ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年09月02日 11時33分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通:日本貨物運送協同組合連合会として初、トータル物流サービス会社の浅井様、ロボット活用による点呼で安全対策を強化
アルコール検知による酒気帯び運転の確実な防止も実現
東京, 2019年09月02日 - (JCN Newswire) - 株式会社浅井(本社:東京都大田区、代表者:浅井隆 以下、浅井)様は、株式会社ナブアシスト(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:望月明夫 以下、ナブアシスト)が開発した点呼業務支援ロボット「Tenko de unibo(テンコ デ ユニボ)」を運転者の点呼業務向けに採用し、9月2日稼働を開始しました。
本製品はAI技術を搭載した富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:時田隆仁 以下、富士通)の「ロボットAIプラットフォーム」を活用しており、運転者の体調などを確認しながら、点呼支援を実施することができます。
日本貨物運送協同組合連合会(所在地:東京都新宿区、会長:吉野雅山 以下、日貨協連)は、安全運行を目指して運転者への確実な点呼業務の実施、および運行管理者による点呼内容の質の平準化を図ることを目的に、トラック運送事業者各社へ「Tenko de unibo」の導入を推奨しています。浅井様は、この取組みにおける最初のユーザーとして、本製品を現場での点呼業務をサポートするコミュニケーションロボットとして活用することで、運転者の業務効率化と働き方改革を推進していきます。
背景
トラック事業の運行管理者は、貨物自動車運送事業法などの規定により、乗務前と乗務後の運転者に対して、対面による点呼を行い運行の安全を確保することが義務付けられています。しかし、近年の人手不足問題や働き方改革の推進に伴う労働時間の削減などの施策により、点呼業務の効率化や質の維持に苦慮しています。
「Tenko de unibo」の特長
本製品は、日貨協連とナブアシストがトラック運送事業者向けに提供する点呼業務を支援するロボットソリューションで、富士通の「ロボットAIプラットフォーム」とユニロボット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:酒井拓)の提供するコミュニケーションロボット「unibo」から構成されています。
運行管理者が立ち会いのもと、ロボットが顔認証で乗務員本人の確認を行い、アルコールチェッカーや免許証リーダーと連携した点呼業務を確実に実施し、点呼記録簿をクラウド上に自動で作成します。
また、オプションのキーボックス連携機能により、運転者が酒気帯びや体調不良と判断された場合は、乗車する車の鍵を解錠不可とし危険な運転を未然に防ぐなど、確実な安全運転履行を支援します。
背景
トラック事業の運行管理者は、貨物自動車運送事業法などの規定により、乗務前と乗務後の運転者に対して、対面による点呼を行い運行の安全を確保することが義務付けられています。しかし、近年の人手不足問題や働き方改革の推進に伴う労働時間の削減などの施策により、点呼業務の効率化や質の維持に苦慮しています。
「Tenko de unibo」の特長
本製品は、日貨協連とナブアシストがトラック運送事業者向けに提供する点呼業務を支援するロボットソリューションで、富士通の「ロボットAIプラットフォーム」とユニロボット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:酒井拓)の提供するコミュニケーションロボット「unibo」から構成されています。
運行管理者が立ち会いのもと、ロボットが顔認証で乗務員本人の確認を行い、アルコールチェッカーや免許証リーダーと連携した点呼業務を確実に実施し、点呼記録簿をクラウド上に自動で作成します。
また、オプションのキーボックス連携機能により、運転者が酒気帯びや体調不良と判断された場合は、乗車する車の鍵を解錠不可とし危険な運転を未然に防ぐなど、確実な安全運転履行を支援します。
株式会社浅井 運輸第一事業部 事業部長 霜田哲夫様のコメント
国土交通省による改正貨物自動車運送事業法の「規制の適正化・事業者が遵守すべき事項の明確化関係(令和元年11月1日施行予定)」の中に、安全対策の強化など輸送の安全を確保するために必要な事項があります。これらの内容を網羅できる仕組みの一つとして「ロボット点呼の活用」が有効な手段であると考え、このたび「Tenko de unibo」を導入しました。「Tenko de unibo」によるロボット点呼は、点呼内容を漏らすことなく記録することができるだけでなく、アルコールが検知されると点呼が中断されるため、飲酒運転を確実に防止することができ、安全対策の向上に努める事が可能となります。
今回の導入により、運行管理者の負担軽減だけでなく、人とロボットの共存による仕事の分担により確実な点呼業務が実施できることを期待しています。
今後について
日貨協連とナブアシストは、全国62,461のトラック運送事業者(注1)へ「Tenko de unibo」を販売していくことで、トラック運送業界における働き方改革と安全運行の徹底を図っていきます。
また、ロボット点呼のさらなる拡張を目指し、車庫など運行管理者から離れた場所でのロボットのカメラを活用した点呼実施確認や運転者の労働時間などの改善基準である改善基準告示に準じた労務管理、運転者に対する安全指導など新しいソリューションを「Tenko de unibo」上で提供していきます。
さらに、富士通の「ロボットAIプラットフォーム」に搭載されている表情認識や音声感情分析などの技術も活用し、より細やかな体調管理の強化を図っていきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/09/2.html
概要:富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Selected as Supplier Engagement Leader, CDP's Highest Rating in the Supplier Engagement Assessment
Jul 08, 2025 09:31 JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
Jul 07, 2025 11:15 JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
Jul 05, 2025 13:40 JST
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
Jul 01, 2025 22:53 JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
Jul 01, 2025 22:40 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response Through Collaborative Information Sharing
Jul 01, 2025 22:30 JST
JCB and Mandai Wildlife Group Deepen Partnership with exclusive discounts for JCB cardmembers
Jul 01, 2025 16:00 JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
First Shipment of LNG from the LNG Canada Project
Jul 01, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
7/5/2025 1:40:00 PM JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
7/4/2025 1:19:00 PM JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
7/3/2025 11:14:00 AM JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
7/2/2025 11:32:00 AM JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
7/1/2025 10:53:00 PM JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
7/1/2025 11:30:00 AM JST
The University of Osaka and Fujitsu Japan launch joint research on AI-powered education support for culturally and linguistically diverse children in Japan
6/30/2025 12:00:00 PM JST
Fujitsu's Uvance Wayfinders consulting empowers customers to evolve business foundations leveraging data and AI
6/26/2025 11:00:00 AM JST
Fujitsu unveils AI-powered presentation technology, enabling automated multilingual and customizable presentations
6/19/2025 10:25:00 AM JST
Fujitsu awarded contract to design next-generation flagship supercomputer FugakuNEXT
6/18/2025 11:35:00 AM JST
More Press release >>