ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年02月12日 11時30分
Source:
Showa Denko K.K.
昭和電工、球状アルミナの生産性および品質安定化に寄与するAI画像解析システムを開発
東京, 2020年02月12日 - (JCN Newswire) - 昭和電工株式会社(社長:森川 宏平)は、BLUE TAG株式会社(代表取締役:渋谷 純一、以下 BLUE TAG)と共同で、AIを用いた球状アルミナの画像解析システムを開発しました。本年4月より、生産ラインでの活用を開始します。
画像解析システムによる解析画面
球状アルミナは原料を熔融し、表面張力を利用して球状にした直径数um-70umサイズの粒子で、流動性や充填性に優れていることから、電子部品の放熱シート等の充填材やブラスト材等に使用されています。生産工程では、運転員が光学顕微鏡画像にて球状不良の有無を目視判定し、その結果を前工程にフィードバックすることで生産条件を調整していますが、球状不良の形状は種類が多く、粒子状態の判定は運転員の経験に基づく判断で行っていました。さらに、粒子状態を定量的に把握することが難しく、生産性向上・品質安定化検討に活用できていませんでした。
そのため、従来型の画像解析ソフトでは困難であった熟練運転員の経験知を可視化し、数値化したデータを迅速に生産工程へフィードバックして品質安定化につなげることを目的とし、AIによる画像解析システムを開発しました。今回の開発で、熟練運転員の判断を教師データとする過程においてBLUE TAGの持つミクロ画像の処理における高い技術を応用しました。本システムの導入テストでは約20秒で熟練運転員と同等レベルの判定ができており、充分な判定能力を備えていることを確認しました。また、本システムは再学習に向けたデータ構築機能を併せ持つため、生産ラインでの運用を通じてさらに迅速な精度の向上が可能です。当社の球状アルミナは、形状が均一で品質が安定していることを特長としていますが、本システムを活用することで、品質・生産性のさらなる向上を目指します。
当社グループは中期経営計画“The TOP 2021”において、「AI/IoTの強化」を進めています。当社は今後も、生産現場におけるAI/IoT活用を推進して熟練技能者の持つ技術や経験知を可視化、定量化して継承し、安全・安定操業、事業競争力強化を図ってまいります。
【BLUE TAG 会社概要】
会社名:BLUE TAG 株式会社
所在地:東京都台東区上野2-12-18
設立:2018年5月16日
代表者:代表取締役 渋谷純一
事業内容:
- 人工知能(AI)、画像処理ソリューション(TAG STREAM)の開発
- 個社ニーズに応じたAI、画像処理製品の開発
- データ解析、推論モデルの構築及びコンサルティング
URL:
https://www.btag.jp/
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.sdk.co.jp/news/2020/37887.html
概要:昭和電工株式会社
詳細は www.sdk.co.jp をご覧ください。
本件に関するお問合せ先:
昭和電工株式会社
広報室 03-5470-3235
Source: Showa Denko K.K.
セクター: 化学
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Definitive agreement to implement a joint mine plan between Los Bronces and Andina copper mines
Sep 17, 2025 18:57 JST
Anti-MTBR (microtubule binding region) Tau Antibody Etalanetug Granted FDA Fast Track Designation
Sep 17, 2025 18:20 JST
Honda Announces New Electric Motorcycle "Honda WN7" in Europe
Sep 17, 2025 17:46 JST
EASD 2025 | HighTide Therapeutics Announces Oral Presentation of Phase 3 Data in Patients with Type 2 Diabetes
Sep 17, 2025 09:00 JST
Honda Develops New "Chemical Sorting" Technology to Separate Solid Contaminants from Waste Plastics Derived from End-of-life Automobiles
Sep 16, 2025 15:00 JST
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
Sep 16, 2025 14:00 JST
JSR Corporation/Inpria Corporation and Lam Research Enter Cross Licensing and Collaboration Agreement to Advance Semiconductor Manufacturing
Sep 16, 2025 09:00 JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
Sep 15, 2025 15:33 JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
Sep 12, 2025 15:08 JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
Sep 12, 2025 14:40 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Target Performance at Pilot Plant for Bioethanol Membrane Dehydration Systems
Sep 12, 2025 14:19 JST
"New Answers to Dementia" Eisai Releases Concept Movie and New Content on Campaign Website for Dementia Month
Sep 12, 2025 13:20 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Succeeds in Developing High-Performance Palladium Alloy Hydrogen Permeable Membrane Operable in the Low-Temperature Range of 300 degrees C
Sep 12, 2025 11:00 JST
CO2NNEX(R) Digital Platform for Transfer and Management of e-Methane Clean Gas Certificates to Be Utilized in Nagaoka Methanation Demonstration
Sep 11, 2025 20:37 JST
Hitachi accelerates growth with major U.S. investments in advanced manufacturing, electrification and workforce development
Sep 11, 2025 18:35 JST
GlobalLogic and Ericsson Deploy Private 5G Network at Hitachi Rail's State-of the-Art Digital Factory
Sep 11, 2025 17:24 JST
GlobalLogic and Flexware Innovation Announce Major Deployment of LIFT at Hitachi Rail's State-of-the-Art Train Manufacturing Facility
Sep 11, 2025 16:46 JST
JCB Unveils New Brand Message in Vietnam: "Japan Cung Ban"
Sep 11, 2025 13:00 JST
Kawasaki City becomes first dekokatsu subsidy municipality for promoting decarbonization lifestyle promotion project
Sep 11, 2025 10:35 JST
TGR Plans to Reproduce Engine Parts for Corolla Levin / Sprinter Trueno (AE86)
Sep 10, 2025 18:11 JST
More Latest Release >>
Related Release
Showa Denko Launches Mass Production of 6-inch SiC Single Crystal Wafers
3/28/2022 12:00:00 PM JST
SDK Corrects Segment Information in 2021 Consolidated Financial Statements
3/11/2022 3:00:00 PM JST
Showa Denko Group Starts to Consider Transformation into Holding Company Structure
3/9/2022 3:00:00 PM JST
Showa Denko Decides Firm Name of the Newly Integrated Company
3/9/2022 3:00:00 PM JST
SDK Announces 2021 Consolidated Financial Results
2/14/2022 2:00:00 PM JST
SDK to Revise Amount of Director Compensation (in Money) Following Revision of Director Compensation Scheme and to Partially Revise Performance-Linked Stock Compensation Scheme
2/14/2022 2:00:00 PM JST
Showa Denko Accelerates Search for Optimal Formulation of Semiconductor Materials with Quantum Computing Technology
2/10/2022 1:00:00 PM JST
Showa Denko Revises Forecast of Consolidated Performance
2/9/2022 4:00:00 PM JST
New Year Message from Hidehito Takahashi, Showa Denko President and CEO
1/4/2022 2:00:00 PM JST
Showa Denko Develops HD Media for MAS-MAMR Technology
12/10/2021 1:30:00 PM JST
More Press release >>