ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2019年12月24日 15時00分
Source:
Eisai
ギリアドとエーザイ、日本において関節リウマチ治療薬として申請中のフィルゴチニブについて販売提携契約締結のお知らせ
販売提携には開発中の適応症である潰瘍性大腸炎、クローン病、乾癬性関節炎を含む
東京, 2019年12月24日 - (JCN Newswire) - ギリアド・サイエンシズ・インク(以下「ギリアド社」)(本社:カリフォルニア州フォスターシティー、会長兼最高経営責任者:ダニエル ・オデイ)とエーザイ株式会社(以下「エーザイ」)(本社:東京都文京区、代表執行役 CEO:内藤晴夫)は本日、日本において関節リウマチ(RA)治療薬として製造販売承認申請中である経口のヤヌスキナーゼ 1(JAK1)選択的阻害剤「フィルゴチニブ」(一般名)に関して、ギリアド日本法人ギリアド・サイエンシズ株式会社(以下「ギリアド」)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ルーク・ハーマンス)とエーザイが、日本での販売提携契約を締結したことをお知らせします。この販売提携契約において、RA と開発中の適応症を含むフィルゴチニブの日本における製造販売承認はギリアドが取得し、販売はエーザイが担当します。また、承認取得後の医療機関等への情報提供活動については、ギリアドおよびエーザイが共同で行います。
日本における RA 患者様は 60 万人~100 万人と推定されていますが 1、既存の治療法でいまだ寛解に至っていない患者様が多くいます。
今回、ギリアド代表取締役社長のルーク・ハーマンスは次のように述べています。「エーザイとの重要かつ新たなパートナーシップを発表できることを大変うれしく思います。この販売提携により、日本の関節リウマチ患者様へ新たな治療オプションをお届けするため、両社がお互いの専門性を活かし、炎症領域へ注力して参ります。」
エーザイ 常務執行役 エーザイ・ジャパン プレジデントの籔根英典は「当社は、国内の関節リウマチ領域において 20 年以上に亘る豊富な臨床開発・販売経験を有し、有力なフランチャイズを構築しています。今回、ギリアドとの販売提携により、当社の製品ラインナップにフィルゴチニブが加わることで、関節リウマチ患者様に対するより幅広い貢献が可能となることを期待しています。」と述べています。
現在、潰瘍性大腸炎(SELECTION 試験、第 3 相)、クローン病(DIVERSITY 試験、第 3相)、乾癬性関節炎(PENGUIN 試験、第 3 相)、ぶどう膜炎、小腸型または瘻孔を伴うクローン病(それぞれ第 2 相)の適応症についても開発が進められています。
ギリアド・サイエンシズ・インクについて
ギリアド・サイエンシズ・インクは、医療ニーズがまだ十分に満たされない分野において、革新的な治療を創出、開発、製品化するバイオファーマ企業です。会社の使命は、生命を脅かす難病を抱える世界中の患者さんのために医療を向上させることです。カリフォルニア州フォスターシティーに本社を置き、世界 35 か国以上で事業を行っています。ギリアド・サイエンシズ・インクの詳細については www.gilead.com をご覧下さい。
エーザイ株式会社について
エーザイは、患者様とそのご家族の喜怒哀楽を第一義に考え、そのベネフィット向上に貢献する「ヒューマン・ヘルスケア(hhc)」を企業理念としています。グローバルな研究開発・生産・販売拠点ネットワークを持ち、戦略的重要領域と位置づける「神経領域」「がん」を中心とするアンメット・メディカル・ニーズの高い疾患領域において、世界で約 1 万人の社員が革新的な新薬の創出と提供に取り組んでいます。また、当社は開発途上国・新興国における医薬品アクセスの改善に向け主要なステークホルダーズとの連携を通じ積極的な活動を展開しています。エーザイ株式会社の詳細情報は、
https://www.eisai.co.jp
をご覧ください。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2019/news201995.html
概要:エーザイ株式会社
詳細はwww.eisai.co.jpをご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
TANAKA to Showcase Advanced Semiconductor Materials in its Inaugural Participation at SEMICON India 2025
Aug 26, 2025 13:30 JST
Honda to Hold Official e-Motorsports Event, "Honda Racing eMS 2025"
Aug 26, 2025 13:17 JST
Mitsubishi Corporation Invests in Fullerton Health
Aug 26, 2025 12:54 JST
Queensland's First Nations businesses forge global trade links
Aug 26, 2025 10:00 JST
Austria and Germany to become the first markets in the European Union (EU) to launch LEQEMBI(R) (lecanemab)
Aug 25, 2025 19:30 JST
Shibaura Institute of Technology, Waseda University and Fujitsu develop quantum computer-based robot posture optimization
Aug 25, 2025 18:22 JST
NEC technology predicts sudden traffic congestion in real time using optical fiber cables
Aug 25, 2025 17:30 JST
CITIC Resources Deepens Dual Driver Development Strategy of "Investment + Trading"
Aug 22, 2025 20:28 JST
CaoCao Inc. (2643.HK) Added to Hang Seng Composite Index, Set to Join Hong Kong Stock Connect on Sept 8
Aug 22, 2025 19:51 JST
China International Development Corporation acquires strategic 20% stake in NVT
Aug 22, 2025 09:22 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP and TANAKA MIRAI Lab. Successfully Carries Out Space Protein Crystallization Experiments
Aug 22, 2025 03:00 JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
Aug 21, 2025 20:32 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and AAR Japan for Donation of Solar Modules to Kenya
Aug 21, 2025 20:15 JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
Aug 21, 2025 19:50 JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
Aug 21, 2025 19:27 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and IOM to Advance Cooperation through Renewable Energy
Aug 21, 2025 19:07 JST
Kingsoft Announces 2025 Interim and Second Quarter Results
Aug 21, 2025 12:16 JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
Aug 21, 2025 10:39 JST
Hengdeli Announces 2025 Interim Results
Aug 20, 2025 20:52 JST
Emperor W&J Announces 2025 Interim Results, Revenues from Hong Kong and Mainland China Increase by 9% Respectively
Aug 20, 2025 20:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
Austria and Germany to become the first markets in the European Union (EU) to launch LEQEMBI(R) (lecanemab)
8/25/2025 7:30:00 PM JST
Eisai Launches In-House Developed Anti-Insomnia Drug DAYVIGO(R) (Lemborexant) in China
8/18/2025 9:11:00 AM JST
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
7/31/2025 6:27:00 PM JST
Early Alzheimer's Patients Continue to Benefit from Four Years of LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) Therapy New Clinical Data Presented at AAIC
7/31/2025 9:30:00 AM JST
New Data Presented at AAIC Demonstrates Investigational LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) 360 mg Subcutaneous Maintenance Dosing Could Offer a New Option for Ongoing Treatment of Early Alzheimer's Disease
7/31/2025 9:20:00 AM JST
Two-Year Real-World Study of LEQEMBI(R) in the United States Presented at Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2025
7/31/2025 9:10:00 AM JST
LENVIMA(R) (lenvatinib) in Combination with Pembrolizumab and Transarterial Chemoembolization (TACE) Approved in China for the Treatment of Unresectable, Non-Metastatic Hepatocellular Carcinoma
7/29/2025 9:01:00 AM JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
7/25/2025 1:31:00 PM JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
7/23/2025 10:07:00 AM JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
7/22/2025 11:56:00 AM JST
More Press release >>