ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年11月08日 11時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、スマートシティ・アーキテクチャの構築に向けた内閣府SIPを受託し、システム間連携の実証研究を実施
交通・観光・防災のシステム間連携による都市のスマート化
東京, 2019年11月08日 - (JCN Newswire) - NECは、内閣府が実施し国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が管理法人を務める「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術におけるアーキテクチャ構築及び実証研究」の研究開発項目「スマートシティ分野:実証研究の実施」の委託先に採択されました。今後、富山市と高松市において、都市内および都市外のシステムを連携した都市のさらなるスマート化に取り組むとともに、NEC他で受託した同内閣府SIP事業の研究開発項目「スマートシティ・アーキテクチャ構築に関する研究開発(注1)」とも連携し、両市での実証成果をスマートシティ・アーキテクチャの構築へと反映させていきます。
〔背景〕
国家戦略である未来社会像「Society 5.0」(注2)の社会実装を進めていくためには、先進技術を活用した街づくりを通じて、地域が抱える社会課題を解決し、イノベーションを推進していくことが重要です。
NECはこれまでも生体認証、AI、IoTといった先端テクノロジーを駆使し、国内外の自治体でスマートシティ・プロジェクトを展開してきました。
例えば、富山市と高松市では、FIWARE(注3)を活用したスマートシティ向け「データ利活用基盤サービス」(注4)を提供し、データ流通のための基盤整備を行っています。今般、両市のこれらの情報基盤を活用し、交通・観光・防災の都市内システム間連携、および、他地域への都市外システム間連携による都市のさらなるスマート化を図るとともに、スマートシティ・アーキテクチャの構築へと反映させるべく、下記の2つの実証研究事業を実施します。
1. 民間事業者含む都市内の異なるシステム連携による分野横断サービスの実証研究(富山市・高松市-交通・観光)
(1) 実証研究期間:2019年11月~2020年3月
(2) 実証研究の概要:
- 富山市、高松市はともに中核都市かつコンパクトシティ先進都市であり、公共交通インフラを軸とした公共交通沿線地区への居住推進、中心市街地の活性化(富山市)や、公共交通ネットワークの再編および交通系IC カードを活用した利用促進施策の実施(高松市)を進めている。本実証研究を通じて、NECは、富山市内及び高松市内の施設、店舗等の情報提供システムと公共交通経路検索システムを連携させ、市民や観光客の公共交通利用の利便性および回遊性の向上を目指す。
- 具体的には、ジョルダン株式会社とともに、鉄道・バス・徒歩・LRT(次世代型路面電車システム)・レンタサイクル等の様々な公共交通手段を組み合わせた「マルチモーダル検索」を実現し、公共交通のリアルタイム位置情報、施設・店舗等の観光・商業情報を両市の既設のデータ利活用基盤サービスに接続することで、データを連携させる。例えば、市民や観光客に対して、地元店舗の販売情報(タイムセールや商品できあがりのお知らせ等)と合わせて、当該店舗までの効率的な移動方法を情報提供していく。
- さらに、MaaS(Mobility as a Service)等の新たなモビリティサービスが登場する中で、データ利活用の観点から、国際標準等に基づいたデータモデルやAPIの標準化を考慮したアプリケーション/サービスの各都市への適用の効率性を検証する。
- 本実証研究の成果はスマートシティ・アーキテクチャの構築へ反映する。日本版MaaSの実証事例として、交通・観光を核とした地域の課題解決モデルを確立し、他都市への展開を目指す。
2. 異種システム連携による都市サービス広域化(高松広域-防災)と複数都市間のデータ連携の実証
(1) 実証研究期間:2019年11月~2020年3月
(2) 実証研究の概要:
- 高松市では、周辺自治体と瀬戸・高松広域連携中枢都市圏を形成し、圏域連携での行政サービス向上に取り組んでいる。高松市が位置する四国の沿岸部には人口や諸機能が集積しており、南海トラフ地震や水害等の自然災害への対策が求められている。そこでNECは、高松市および周辺自治体と防災、交通、気象関連のシステムやデータを連携させ、広域で防災対策の共同利用を検証する。
- 具体的には、高松市、周辺自治体の防災関係者が迅速な情報共有を図り、相互に協力しながら被災地・被災者支援対策を行えるように、河川水位や降水量、交通渋滞・規制情報など防災・減災に必要なデータを収集・連携させるためのデータ利活用基盤サービスを構築する。
- 本実証研究では、データやサービスが他地域でも利用可能となるよう、スマートシティ・アーキテクチャ構築において検討される内容を踏まえ、都市間のシステムを連携して、情報サービスを相互に再利用できる仕組みの研究を行う。また、同内閣府SIP事業の研究開発項目「スマートシティ分野:実証研究の実施」採択事業者による実証研究都市すべてを繋ぐデータハブを構築し、スマートシティ・アーキテクチャ構築による都市間連携の実現可能性を検証する。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。今後もNECは、「NEC Safer Cities」(注5)実現に向けたソリューションやサービスの開発を加速・強化し、安全・安心で豊かな社会の実現に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201911/20191108_02.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
NEC and Siemens collaborate to accelerate smart factory innovation
Nov 05, 2025 00:57 JST
Exhibiting at the Space Tech Expo Europe 2025 in Bremen, Germany
Nov 05, 2025 00:49 JST
Honda Announces Electric Motorcycle Business Brand Promise and Four Core Values
Nov 05, 2025 00:35 JST
Honda Unveils Its First Electric Motorcycle, the Honda WN7, at EICMA 2025
Nov 05, 2025 00:20 JST
Honda Unveils V3R 900 E-Compressor Prototype Equipped with V3 Engine with Electronically-controlled Compressor at EICMA 2025
Nov 05, 2025 00:00 JST
Honda Presents World Premiere of CB1000GT Sport Tourer at EICMA 2025
Nov 04, 2025 23:55 JST
New CB1000GT, global debut of Honda WN7 electric motorcycle, expansion of Honda E-Clutch line-up and V3R 900 E-Compressor Prototype lead Honda's EICMA 2025 line-up
Nov 04, 2025 23:40 JST
Honda Motorcycle Business Product Marks and New Emblem
Nov 04, 2025 23:21 JST
FWD Group reports strong new business growth
Nov 03, 2025 10:03 JST
Hitachi High-Tech Announces the SU9600: Next-Generation Ultrahigh-Resolution Scanning Electron Microscope with High Throughput
Nov 01, 2025 00:45 JST
Sharp to Introduce AQUOS sense10 Smartphone
Nov 01, 2025 00:27 JST
Fujitsu to provide digital ticketing service for NTT DOCOMO's new d ticket platform
Nov 01, 2025 00:07 JST
HTD1801, a First-in-Class Anti-inflammatory Metabolic Modulator, Demonstrates Durable 52-Week Efficacy and Safety in Two Phase III Trials in Type 2 Diabetes Mellitus
Oct 31, 2025 09:30 JST
MHI and Nippon Shokubai to Develop Ammonia Cracking System for NEDO's "Development of Technologies for Building a Competitive Hydrogen Supply Chain" Project
Oct 30, 2025 23:14 JST
NEC and e& Sign MoU to Drive Joint Sustainability Initiatives
Oct 30, 2025 22:46 JST
MHI Thermal Systems Launches Two New Models of Air-to-Water Heat Pumps Using Natural Refrigerant R290 for European Market
Oct 30, 2025 22:19 JST
Hitachi Energy and Blackstone Energy Transition Partners enter strategic partnership to create leading energy service provider in North America
Oct 30, 2025 21:40 JST
MHI-MS to Conduct Demonstration Testing of Vehicle Transport Robots at Nakagusuku Port in Okinawa
Oct 30, 2025 17:58 JST
DENSO Hosted a Press Briefing at JAPAN MOBILITY SHOW 2025
Oct 30, 2025 17:29 JST
Eisai and Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA Provide Update on Phase 3 LEAP012 Trial in Unresectable, Non-Metastatic Hepatocellular Carcinoma
Oct 30, 2025 14:43 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC and Siemens collaborate to accelerate smart factory innovation
11/5/2025 12:57:00 AM JST
NEC and e& Sign MoU to Drive Joint Sustainability Initiatives
10/30/2025 10:46:00 PM JST
NEC and the Cambodian Mine Action Center Successfully Predict Landmine-Contaminated Areas in Cambodia Using AI
10/30/2025 2:18:00 PM JST
NEC Achieves Cisco Gold Provider Status, Strengthening Global Strategic Partnership in the AI era
10/28/2025 10:09:00 PM JST
NEC and the Cote d'Ivoire Ministry of Agriculture enhance agricultural efficiency through digital technology
10/22/2025 8:55:00 PM JST
NEC Security to Provide Cybersecurity Services for GREENxEXPO 2027 (International Horticultural Expo 2027,Yokohama, Japan)
10/3/2025 11:01:00 PM JST
Ouribank Signs Agreement with NEC to Implement AI-Native Data Center and Campus Network from HPE Juniper Networking for Enhanced Operational Efficiency
9/30/2025 7:52:00 PM JST
NEC Releases Third Edition of TNFD Report
9/29/2025 4:24:00 PM JST
NEC Launches 25Gb/s SFP28 Bi-directional Optical Transceiver Capable of 80km Transmission
9/26/2025 9:20:00 PM JST
Meta, SoftBank Corp., IPS, TM, XLSmart, and NEC to build the Candle Submarine Cable System, Intra Asia, 24-Fiber Pair Optical Submarine Cable, Connecting Japan to Singapore
9/24/2025 2:43:00 PM JST
More Press release >>