ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年03月23日 13時00分
Source:
Eisai
エーザイ、ブレインパフォーマンス(脳の健康度)を定期的にセルフチェックするためのデジタルツール「のうKNOW(TM)」を日本において新発売
東京, 2020年03月23日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役 CEO:内藤晴夫)は、このたび、Cogstate Ltd.(本社:オーストラリア 以下 Cogstate 社)が創出した認知機能テスト「Cogstate Brief Battery(TM)」(以下 CBB)について、日本において、ブレインパフォーマンス(脳の健康度)をセルフチェックするためのデジタルツール(非医療機器)として開発し、「のう KNOW(TM)」(読み:ノウノウ)の製品名で 3 月 31 日に新発売することをお知らせします。自治体や企業等の法人向けから販売を開始します。
「のう KNOW」は、PC やタブレット端末を用いた簡便なトランプテストによって、脳の反応速度、注意力、視覚学習および記憶力を評価する 4 つのテストを行い、ブレインパフォーマンスを定量的に測定します。利用者が単独かつ短時間(約 15 分)で測定することができ、日常生活や健診等において、定期的なセルフチェックが可能です。結果画面には、「記憶する」「考える」「判断する」などのブレインパフォーマンスを定量化した指標(「ブレインパフォーマンスインデックス(BPI)」)と生活習慣においてブレインパフォーマンスを維持するためのアドバイスが表示されます。
近年、さまざまな研究において、定期的な運動、バランスの良い食事、社会とのつながりといった生活習慣を見直すことにより、ブレインパフォーマンス低下のリスクを減らすことができる可能性が示されています。一方で、40 歳から 79 歳の男女を対象とした調査*では、早期チェック・予防の意義や内容を理解している人は全体の 55.7%、食事、運動、睡眠等の正しい予防行動が習慣化しているのは 19.7%であり、さらに認知機能チェックを習慣的に実施している人は 2.1%に過ぎないことが明らかとなっています。疾患理解の促進や認知機能チェックの習慣化に向けて、これらの越えなければならない溝(キャズム)を解消することが求められます。
働き盛りの世代から、本ツールを用いてブレインパフォーマンスを定期的にセルフチェックすることにより、脳に係わる健康や疾患を正しく理解し、生活習慣の見直しや予防行動、医師等への相談などを行うきっかけとなることが期待されます。自治体や企業等の法人向けから販売を開始し、個人向けに対しても、現在開発中のエーザイ認知症エコシステムプラットフォームの会員向けスマートフォンアプリとのデータ連携が可能となる予定です。なお、本ツールは、医師などの医療関係者による診察および診断に代わるものではありません。
また、医療領域においても、簡便な診断ツールの浸透に向けたキャズムが存在しており、米国、欧州、オーストラリア、ニュージーランドでは、CBB を医療従事者向けの専門的なフィードバック機能を有する医療用として開発された「Cognigram(TM)」が医療機器として承認され、医師などの医療関係者による MCIや認知症の診察や診断の際に使用されています。当社は、日本において、CBB を医療用の診断ツールとして開発することも検討中です。
当社は中期経営計画「EWAY2025」において、「Medico Societal Innovator(薬とソリューションで社会を変える企業)」をめざし、神経領域とがん領域に集中したイノベーション創出の取り組みを進めています。特に認知症領域においては、就業時間の1%を認知症当事者およびそのご家族と共に過ごす活動(共同化)から得た認知症当事者の憂慮に応えるために、当社が有する抗認知症薬治験で得られた認知機能およびバイオマーカーなどのデータセット等を活用したエーザイ認知症プラットフォームの確立を企図しています。そのうえで、医療機関、診断薬開発企業、研究機関やバイオベンチャーに加え、民間保険、フィットネスクラブ、自動車メーカー、小売業、介護施設と連携して、新たな便益をお届けする「認知症エコシステム」の構築をめざしています。
当社は、日本において「のう KNOW」の普及に取り組み、ブレインパフォーマンスの維持・向上に向けたセルフチェックと予防行動を支援することに加え、認知症エコシステムによる Social Innovation に貢献してまいります。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2020/news202013.html
概要:エーザイ株式会社
詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle
May 02, 2025 19:29 JST
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
May 02, 2025 17:00 JST
Toyota Mobility Foundation, Bangkok Metropolitan Administration, UN-Habitat, Asian Institute of Technology and Toyota Motor Thailand Sign a Letter of Intent (LOI) to Launch the TRUST Project for Road Safety in Thailand
May 01, 2025 17:48 JST
Katalon Officially Launches TrueTest(TM) - The First AI-Native Testing System That Thinks Like a Tester and Learns from Users
Apr 30, 2025 17:20 JST
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
Apr 30, 2025 14:17 JST
Mitsubishi Shipbuilding Holds Christening and Launch Ceremony of Large Car Ferry KEYAKI in Shimonoseki
Apr 29, 2025 17:24 JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
Apr 28, 2025 16:03 JST
NEC achieves Japan's longest terrestrial wireless optical communication over 10 km
Apr 25, 2025 17:50 JST
Olympus Appoints New CEO
Apr 25, 2025 15:30 JST
DENSO Announces Year-End Financial Results
Apr 25, 2025 12:17 JST
DENSO and DELPHY Sign Memorandum of Understanding to Develop Data-Driven Smart Horticulture
Apr 24, 2025 18:43 JST
MyJCB App Wins "iF DESIGN AWARD 2025"
Apr 24, 2025 17:00 JST
Fujitsu launches new company 1FINITY to strengthen network products business
Apr 24, 2025 16:24 JST
More Latest Release >>
Related Release
Eisai Representative Corporate Officer and CEO Haruo Naito Awarded the Order of the Rising Sun, Gold and Silver Star
4/30/2025 2:17:00 PM JST
Leqembi (lecanemab) is the First Medicine that Slows Progression of Early Alzheimer's Disease to be Authorized in the European Union
4/18/2025 4:52:00 PM JST
Eisai to Divest Rights for Pariet in China to Peak Pharma
4/1/2025 1:15:00 PM JST
World's First Early Alzheimer's Disease Treatment Developed in Japan LEQEMBI Receives Prime Minister's Award at the 12th Technology Management and Innovation Awards
3/25/2025 5:28:00 PM JST
Eisai Selected as a Nadeshiko Brand 2025 as a Listed Company Excelling in Promotion of Women in the Workplace
3/25/2025 12:21:00 PM JST
Eisai Recognized as "2025 Kenko Investment for Health" for the First Time and Certified as "Outstanding Organization Of Kenko Investment for Health Program (White 500)" for the Sixth Time
3/10/2025 8:24:00 PM JST
Eisai: Update on the Co-Promotion of the Oral Antifungal Agent Nailin Capsules 100mg in Japan
3/5/2025 9:09:00 AM JST
Eisai Receives Regulatory Review Outcome for Lecanemab as a Treatment for Early Alzheimer's Disease in Australia
3/4/2025 5:22:00 PM JST
"Fatigue Recovery While You Sleep!" Eisai to Launch Designated Quasi-Drug Drink "Chocola BB Nightwell"
3/3/2025 3:41:00 PM JST
The Committee for Medicinal Products for Human Use (CHMP) Reaffirms Positive Opinion for Lecanemab in Early Alzheimer's Disease
3/3/2025 1:53:00 PM JST
More Press release >>