ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年11月12日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、核融合科学研究所から次期スーパーコンピュータシステムとしてSX-Aurora TSUBASAを受注
東京, 2019年11月12日 - (JCN Newswire) - NECは、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所から、次期スーパーコンピュータシステムとしてNECベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」を受注しました。システムの運用開始は2020年6月を予定しています。
核融合科学研究所は、国内外の大学や研究機関と協力し、海水中に含まれるリチウムと重水素を燃料とする核融合発電の実現に向けた学術研究を推進しています。
同研究所では、これまで、大型ヘリカル装置(LHD)を中核とした実験研究及び核融合プラズマをはじめとする多階層・複合物理系に対し、スーパーコンピュータを用いた理論・シミュレーション研究等を行って核融合科学に関する総合研究を遂行してきました。
核融合プラズマ中には、電磁場を介して相互作用をする膨大な数の電子やイオンが複雑な軌道を描いて飛び交っており、様々な異なる時空間スケールをもつ複雑な現象が混在しています。これらの複雑なプラズマ現象の物理機構を解明し、その振る舞いを予測するためにはスーパーコンピュータによるシミュレーションが欠かせません。新しいスーパーコンピュータシステムは、核融合科学研究所の現行のシステムに比べて4倍以上の演算性能を有し、これによって、これまで困難であった、より大規模で複雑な物理過程のシミュレーションを、より短時間で行うことが可能となります。新システムは、プラズマ現象の予測精度向上と核融合科学の進展に大きく貢献することを期待されています。
この度受注したNECのベクトル型スーパーコンピュータSX-Aurora TSUBASAは、2U-8VEサーバ 540台 4320VEを搭載しており、NECとして最大規模のシステムとなります。システム全体として総合理論性能10.5PFLOPS(ペタフロップス)の性能を実現、核融合科学研究所の現行のシステムと比べ4倍以上の性能向上となります。主記憶の転送速度はシステム全体で現行システム比4.6倍の5.8PB/s(ペタバイト/秒)を実現し、同研究所で利用される高速なデータ処理を必要とするプログラムに対しても十分な速度を持ちます。また、大規模シミュレーションにより生成される膨大な数値データの保存には並列分散ファイルシステムで構築された30PB(ペタバイト)の大容量かつ高速なストレージを採用しています。これらの優れた性能を充分に発揮し、プラズマシミュレーション研究の質・量双方の向上に大いに活用されるよう、システムの安定稼動及び運用と核融合科学研究所の研究への強力な支援となれるよう推進します。
SX-Aurora TSUBASAは、NECが長年スーパーコンピュータ開発で培ったLSI技術と高密度実装技術、高効率冷却技術などを結集したカード型のベクトルエンジンを多数搭載する省電力なサーバです。世界一の単一コア性能及び世界一の単一コアメモリ帯域を持ち、科学技術計算や大規模データの高速処理を得意とし、気象予報、地球環境変動解析、流体解析、ナノテクノロジーや新規素材開発などのシミュレーション、AI活用において高い実効性能を実現しています。
NECは、今後もベクトル技術を生かし、従来のスーパーコンピュータ領域に加え、産業応用領域やAI/ビッグデータ解析をターゲットした次世代高性能サーバも開発して、最先端開発に貢献します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/201911/20191112_03.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
Fujitsu signs new licensing agreement with Palantir
Aug 19, 2025 10:55 JST
The 35th Food Expo and concurrent fairs attract over 500,000 visits
Aug 18, 2025 21:07 JST
Team Mitsubishi Ralliart Triumphs at Asia Cross Country Rally 2025 with Chayapon Yotha's Overall Victory and Team Award
Aug 18, 2025 15:22 JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
Aug 18, 2025 14:38 JST
Anime Tokyo Station Surpasses 200,000 Visitors
Aug 18, 2025 11:00 JST
Eisai Launches In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO(R) (Lemborexant) in China
Aug 18, 2025 09:11 JST
TANAKA Holds Press Conference to Commemorate Its 140th Anniversary
Aug 15, 2025 03:00 JST
Mitsubishi Corporation to acquire shares in Copper World copper mine project in the US
Aug 14, 2025 12:05 JST
Team Mitsubishi Ralliart Conducts Shakedown Ahead of Asia Cross Country Rally 2025: Targeting First Overall Championship in Three Years
Aug 07, 2025 18:40 JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
Aug 07, 2025 18:31 JST
MHI Heat Pumps NZ Wins People's Choice Award for Third Year Running
Aug 07, 2025 17:32 JST
FWD Group completes build-out of high-net-worth hub in Asia
Aug 07, 2025 14:00 JST
Shoucheng Highlights VC Role and Robot Lineup at WRC 2025
Aug 07, 2025 10:50 JST
Fastport eQuad, Flagship Product from New Honda Business Venture, Wins "Red Dot: Best of the Best 2025" Award in Red Dot Award: Design Concept
Aug 06, 2025 19:40 JST
Dream Incubator and DENSO Launch Demonstration Project for Digital Platform Development for Mobility Circular Economy and Integrated Manufacturing for India
Aug 06, 2025 18:54 JST
Fujitsu's CHRO Roundtable Report 2025 highlights data-driven HRBP practices for human capital management
Aug 06, 2025 11:00 JST
MHI Selected to Enter Next Stage Procurement Process for Australia's New General-Purpose Frigates
Aug 05, 2025 22:02 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
6/18/2025 1:40:00 PM JST
Transgene and NEC Present Durable Disease-Free Survival and Sustained T Cell Responses at 24 months with Individualized Cancer Vaccine TG4050
6/2/2025 5:56:00 PM JST
IFS and NEC Strengthen their Strategic Partnership to Create New Value
5/30/2025 10:11:00 AM JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
More Press release >>