ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年02月14日 13時00分
Source:
NEC Corporation
KDDI・大林組・NEC、5Gで掘削・運搬・転圧など一連の道路造成工事の実証に成功
統合施工管理システムによる新しい建設工事の在り方を実現
東京, 2020年02月14日 - (JCN Newswire) - KDDI株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社大林組 (本社:東京都港区、代表取締役社長:蓮輪 賢治、以下 大林組)、日本電気株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼 CEO:新野 隆、以下 NEC)は、2020年2月3日から2020年2月14日の間、建設中の川上ダム(三重県伊賀市)の一部施工フィールドの提供を受け、第5世代移動通信システム「5G」(以下 5G)を活用し、3台の建設機械(以下 建機)の遠隔操作と自動運転システムを搭載した振動ローラの同時連携に加え、工事に必要な施工管理データのリアルタイム伝送・解析による一般的な道路造成工事の施工(以下 本実証試験)を実施し、成功しました。なお、本実証試験は、総務省の5G総合実証試験(注1)の一環として実施しました。
背景
建設業では、現場作業員の高齢化、若手就業者の減少による労働力不足や技能の継承が喫緊の課題であり、省人化による生産性の向上が急務となっています。
また、実際の建設工事にあたっては、設計データや出来形管理などさまざまな大容量データを活用して施工を行っていますが、その際、測量や出来形の確認などは人の手によって行われているため、多くの時間と労力を要しており、施工の効率化が求められています。
そのため、専門的な技能を有するオペレーターが建機に搭乗せずとも、建機を遠隔で操作できる遠隔操作システムの活用や、工事現場におけるICTを活用したセンシング技術による作業効率化が期待されています。
実証試験の概要
1.実施概要
各社は、これまで複数回にわたり5Gを活用した遠隔施工の実証試験(注2)を重ね実用化に向けた取り組みを実施してきました。
本実証試験では、一般的な工事現場での活用を見据え、2020年2月3日から2020年2月14日まで、川上ダムの一部施工フィールドの提供を受け、5Gを活用して以下(1)~(4)を実施し、道路造成工事に係る一連の作業を遠隔操作、自動化で実現できることを確認しました。
本実証試験で用いた技術は、統合施工管理システム(注3)として、将来的には、オフィスなどの遠隔施工管理室から複数の工事現場に連続してアクセスが可能となることや、一人の熟練工が複数建機、複数現場にて同時に対応できることを目指します。この結果、現場に行く時間の削減や工数の削減につながることが期待されます。
なお、本実証試験は、サムスン電子が提供する端末を含めたアクセスソリューション(注4)を用いています。
(1) 5Gを活用した3台の建機の遠隔操作による掘削、運搬、敷き均しの実施
3台の建機(油圧ショベル、クローラキャリア、ブルドーザ)に、前方映像用の2Kカメラを各3台、全方位カメラ各1台設置し、計12台のカメラ映像と遠隔操作の信号データを5Gでリアルタイムに伝送。加えて、各建機の工事エリアを俯瞰する計8台の2Kカメラと、工事エリア全体を俯瞰する4K3Dカメラも活用し、土砂の掘削、運搬、敷き均しを実施。各建機には、5G端末と基地局を向き合わせるための仕組みとして正対装置を搭載。
(2) 5Gを通じた、自動運転システム搭載の振動ローラによる転圧作業の施工指示、および施工結果の取得
振動ローラにて敷き均しされた土砂の転圧を実施。転圧作業にあたり、5Gを活用して自動運転システムを搭載した振動ローラと遠隔施工管理室間で施工指示データと、振動ローラの位置情報、転圧結果、品質をリアルタイムに伝送。
(3) 5Gを活用したGNSS(注5)データ伝送による施工管理
上記(1)、(2)の各建機からの映像やデータ伝送と合わせて、4台の建機(油圧ショベル、クローラキャリア、ブルドーザ、振動ローラ)に設置したGNSSから取得するデータ(建機の位置情報、現場状況(施工状況)と設計値(三次元設計データ)との差異)を5Gで遠隔施工管理室に伝送し、マシンガイダンス(注6)により各建機の遠隔操作をサポートすると共に施工結果をリアルタイムに取得。
(4) リアルタイム3Dレーザースキャナによる土砂量や造成結果データの5G伝送
建機の工事エリアに3Dレーザースキャナを2台設置し、マシンガイダンスにデータを利用すると共に5Gを用いて施工現場の土砂量や造成結果のデータを伝送し、遠隔地からリアルタイムに出来形を確認。
2.各社の役割
KDDI:5G総合実証試験の推進、5Gインフラの構築
大林組:建機の遠隔操作システムの開発・試験、振動ローラの自動運転システムによる施工、リアルタイム3Dレーザースキャナの開発・試験
NEC:無線エントランス(80GHz帯高速無線伝送システムiPASOLINK EX Advanced)の提供
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202002/20200214_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
EASD 2025 | HighTide Therapeutics Announces Oral Presentation of Phase 3 Data in Patients with Type 2 Diabetes
Sep 17, 2025 09:00 JST
Honda Develops New "Chemical Sorting" Technology to Separate Solid Contaminants from Waste Plastics Derived from End-of-life Automobiles
Sep 16, 2025 15:00 JST
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
Sep 16, 2025 14:00 JST
JSR Corporation/Inpria Corporation and Lam Research Enter Cross Licensing and Collaboration Agreement to Advance Semiconductor Manufacturing
Sep 16, 2025 09:00 JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
Sep 15, 2025 15:33 JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
Sep 12, 2025 15:08 JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
Sep 12, 2025 14:40 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Target Performance at Pilot Plant for Bioethanol Membrane Dehydration Systems
Sep 12, 2025 14:19 JST
"New Answers to Dementia" Eisai Releases Concept Movie and New Content on Campaign Website for Dementia Month
Sep 12, 2025 13:20 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Succeeds in Developing High-Performance Palladium Alloy Hydrogen Permeable Membrane Operable in the Low-Temperature Range of 300 degrees C
Sep 12, 2025 11:00 JST
CO2NNEX(R) Digital Platform for Transfer and Management of e-Methane Clean Gas Certificates to Be Utilized in Nagaoka Methanation Demonstration
Sep 11, 2025 20:37 JST
Hitachi accelerates growth with major U.S. investments in advanced manufacturing, electrification and workforce development
Sep 11, 2025 18:35 JST
GlobalLogic and Ericsson Deploy Private 5G Network at Hitachi Rail's State-of the-Art Digital Factory
Sep 11, 2025 17:24 JST
GlobalLogic and Flexware Innovation Announce Major Deployment of LIFT at Hitachi Rail's State-of-the-Art Train Manufacturing Facility
Sep 11, 2025 16:46 JST
JCB Unveils New Brand Message in Vietnam: "Japan Cung Ban"
Sep 11, 2025 13:00 JST
Kawasaki City becomes first dekokatsu subsidy municipality for promoting decarbonization lifestyle promotion project
Sep 11, 2025 10:35 JST
TGR Plans to Reproduce Engine Parts for Corolla Levin / Sprinter Trueno (AE86)
Sep 10, 2025 18:11 JST
TANAKA Acts as Category Sponsor for the LIGA.i Blind Soccer Top League 2025
Sep 10, 2025 03:00 JST
Toyota Submits Fourth Progress Report on Measures to Prevent Recurrence
Sep 09, 2025 19:26 JST
The 46th Honda Prize 2025 Awarded to Dr. Kenichi IGA
Sep 09, 2025 19:06 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
9/16/2025 2:00:00 PM JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
9/12/2025 3:08:00 PM JST
NEC participates in Locked Shields 2025 hosted by the NATO Cooperative Cyber Defence Centre of Excellence
9/5/2025 11:20:00 AM JST
NEC to begin proof of concept for early earthquake detection and analysis in Colombia
9/4/2025 11:15:00 AM JST
NEC develops AI technology for digitalizing work tasks without the need for pre-training and utilizing video from multiple cameras covering wide area worksites
8/27/2025 10:57:00 PM JST
NEC technology predicts sudden traffic congestion in real time using optical fiber cables
8/25/2025 5:30:00 PM JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
8/21/2025 8:32:00 PM JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
8/21/2025 7:27:00 PM JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
8/21/2025 10:39:00 AM JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
8/20/2025 3:53:00 PM JST
More Press release >>