ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年10月28日 08時00分
Source:
Taitung County Government
ツーリズムEXPOジャパンに出展する台東県政府 「360度」完璧なスポットをテーマに、関西市場に進出
台湾・台東, 2019年10月28日 - (JCN Newswire) - INTEX大阪にて行われる「世界最大級の旅行イベント」日本旅行業協会(JATA)が主催したツーリズムEXPOジャパンが本日(24日)より登場しました。台東県政府チームは初めて大阪に出展し、佳芳有機茶園、青澤良品有限会社、台東山水珈琲荘園などお茶、おみやげのブランドが来日し、日本人観光客の好きなスポットやスローライフ、スローフードの旅などを一斉展示します。また、日台ハーフ作家ー青妙(HITOTO Tae)からの台東旅行講演会、サインイベントも行われ、旅行と文学で台東を関西観光市場へプロモーションの展開を掲げています。
図/業者の集合写真
にぎやかな台東ブース
カラフルできれいな波屋コンテナマーケットをテーマにしてデザインした台東ブースは日本人の目を引き、足を止めさせました。特別招待作家の日台ハーフ作家ー青妙(HITOTO Tae)から講演会・サイン会も行われ、日本人旅人の視点から見る東海岸の独特で美しい景色とライフスタイルを語り、台東限定の祭典からゆったりとしたスローフード、あるいは秋、冬に人気の温泉などが人々の目を奪います。会場では東海岸の風情が感じられ、多くの方が集まっています。
その他、10月24日及び27日に、四天王寺前夕陽ヶ丘にある「はな咲み荼」の店主、茶道家の谷口恵美子様がただで茶道のお点前を披露し、試飲会も行われ、参加者は台東産お茶の美味しさを感じることができました。これを契機として、台東の良いお茶をより多くの人に好まれるのでしょう。
会場にてお問い合わせが多いのは「世界十二大熱気球イベント」に選ばれた台湾国際熱気球フェスティバルです。45日間にわたり開かれる熱気球フェスティバルは台湾の夏に人気のあるイベントの一つであり、毎年百万人の観光客が来場しております。また、来年の2020年は十周年を迎えるにあたり、サプライズの旅が開催する予定で、日本の皆様のご参加をお待ちしています。
台東県政府チームは、交通部観光局の統計により、来台した日本人観光客は年々増えており、今年8月の日本人観光客は去年より88%も上昇したと話しました。台東県政府は年ごとに日本ツーリズムEXPOジャパンに出展しており、より多くの日本人が訪れることを期待しています。なお、将来は現地の特色商店を集まり、新たなテーマ旅行プランを開発していき、台東を全世界の旅人が自然を探る大事なスポットにします。
from: 台東県政府
Source: Taitung County Government
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
Jul 14, 2025 10:30 JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
Jul 14, 2025 10:20 JST
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
All-New MAZDA CX-5 Debuts in Europe
Jul 10, 2025 18:56 JST
Sharp Signs Official Partnership with Tottenham Hotspur FC Pre-season Tour 2025 with Its AQUOS Brand
Jul 10, 2025 17:30 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Jul 09, 2025 19:02 JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
Eisai Selected as Supplier Engagement Leader, CDP's Highest Rating in the Supplier Engagement Assessment
Jul 08, 2025 09:31 JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
Jul 07, 2025 11:15 JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
Jul 05, 2025 13:40 JST
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
More Latest Release >>