ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年08月27日 13時00分
Source:
Sony
ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ、卓球の国内リーグ「Tリーグ」にビデオ判定システムを提供
"イメージングテクノロジーパートナー"としてスーパースローモーション映像撮影や打球の回転数分析を支援
東京, 2019年08月27日 - (JCN Newswire) - ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社※1(以下、ソニー)は、卓球の国内リーグ「Tリーグ」の"イメージングテクノロジーパートナー"として、8月29日(木)から始まる2019-2020シーズンに、ビデオ判定システムをはじめとする映像関連技術を提供します。ビデオ判定システムの卓球への導入は、日本国内では初めてです。
今回Tリーグに導入されるビデオ判定システム「リプレイ チャレンジ」は、サービスが相手コートに入る際にネットに触れたかどうか(ネットイン)、そして、打ったボールが台の縁と側面のどちらに当たっていたか(エッジボール)の判定用として、本シーズンの開幕戦および最終戦で試験運用されます。XDCAM(TM)メモリーカムコーダー『PXW-Z90』1台とコンパクトデジタルスチルカメラ サイバーショット(R)『RX0 II』4台で撮影した映像が、サッカーのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)等に採用実績のあるソニーの子会社Hawk-Eye Innovations Inc.(以下、ホークアイ)の審判判定補助システム"SMART Replay※2(スマートリプレイ)"で迅速に表示され、試合の適正な進行を促進します。
また、シーズン中の一部の試合でスーパースローモーション映像の撮影を支援します。4Kで最大8倍速、フルHDで最大16倍速のスローモーション映像の収録が可能なマルチフォーマットポータブルカメラ『HDC-4800』で試合を撮影し、インターネットを通じてライブ配信される公式映像に組み込みます。シーズン後半からは、選手が打った瞬間のボールの毎秒当たりの回転数を計算・分析するソフトウェアを提供し、スーパースローモーション映像内で回転数を表示する取り組みも始まる予定です。ラケットや球の動き、また戦術といった、人の目では追いきれなかったり、認識ができなかったりする卓球の魅力を視聴者に伝えます。
ソニーは、スポーツ中継映像の制作で使用される放送用カメラにおいて常に革新的な技術を開発し、業界をリードしています。また、ホークアイの審判判定補助システムや球の軌跡解析技術などを通じて、世界90か国以上、20種類以上の競技において、公平性や選手の技術向上、試合の魅力向上に貢献しています。昨年からTリーグの"エンタテインメントパートナー"としてイベント演出や音楽、プロモーション、グッズ製作等さまざまな側面からサポートを行っている株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、全86試合の中継業務を行うソニーPCL株式会社も含め、ソニーグループは技術とエンタテインメントの両面から、卓球およびTリーグの発展と魅力向上を支援します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201908/19-078/index.html
概要:ソニー
詳細は www.sony.co.jp をご覧ください。
Source: Sony
セクター: メディア, Enterprise IT, アート・デザイン, アントレプレナー, デジタル
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC Security to Provide Cybersecurity Services for GREENxEXPO 2027 (International Horticultural Expo 2027,Yokohama, Japan)
Oct 03, 2025 23:01 JST
Honda Announces New Investment in Motorcycle Plant in Brazil
Oct 03, 2025 22:36 JST
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Has Launched "ETI-W"
Oct 03, 2025 22:15 JST
Fujitsu expands strategic collaboration with NVIDIA to deliver full-stack AI infrastructure
Oct 03, 2025 21:24 JST
MHI Starts a Study on Optimizing the Decarbonization Value Chain Using Green Hydrogen and Ammonia Exported from India
Oct 03, 2025 18:34 JST
Eisai Highlights Breadth of Oncology Research at ESMO 2025
Oct 03, 2025 18:01 JST
Mazda Ranked Highest in J.D. Power 2025 Japan Sales Satisfaction Index Study for Second Consecutive Year in Mass Market Domestic Brands Segment
Oct 03, 2025 17:38 JST
MHI and QST Complete the First Outer Vertical Target of the Divertor for the ITER Project in Southern France
Oct 03, 2025 16:57 JST
MHI Signs Memorandum of Agreement with University of the Philippines to Consider Decarbonization Strategies in the Philippines
Oct 03, 2025 16:30 JST
Sharp and ESI Asia Pacific partner to pioneer zinc-air flow battery technology in Queensland, Australia
Oct 03, 2025 07:30 JST
JCB launches strategic guide for European merchants looking to tap into Asian travellers' spending power
Oct 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu showcases AI technologies for human augmentation at CEATEC 2025
Oct 01, 2025 23:09 JST
DOCOMO and PaMeLa Develop World's First Technology to Share Pain Perception Tailored to Individual Sensitivity
Oct 01, 2025 22:18 JST
Strategic Partnership and Investment with Eagers Automotive Ltd., Including Investment in Unique Independent Used Car Business Across Australia and New Zealand
Oct 01, 2025 21:26 JST
The Second Proton Therapy System Begins Treatment at University of Tsukuba Hospital
Oct 01, 2025 20:37 JST
Hitachi Energy invests an additional $270 million CAD ($195 million USD) to expand large power transformer manufacturing capacity in Varennes, Quebec
Oct 01, 2025 19:33 JST
JCB Launches Exclusive Giant Gacha Experience in Shibuya
Oct 01, 2025 12:00 JST
Olympus Launches OLYSENSE CAD/AI in the US and Europe
Sep 30, 2025 22:00 JST
Ouribank Signs Agreement with NEC to Implement AI-Native Data Center and Campus Network from HPE Juniper Networking for Enhanced Operational Efficiency
Sep 30, 2025 19:52 JST
Toyota Launches Strategic Investment Subsidiary and Woven Capital Fund II to Accelerate Transformation into a Mobility Company
Sep 30, 2025 19:34 JST
More Latest Release >>
Related Release
Olympus Launches New 4K Camera Head for Urological Endoscopy
9/20/2024 3:00:00 PM JST
JASM Set to Expand in Kumamoto Japan
2/7/2024 5:02:00 PM JST
Sony and Honda Sign Joint Venture Agreement to Establish New Company, "Sony Honda Mobility Inc.", to Engage in Mobility Business
6/16/2022 4:30:00 PM JST
Sony Global Education to Host the 2nd Global Math Challenge, Primed to Become the Largest Online Math Competition in the World
9/11/2015 3:48:37 PM JST
Sony Global Education Partners with Edmodo, the World's Leading Global Education Network
9/1/2015 11:55:48 AM JST
More Press release >>