ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年09月05日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、リコーブラックラムズと画像認識技術を用いた選手のコンディション管理とケガ予防を実証
アスレティックトレーナーの業務支援ツールとして活用
東京, 2019年09月05日 - (JCN Newswire) - NECは、ジャパンラグビー トップリーグのリコーブラックラムズ(注1、以下 ブラックラムズ)と、選手の日々の身体コンディションを把握・管理してケガを未然に防止するために、アスレティックトレーナー(以下、AT)の業務支援ツールとしてNECの「フィジカルチェックシステム」(注2)を活用する実証実験を本年8月から開始しました。
本システムは、画像認識技術を用いてスポーツ選手の柔軟性・筋力の計測およびケガ予防のリスク評価・分析を行うものです。これは、NECのデザイン思考フレームワーク(注3)に基づき事業開発し、本実証を通してNECは筋力、関節可動域データと身体のコンディション不良に関するデータを蓄積するとともに、痛みやケガの発生との相関関係における分析を行い、2019年度内の実用化を目指します。
近年、スポーツをする上で、ケガや故障を未然に防ぐという考え方が主流になっており、重症化を防いでスポーツを長く楽しむためには、定期的に身体の状態を評価・分析し、ケガのリスクを最小化することが重要となります。
このような考え方のもと、これまでスポーツ選手のコンディション管理やケガ対策は専属のATを中心に行われてきました。しかし、一人ひとりの全身の身体状態のチェックを行うには多大な時間やATの配置などが必要となり、対応に限界がありました。また、ATの判断も個人差があり、ノウハウの数値化や均一化に課題がありました。
今回、ブラックラムズに所属する選手の体調管理について、クラブハウスに設置したKinect等を活用した「フィジカルチェックシステム」で選手の映像分析を行い、日々の身体コンディションチェックを行います。選手自身が約3分程度で計測を行うことが可能で、結果は選手のスマートフォン等に表示します。監督、コーチ、担当ATなどのチームスタッフは選手の計測・評価データを閲覧でき、選手のコンディションや改善が必要な箇所の把握・処置の強化などを行います。
実証概要
実証期間:2019年8月~12月(5か月間)
対象:リコーブラックラムズ選手 計51人
計測内容:肩関節、体幹、足関節等 9項目
これにより、各選手の日々の身体コンディション管理やATの業務支援だけでなく、試合の前後等、時と場合に応じて詳細に身体コンディションを把握し、改善を支援します。
なお本システムは、VリーグのNECレッドロケッツ(注4)においても実証し、関節可動域と選手の感じる痛みとの相関や、選手の状態に応じて最適なトレーニング方法を選択するなどの効果がでています。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201909/20190905_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
Jul 24, 2025 12:30 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
6/18/2025 1:40:00 PM JST
Transgene and NEC Present Durable Disease-Free Survival and Sustained T Cell Responses at 24 months with Individualized Cancer Vaccine TG4050
6/2/2025 5:56:00 PM JST
IFS and NEC Strengthen their Strategic Partnership to Create New Value
5/30/2025 10:11:00 AM JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
NEC invests in U.S.-based "Geodesic Alliance Fund" aiming to strengthen economic security business
4/24/2025 10:23:00 AM JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
4/9/2025 11:09:00 AM JST
More Press release >>