ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年09月24日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、分散エネルギーリソースを統合制御し、調整力を創出するクラウドサービスを提供
再エネの主力電源化に向けてVPPの構築を支援
東京, 2019年09月24日 - (JCN Newswire) - NECは、需要家が保有する分散エネルギーリソースを統合制御し、調整力を創出する「NEC Energy Resource Aggregationクラウドサービス」(以下、RAクラウドサービス)を11月より提供開始します。本サービスは、バーチャルパワープラント(注1、以下VPP)構築実証事業への参加者をはじめ、需給調整市場へ参入するリソースアグリゲーター(注2、以下RA事業者)を対象に提供していきます。
2018年7月に示された第5次エネルギー基本計画では、2030年のエネルギーミックスにおいて再生可能エネルギーの電源構成比率は22~24%とされ、主力電源化を目指すことが明記されています。発電電力の変動が大きい再生可能エネルギーの比率を高めるためには、不安定な出力をカバーし、需給バランスを維持する応答性の高い調整力の確保が不可欠となっています。
調整力の一つとして期待されているのが蓄電池や太陽光をはじめとする発電設備など、需要家側に分散するエネルギーリソースを活用したVPPの構築です。NECはこれまで多数の蓄電池を遠隔からリアルタイムで制御する技術の研究開発を進めるなど、VPP構築に向けた実証事業に参画してきました。(注3)
今回、NECはこうした実証実験で培った技術を基盤に開発したRAクラウドサービスの提供を開始します。RA事業者は制御するエネルギーリソースをクラウド上に登録するとともに、本サービスを通じて蓄電池の充電状況など様々な情報を受信し、これらの情報を基に最適な制御内容を決定し、調整力を創出することができます。
本サービスの特長として、AIを活用することで、より精度の高いエネルギーリソースの制御を行い、正確な調整力の創出を実現します。AIが過去の制御実績を学習し、過去のベースライン(注4)の予測精度の評価を行ったうえで、ベースラインと実際の需要との誤差、リソースの特性等に起因する誤差を補正します。将来的には、電力需要に影響するようなイベント情報や気象情報等も加味し、より高精度な制御を目指します。また、今後、創設される需給調整市場(注5)の動向にも対応していきます。
NECは今年度より本サービスを活用し、自社の事業所内に設置したエネルギーリソースをVPP化し、RA事業者の立場でも実証に参加します。蓄電池をはじめとするエネルギーリソースの遠隔・統合制御技術を通じて、再生可能エネルギーの主力電源化に向けた取り組みを推進していきます。
NECは引き続き気候変動対応をはじめとした環境への取り組みをより一層経営に統合していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201909/20190924_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Hong Kong Watch & Clock Fair, Salon de TIME return in September
Aug 30, 2025 14:00 JST
Honda Announces New Plan for Relocation of Global Head Office to Yaesu Area in Tokyo and Reconstruction of Honda Aoyama Building
Aug 29, 2025 18:54 JST
Ministry Of Health, Labour and Welfare Grants Orphan Drug Designation in Japan to Anticancer Agent Tazemetostat for Unresectable INI1-Negative Epithelioid Sarcoma
Aug 29, 2025 18:17 JST
Hitachi Energy acquires remaining stake of eks Energy, reinforcing leadership in power conversion systems for energy storage
Aug 29, 2025 15:17 JST
SenseTime Announces 2025 Interim Results
Aug 28, 2025 21:20 JST
Ausnutria 2025 Interim Results Announcement: Revenue and Profit Maintain Resilient Dual Growth
Aug 28, 2025 19:09 JST
Baguio Green Group (1397.HK) Announces 2025 Interim Results
Aug 28, 2025 19:03 JST
Production, Sales and Export Results for July, 2025
Aug 28, 2025 17:36 JST
Sales, Production, and Export Results for July 2025
Aug 28, 2025 17:25 JST
The University of Tokyo and DENSO Jointly Establish a Social Cooperation Program: "Building Sustainable Production System Infrastructure with Advanced AI Technology"
Aug 28, 2025 16:33 JST
Overview of Honda Exhibits at the Japan Mobility Show 2025
Aug 28, 2025 15:49 JST
NEC develops AI technology for digitalizing work tasks without the need for pre-training and utilizing video from multiple cameras covering wide area worksites
Aug 27, 2025 22:57 JST
Result of the Business Plan Review for the Offshore Wind Power Generation Projects in Japan
Aug 27, 2025 22:27 JST
Fujitsu develops AI agent platform for the healthcare sector to enhance operational efficiency and ensure stable medical service provision
Aug 27, 2025 21:50 JST
MHI Becomes First Japanese Company to Acquire ISO 19443:2018 Certification in the Nuclear Energy Field
Aug 27, 2025 21:32 JST
Mitsubishi Logisnext to Demonstrate Automated Forklift Equipped with "SynfoX" at "4th INNOVATION EXPO"
Aug 27, 2025 20:59 JST
TANAKA to Showcase Advanced Semiconductor Materials in its Inaugural Participation at SEMICON India 2025
Aug 26, 2025 13:30 JST
Honda to Hold Official e-Motorsports Event, "Honda Racing eMS 2025"
Aug 26, 2025 13:17 JST
Mitsubishi Corporation Invests in Fullerton Health
Aug 26, 2025 12:54 JST
Austria and Germany to become the first markets in the European Union (EU) to launch LEQEMBI(R) (lecanemab)
Aug 25, 2025 19:30 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC develops AI technology for digitalizing work tasks without the need for pre-training and utilizing video from multiple cameras covering wide area worksites
8/27/2025 10:57:00 PM JST
NEC technology predicts sudden traffic congestion in real time using optical fiber cables
8/25/2025 5:30:00 PM JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
8/21/2025 8:32:00 PM JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
8/21/2025 7:27:00 PM JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
8/21/2025 10:39:00 AM JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
8/20/2025 3:53:00 PM JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
More Press release >>