ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年08月30日 11時00分
Source:
Toyota Motor Corporation
トヨタ・モビリティ基金、兵庫県豊岡市とともに、「人とモビリティがつながるまちづくり」に向けた取り組みを「豊岡演劇祭」を契機に開始
豊田, 2019年08月30日 - (JCN Newswire) - 一般財団法人 トヨタ・モビリティ基金(Toyota Mobility Foundation、以下「TMF」)は兵庫県豊岡市において、地域住民や観光客の移動の利便性向上、及び、地域活性化に向けた活動を開始します。
全国の多くの都市にて見られるように、豊岡市においても少子高齢化、人口減少等と連動して移動の不便が生じていますが、同市は対策として、文化芸術による地方創生を通じて、移動を含む地域課題の解決を目指しています。その活動の一環として、2020年度から「豊岡演劇祭」を開始予定であり、本年はその予行として「第0回 豊岡演劇祭(以下、演劇祭※1)」が9月6日~8日にて実施されます。
この機会を捉え、TMFはKDDI株式会社、全但バス株式会社、兵庫トヨタ自動車株式会社と共に、「路線バス等の走行位置の見える化」、「超小型モビリティ※2の無料貸し出し」、「地域住民向け回遊サービス※3」といった新たな移動の仕組みを導入し、11月末日まで実証実験に取り組みます。終了後には効果検証を行い、人とモビリティが繋がるより良いまちづくりに向けて、行政、公共交通事業者、地域の皆様、自動車産業関係者とともに活動を継続していきます。
取り組みの概要
(1) 路線バス等の走行位置の「見える化」
公共交通機関の利便性を向上し、地域住民、観光客による演劇祭会場への移動が容易になるよう、全但バス株式会社が運行する路線バスに、車両管理システム「Cariot(キャリオット。株式会社フレクト提供)」を搭載し、その走行位置をリアルタイムで「見える化」します。演劇祭中は、KDDI株式会社が市内3か所(城崎国際アートセンター、城崎温泉ツーリストインフォメーションSOZORO(そぞろ)、全但バス出石営業所)に設置するデジタルサイネージや携帯サイトにて車両の走行位置情報を表示します。演劇祭終了後は、地域の皆様が日々集う豊岡市民プラザ等にデジタルサイネージを設置し、取り組みを継続します。(実施期間:9月6日~11月末日)
(2) 超小型モビリティの無料貸し出し
交通が不便な観光拠点への移動手段の構築、及び、高齢者を含む様々な方の気軽な外出機会の増加を目指し、近距離移動に適した超小型モビリティ15台を市内3か所(豊岡駅前、城崎温泉駅前、全但バス出石営業所)にて無料で貸し出し、乗車体験いただきます。安心・安全にご利用いただけるよう、兵庫トヨタ自動車が車両のメンテナンスを実施します。(実施期間:9月6日~11月末日)
(3) 地域住民向け回遊サービス
地域の皆様がより気軽に演劇祭に参加できることを目指し、兵庫トヨタ自動車が、城崎、出石、歴史博物館、城崎マリンワールド、兵庫トヨタ豊岡店の5カ所を運行するサービス(無料)を行います。(実施期間:9月6日~8日)
TMFは、2014年8月の設立以来、豊かなモビリティ社会の実現とモビリティ格差の解消に貢献することを目的に、タイやベトナム、インド、ブラジルでの交通手段の多様化や、日本の中山間地域における移動の不自由を解消するプロジェクトへの助成のほか、障害者向けの補装具開発を支援するアイデアコンテストの実施、水素研究の助成、人工知能による交通流最適化の共同研究など、世界のモビリティ分野における課題に取り組んでいます。
今後も、トヨタの技術・安全・環境に関する専門知識を活用しながら、大学や政府、NPOや調査研究機関等と連携し、都市部の交通課題の解消、パーソナルモビリティ活用の拡大、次世代モビリティ開発に資する研究などの取り組みを進めていきます。また、各種取り組みを通じて、SDGsの達成にも寄与してまいります※4。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/29246295.html
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC Security to Provide Cybersecurity Services for GREENxEXPO 2027 (International Horticultural Expo 2027,Yokohama, Japan)
Oct 03, 2025 23:01 JST
Honda Announces New Investment in Motorcycle Plant in Brazil
Oct 03, 2025 22:36 JST
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Has Launched "ETI-W"
Oct 03, 2025 22:15 JST
Fujitsu expands strategic collaboration with NVIDIA to deliver full-stack AI infrastructure
Oct 03, 2025 21:24 JST
MHI Starts a Study on Optimizing the Decarbonization Value Chain Using Green Hydrogen and Ammonia Exported from India
Oct 03, 2025 18:34 JST
Eisai Highlights Breadth of Oncology Research at ESMO 2025
Oct 03, 2025 18:01 JST
Mazda Ranked Highest in J.D. Power 2025 Japan Sales Satisfaction Index Study for Second Consecutive Year in Mass Market Domestic Brands Segment
Oct 03, 2025 17:38 JST
MHI and QST Complete the First Outer Vertical Target of the Divertor for the ITER Project in Southern France
Oct 03, 2025 16:57 JST
MHI Signs Memorandum of Agreement with University of the Philippines to Consider Decarbonization Strategies in the Philippines
Oct 03, 2025 16:30 JST
Sharp and ESI Asia Pacific partner to pioneer zinc-air flow battery technology in Queensland, Australia
Oct 03, 2025 07:30 JST
JCB launches strategic guide for European merchants looking to tap into Asian travellers' spending power
Oct 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu showcases AI technologies for human augmentation at CEATEC 2025
Oct 01, 2025 23:09 JST
DOCOMO and PaMeLa Develop World's First Technology to Share Pain Perception Tailored to Individual Sensitivity
Oct 01, 2025 22:18 JST
Strategic Partnership and Investment with Eagers Automotive Ltd., Including Investment in Unique Independent Used Car Business Across Australia and New Zealand
Oct 01, 2025 21:26 JST
The Second Proton Therapy System Begins Treatment at University of Tsukuba Hospital
Oct 01, 2025 20:37 JST
Hitachi Energy invests an additional $270 million CAD ($195 million USD) to expand large power transformer manufacturing capacity in Varennes, Quebec
Oct 01, 2025 19:33 JST
JCB Launches Exclusive Giant Gacha Experience in Shibuya
Oct 01, 2025 12:00 JST
Olympus Launches OLYSENSE CAD/AI in the US and Europe
Sep 30, 2025 22:00 JST
Ouribank Signs Agreement with NEC to Implement AI-Native Data Center and Campus Network from HPE Juniper Networking for Enhanced Operational Efficiency
Sep 30, 2025 19:52 JST
Toyota Launches Strategic Investment Subsidiary and Woven Capital Fund II to Accelerate Transformation into a Mobility Company
Sep 30, 2025 19:34 JST
More Latest Release >>
Related Release
Toyota Launches Strategic Investment Subsidiary and Woven Capital Fund II to Accelerate Transformation into a Mobility Company
9/30/2025 7:34:00 PM JST
Toyota Announces Sales, Production, and Export Results for August 2025
9/29/2025 3:11:00 PM JST
Isuzu and Toyota to Jointly Develop Next-Generation Fuel Cell Route Bus
9/29/2025 2:42:00 PM JST
Toyota Woven City Officially Launches as a Test Course for the Future of Mobility
9/26/2025 7:18:00 PM JST
Upgraded GR Corolla Set for Japan Launch
9/19/2025 12:48:00 AM JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
9/15/2025 3:33:00 PM JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
9/12/2025 2:40:00 PM JST
TGR Plans to Reproduce Engine Parts for Corolla Levin / Sprinter Trueno (AE86)
9/10/2025 6:11:00 PM JST
Toyota Submits Fourth Progress Report on Measures to Prevent Recurrence
9/9/2025 7:26:00 PM JST
Lexus world premieres the new IS
9/9/2025 6:26:00 PM JST
More Press release >>