ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年12月18日 14時00分
Source:
EO Tokyo
一般社団法人EO Tokyo、学生起業家を対象とした国際的な起業家アワード「GSEA 大学生起業家アワード」 世界大会に向けて今年度の日本代表にSAgri株式会社の代表、坪井俊輔氏(横浜国立大学)が選ばれる
東京, 2019年12月18日 - (JCN Newswire) - 一般社団法人EO Tokyo(所在地:東京都港区、代表:藤田恭嗣)は12月12日、ビジネスを既に軌道に乗せている学生起業家を対象とした国際的な起業家アワード「GSEA 大学生起業家アワード(The Global Student Entrepreneur Awards)」の日本代表者を決める国内決勝大会を都内で開催し、SAgri株式会社の設立者およびCEOの坪井俊輔(横浜国立大学)が日本代表に選出されました。坪井氏は、2020年4月に南アフリカのケープタウンで行われるGSEA 2019年度世界大会に出場します。
日本代表に選出されたSAgri株式会社の坪井俊輔氏
準優勝の株式会社Picableの小島貴之氏
坪井氏が2018年6月に設立したSAgri株式会社は、衛星データと農業データを用いて、独自の技術で農学的に農業を最適化するアプリケーションを提供する企業で、国内のみならずインドなど発展途上国でも展開しています。坪井氏は、「ケープタウンでの決勝大会では日本、アジア初の企業として決勝を勝ち取り、歴史を作りたい」と受賞の喜びを述べました。
会社URL:
http://sagri.tokyo/
今年の国内決勝大会では、坪井氏の他、これまでで最多の19名の学生起業家がノミネートされ、EO日本メンバーである先輩の起業家によって審査が行われました。
なお、準優勝は株式会社Picableの代表取締役CEOの小島貴之(慶応義塾大学)が獲得しました。
今回の選出について、EO Tokyo会長の藤田恭嗣は、「坪井氏の事業は、ESGの観点からも、また発展途上国の社会的課題の解決につながる非常に素晴らしいビジネスモデルで、審査員の満場一致で決まりました。世界大会での日本初の優勝を目指して、EO Tokyoとしても、全面的にサポートさせて頂くつもりです」と述べています。
EO Tokyoは、起業家機構Entrepreneurs' Organization(EO)の日本支部として1995年10月に設立され、全国に550名以上のメンバーが在籍しています。同組織は、国内の起業家同士の情報交換を促し、交流の場を提供し、また、数々の研修プログラムを通じて起業家間の切磋琢磨に勤しんでいます。
一般社団法人EO Tokyoについての詳細は下記を御覧ください。
https://www.gsea-japan.org/
報道関係からの問い合わせ先:
一般社団法人EO Tokyo事務局 波田野 美由起
電話番号: 03-5532-7837 E-mail:
eoadmin@eotokyo.org
Source: EO Tokyo
セクター: アントレプレナー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and AAR Japan for Donation of Solar Modules to Kenya
Aug 21, 2025 20:15 JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
Aug 21, 2025 19:50 JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
Aug 21, 2025 19:27 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and IOM to Advance Cooperation through Renewable Energy
Aug 21, 2025 19:07 JST
Kingsoft Announces 2025 Interim and Second Quarter Results
Aug 21, 2025 12:16 JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
Aug 21, 2025 10:39 JST
Hengdeli Announces 2025 Interim Results
Aug 20, 2025 20:52 JST
Honda Establishes New Subsidiary in India for Retail Financing Services
Aug 20, 2025 18:15 JST
Sharp Introduces Conversational AI Character "Poketomo"
Aug 20, 2025 16:22 JST
Collaborate with BNI, JCB Launch the 1st JCB Corporate Card in Indonesia
Aug 20, 2025 16:00 JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
Aug 20, 2025 15:53 JST
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
Fujitsu signs new licensing agreement with Palantir
Aug 19, 2025 10:55 JST
The 35th Food Expo and concurrent fairs attract over 500,000 visits
Aug 18, 2025 21:07 JST
Team Mitsubishi Ralliart Triumphs at Asia Cross Country Rally 2025 with Chayapon Yotha's Overall Victory and Team Award
Aug 18, 2025 15:22 JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
Aug 18, 2025 14:38 JST
Anime Tokyo Station Surpasses 200,000 Visitors
Aug 18, 2025 11:00 JST
Eisai Launches In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO(R) (Lemborexant) in China
Aug 18, 2025 09:11 JST
More Latest Release >>