ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年11月21日 10時00分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、「LiB-AID E500 for Music」がオーディオアクセサリー銘機賞2020「グランプリ」を受賞
東京, 2019年11月21日 - (JCN Newswire) - Hondaのオーディオ機器用蓄電機「LiB-AID(リベイド) E500 for Music」が、オーディオアクセサリー銘機賞※1 2020(主催:株式会社 音元出版)においてグランプリ※2を受賞しました。なお、Hondaの製品としては初の受賞となります。
今回の受賞理由は以下の通りです。
LiB-AID E500 for Musicは、オーディオ機器に対する音質効果はもちろんのこと、オーディオ用バッテリーという新たなジャンルの開拓や話題性から高い評価を得て、審査委員全員一致で2020年度アワードの「グランプリ」に選出されました。
また、同じく株式会社 音元出版が主催するVGP※3においてピュアオーディオ部会 企画賞を受賞しております。
2019年10月17日に発表したLiB-AID E500 for Musicは、Honda独自の正弦波インバーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせたハンディータイプ蓄電機「LiB-AID E500」の基本構造はそのままに、ハイエンドグレードオーディオコンセントや電気伝導率に優れたオーディオ機器用配線材などを採用することで、一般的な商用電源と比べて極めてノイズが少ない※4完全独立タイプのクリーンな電源を目指して開発されました。
なお、LiB-AID E500 for Music は台数限定※5の販売となっております。12月18日(水)までHonda公式ウェブサイト上で購入申し込み※6を受け付け中で、デリバリーは2020年2月中旬より開始します。また、12月18日(水)までオンキヨー&パイオニア株式会社のショップ兼ショールーム「ONKYO BASE」(東京・秋葉原)※7において試聴コーナーを設置いたします。LiB-AID E500 for Musicを接続したUSB-DAC(Digital Analog Converter)とパイオニアブランドのフラッグシップヘッドホン「SE-MASTER1」を使い、電源による繊細な音の変化が感じられるハイレゾ音源を試聴いただけます。
株式会社本田技術研究所 LiB-AID E500 for Music 開発責任者 進 正則(しん まさのり)のコメント
「Hondaは長年にわたりポータブル発電機を全世界のお客様に販売しています。発電機の開発でつちかった独自のインバーター技術は、高い電源品質を望む放送局や音楽業界などからも支持を集めています。電気を貯めて持ち運べる蓄電機LiB-AID E500は屋外使用や防災への備えで喜ばれており、これをベースにした今回のオーディオ機器用蓄電機E500 for Musicは、ラインノイズ源である家庭用コンセントから完全に独立し、電磁波として飛来する放射ノイズも低減したいというオーディオファンの熱い期待に応えたものです。このような栄えある賞をいただき、私たちがピュア電源を作りたいと取り組んできたことが正しかったと確信しました。受賞を大変うれしく思います。ありがとうございました」
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2019/p191121.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車, ビジネス, エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
Jul 01, 2025 22:53 JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
Jul 01, 2025 22:40 JST
Japan's Telecommunications Carriers Strengthen Disaster Response Through Collaborative Information Sharing
Jul 01, 2025 22:30 JST
JCB and Mandai Wildlife Group Deepen Partnership with exclusive discounts for JCB cardmembers
Jul 01, 2025 16:00 JST
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
First Shipment of LNG from the LNG Canada Project
Jul 01, 2025 11:00 JST
Approval in Principle (AiP) for World's First LCO2 / Methanol Carrier
Jun 30, 2025 20:30 JST
Acropolis Rally Greece: Day 4 Sunday success and second overall for TOYOTA GAZOO Racing's Ogier
Jun 30, 2025 20:15 JST
Mitsubishi Fuso-Hino Merger: 4 Firms Collaborate for the Future of Commercial Vehicles
Jun 30, 2025 20:10 JST
More Latest Release >>
Related Release
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
6/30/2025 7:25:00 PM JST
Honda Changes Plan to Build New Production Plant for Next-generation Fuel Cell Module in Japan
6/30/2025 7:20:00 PM JST
Honda Opens "Honda Software Studio Osaka" as New Software Development Operation
6/26/2025 1:30:00 PM JST
Honda Issues "Honda ESG Report 2025"
6/26/2025 1:29:00 PM JST
Honda Celebrates 60th Anniversary of First F1 Victory with Special Events Program
6/17/2025 5:45:00 PM JST
Honda Teams to Compete in 2025 FIM Endurance World Championship "Coca-Cola" Suzuka 8 Hours Endurance Road Race 46th Tournament
6/16/2025 4:37:00 PM JST
Honda to Co-develop Refueling Port Connecting System for On-orbit Satellite Refueling with Astroscale
5/30/2025 11:54:00 AM JST
Honda Expands Production Capacity by Adding New Production Line at Fourth Motorcycle Plant in India
5/23/2025 12:17:00 PM JST
Honda Reaches 500 Million-Unit Milestone in Cumulative Global Motorcycle Production
5/23/2025 11:32:00 AM JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
5/15/2025 1:37:00 PM JST
More Press release >>