cybersecurity Services for GREENxEXPO 2027 (International Horticultural Expo 2027,Yokohama, Japan)
10/3/2025 11:01:00 PM JST
Ouribank Signs Agreement with NEC to Implement AI-Native Data Center and Campus Network from HPE Juniper Networking for Enhanced Operational Efficiency
9/30/2025 7:52:00 PM JST
NEC Releases Third Edition of TNFD Report
9/29/2025 4:24:00 PM JST
NEC Launches 25Gb/s SFP28 Bi-directional Optical Transceiver Capable of 80km Transmission
9/26/2025 9:20:00 PM JST
Meta, SoftBank Corp., IPS, TM, XLSmart, and NEC to build the Candle Submarine Cable System, Intra Asia, 24-Fiber Pair Optical Submarine Cable, Connecting Japan to Singapore
9/24/2025 2:43:00 PM JST
MOTER Technologies and NEC Form Strategic Capital Alliance to Advance the Future of Mobility Through Digital Innovation
9/19/2025 7:00:00 PM JST
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
9/16/2025 2:00:00 PM JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
9/12/2025 3:08:00 PM JST
NEC participates in Locked Shields 2025 hosted by the NATO Cooperative Cyber Defence Centre of Excellence
9/5/2025 11:20:00 AM JST
NEC to begin proof of concept for early earthquake detection and analysis in Colombia
9/4/2025 11:15:00 AM JST
More Press release >>