ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年02月27日 11時00分
Source:
Hitachi, Ltd.
日立グリーンエナジー、36.4MWの岡山県新見市太陽光発電所が運転開始
東京, 2020年02月27日 - (JCN Newswire) - 日立キャピタル株式会社(執行役社長兼CEO:川部 誠治/以下、日立キャピタル)のグループ会社である日立グリーンエナジー株式会社(代表取締役:大嶋 秀明/以下、日立グリーンエナジー)は、このたび、36.4MWメガソーラーの「岡山県新見市太陽光発電所(以下、本発電所)」の運転を開始しました。
本発電所は、日立グリーンエナジーが運営事業者、株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)が設計、調達、建設および保守を担当しています。また、日立キャピタルは、2019年2月にグリーンボンド*1を発行し、調達した資金を本発電所事業運営に充当しました。
敷地面積は約109ha、発電出力は36.4MW、年間予想発電量は一般家庭の約1万世帯分に相当する約3万8,000MWhで、日立キャピタルグループ最大規模の発電所となります。発電した電力は、固定価格買取制度(FIT)で中国電力株式会社に売電します。
本発電所のメガソーラー発電システムには、晴れの日から曇りの日まで、幅広い日射状況で高い発電効率を実現する日立の高効率パワーコンディショナー(容量660kW、直流入力最大電圧1,000V、最大効率98.8%)42台を使用し、発電量の増加を図っています。
日立キャピタルグループは、環境・エネルギーを重点事業のひとつと位置づけ、日立グループをはじめとしたパートナーとの連携を強化し、風力、太陽光などの再生可能エネルギー事業ならびにPPA*2事業などを推進しています。太陽光発電分野では、2020年1月末現在、47カ所114MWを運営しており、茨城県行方市の「日立北浦複合団地太陽光発電所」(発電出力12MW)や千葉県東金市の「日立東金第一・第二太陽光発電所」(発電出力5MW)などにおいて、日立キャピタルグループの金融ソリューションと日立グループの高性能で信頼性の高い発電システムを組み合わせたエネルギーソリューションを提供しています。
日立は、メガソーラー発電システムを構成する重要な機器であるパワーコンディショナーや変圧器、遮断器などのさまざまな機器から、発電設備の運転を監視するシステムや発電量などを計測するシステムまで、幅広く手掛けています。これまでも、大分メガソーラー合同会社向け82MWメガソーラー設備を納入するなど、累計で約700MWの実績があります。これまでに蓄積したノウハウを生かし、国内最高水準の効率で、信頼性の高いメガソーラー発電システム全体を一括で取り纏めることを強みに事業を展開しています。
日立キャピタルグループと日立は、今後も拡大が期待される再生可能エネルギー分野において、ファイナンスを含めた発電事業や設計・建設からオペレーション&メンテナンスまでの幅広いエネルギーソリューションの提供を通じて、低炭素社会の実現に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/02/0227.html
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Source: Hitachi, Ltd.
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Motors Added to FTSE4Good Index Series, FTSE Blossom Japan Index and FTSE Blossom Japan Sector Relative Index for Consecutive Years
Jul 11, 2025 16:28 JST
All-New MAZDA CX-5 Debuts in Europe
Jul 10, 2025 18:56 JST
Sharp Signs Official Partnership with Tottenham Hotspur FC Pre-season Tour 2025 with Its AQUOS Brand
Jul 10, 2025 17:30 JST
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
Jul 09, 2025 19:02 JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
Jul 08, 2025 20:30 JST
Eisai Selected as Supplier Engagement Leader, CDP's Highest Rating in the Supplier Engagement Assessment
Jul 08, 2025 09:31 JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
Jul 07, 2025 11:15 JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
Jul 05, 2025 13:40 JST
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
Jul 04, 2025 16:20 JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
Jul 04, 2025 15:13 JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
Jul 04, 2025 13:25 JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
Jul 04, 2025 13:19 JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
Jul 03, 2025 11:14 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Grandis for the European Market
Jul 02, 2025 12:10 JST
Valuufy partners with Mainichi Future Creation Lab, Supporting New Approaches to Business Sustainability
Jul 02, 2025 12:00 JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
Jul 02, 2025 11:32 JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
Jul 02, 2025 11:30 JST
Multi-purpose Arena in Odaiba Aomi Area TOYOTA ARENA TOKYO Construction Completed
Jul 01, 2025 22:56 JST
1Finity, a Fujitsu company, commences operations and reveals brand identity
Jul 01, 2025 22:53 JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
Jul 01, 2025 22:40 JST
More Latest Release >>
Related Release
Hitachi develops "Metaverse Platform for Nuclear Power Plants" to enhance efficiency in construction and maintenance operations
7/9/2025 7:02:00 PM JST
Hitachi Industrial Equipment Systems Launches Next-Generation Inverter System to Support Stable, Resilient Power Grids
4/18/2025 4:46:00 PM JST
Kirin and Hitachi begin joint research on the creation of forest-based carbon credits
4/4/2025 3:56:00 PM JST
Hitachi's New Corporate Vision: Changing the World and Future with the Power of Knowledge
4/1/2025 6:46:00 PM JST
Hitachi: Strengthening Our Analytical Business to Solve Social Issues with Our Core Technologies
4/1/2025 6:38:00 PM JST
Hitachi: Completion of New Production Facility for Semiconductor Manufacturing Equipment in Kasado Area
4/1/2025 5:52:00 PM JST
Hitachi to Install a New Digital Maturity Assessment Method to Accelerate DX in Global Manufacturing Operations
3/26/2025 5:13:00 PM JST
Hitachi launches new brand design to advance era of sustainable global growth
3/20/2025 1:49:00 PM JST
Hitachi Energy invests additional $250 million USD to address global transformer shortage
3/11/2025 5:49:00 PM JST
Hitachi establishes its fourth Corporate Venture Capital Fund to capture technology turning points and future growth opportunities
2/6/2025 4:32:00 PM JST
More Press release >>