ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年03月24日 11時00分
Source:
Sony
ソニーコンピュータサイエンス研究所、AIアシスト楽曲制作"Flow Machines"のサービスを開始
東京, 2020年03月24日 - (JCN Newswire) - 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(以下、ソニーCSL)はAIアシスト楽曲制作プロジェクト、"Flow Machines"(以下、FM)によるサービスを開始しました。第一弾となる楽曲は株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが始めたアニメーションと楽曲によるLo-Fi Beatsチャンネル、「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」にて展開しました。
ソニーCSLは1996年より音楽に関する研究をパリの拠点で行っています。そして2012年に音楽でクリエイターの創造性拡張を目指す研究開発及び社会実装プロジェクトとしてFMを発足し、現在は東京とパリで開発を進めています。FMでは最先端の機械学習や信号処理技術でアーティストと共に様々なスタイルの新たな音楽の生成に取り組んでいます。FMの核はAIアシスト楽曲制作ツール"Flow Machines Professional"(以下、FM Pro)です。これは様々な音楽を解析して構成された音楽ルールに加え、先端ソフトウエア技術を用いて、クリエイターの構想のもと多様なスタイルのメロディーを自由自在に生成できるものです。FM ProによりAIが提案する独自のメロディーをクリエイターのセンスで選び楽曲制作を進めるという、人間のクリエイティビティとAIによる音楽の融合が実現しました。
FM Proの特長
一般的に曲を作る際の工程には、作曲、作詞、編曲、演奏、ミキシング、マスタリングがありますが、FM Proは作曲に特化したツールであり、作曲者の作りたいスタイルに合わせたメロディー、コード、ベースを提案してくれるAIです。曲のスタイルを表現するためFM Proにはスタイルパレットという独自の概念があります。スタイルパレットはソニーCSLが開発した音楽データを解析した機械学習モデルです。
FM Proによる楽曲制作手順
まずデジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)※の中でFM Proのプラグインを立ち上げ、作りたい曲のコード進行に合わせてスタイルパレットを選択します。「compose」ボタンを押すと、選択したコード進行に合わせてAIにより複数の候補(メロディー、コード、ベースが連動した、4小節×4パターンもしくは8小節×2パターンの曲)が提示されます。「compose」ボタンを押す度、何度でも新しい候補に更新することができ、複数のパターンを1小節ずつ組み合わせる機能もあります。気に入ったものができたら、それをDAWのトラックにドラッグ&ドロップすることで、そのまま音楽の演奏情報をデータ化したMIDIデータとして使用できる形になります。MIDIデータのため、作曲者自身が後で自由に微調整することも可能です。
また、曲の全体をFM Proで作る必要はなく、例えばサビではFM Proから出てきたアイデアを使い、Aメロ、Bメロはそこからインスパイアされて自ら作るという方法を取るクリエーターも多くいます。
近年音楽制作において、メロディー、トラック、編曲、作詞など各クリエイターが得意分野を活かして共同で作曲するコーライティングという手法が増えています。FM Proにより、AIが提案する独自のメロディーをクリエイターのセンスで選び楽曲制作を進める、人間のクリエイティビティとAIの音楽が融合する、新たなコーライティングが実現しました。
Lo-Fi Beatsについて
インターネット上で産まれたChill Hopとも言われているインストゥルメンタル音楽。主に勉強や作業用BGMとして聴かれています。YouTube チャンネルやSpotify にプレイリストがあり、YouTubeLive上では常時1万人程度がアクセスしています。
「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」について
ソニー・ミュージックレーベルズが手掛けるアニメーション・楽曲を軸とするLo-Fi Beats チャンネル。「チルアウト」の空気を共有する動画・世界観と共に心地の良い音楽を24時間365日配信します。YouTube、Spotifyなどのプラットフォームで3月21日より公開。
プレスリリース:
https://www.sme.co.jp/pressrelease/news/detail/NEWS001551.html
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UC1aI76iuDafjZ15hZsQGI-Q/live
Twitter:
https://twitter.com/TTT_SakuraChill
Instagram:
https://www.instagram.com/tokyolosttracks/
Facebook:
https://www.facebook.com/TokyoLosTTracks/
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.sonycsl.co.jp/press/prs20200324/
概要:ソニー
詳細は www.sony.co.jp をご覧ください。
Source: Sony
セクター: Enterprise IT, アート・デザイン, アントレプレナー, デジタル
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Mitsubishi Motors to Begin Sales of All-New Delica Mini and eK Space in Japan in October
Sep 19, 2025 00:50 JST
Upgraded GR Corolla Set for Japan Launch
Sep 19, 2025 00:48 JST
Honda Koraidon Ride on Experience and Onboard Showrun to be Held at Honda Collection Hall
Sep 19, 2025 00:42 JST
Mitsubishi Motors Increases Investment Stake in Australian Automotive Financial Services Company to 19.93%
Sep 19, 2025 00:27 JST
MHI Is Awarded Contract for 20 Units of the Outer Vertical Target for the Divertor Used in the ITER in Southern France
Sep 19, 2025 00:16 JST
NTT and Mitsubishi Heavy Industries Achieved World's Highest Efficiency in Laser Wireless Power Transmission under Atmospheric Turbulence
Sep 19, 2025 00:00 JST
Definitive agreement to implement a joint mine plan between Los Bronces and Andina copper mines
Sep 17, 2025 18:57 JST
Anti-MTBR (microtubule binding region) Tau Antibody Etalanetug Granted FDA Fast Track Designation
Sep 17, 2025 18:20 JST
Honda Announces New Electric Motorcycle "Honda WN7" in Europe
Sep 17, 2025 17:46 JST
EASD 2025 | HighTide Therapeutics Announces Oral Presentation of Phase 3 Data in Patients with Type 2 Diabetes
Sep 17, 2025 09:00 JST
Honda Develops New "Chemical Sorting" Technology to Separate Solid Contaminants from Waste Plastics Derived from End-of-life Automobiles
Sep 16, 2025 15:00 JST
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
Sep 16, 2025 14:00 JST
JSR Corporation/Inpria Corporation and Lam Research Enter Cross Licensing and Collaboration Agreement to Advance Semiconductor Manufacturing
Sep 16, 2025 09:00 JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
Sep 15, 2025 15:33 JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
Sep 12, 2025 15:08 JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
Sep 12, 2025 14:40 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Target Performance at Pilot Plant for Bioethanol Membrane Dehydration Systems
Sep 12, 2025 14:19 JST
"New Answers to Dementia" Eisai Releases Concept Movie and New Content on Campaign Website for Dementia Month
Sep 12, 2025 13:20 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Succeeds in Developing High-Performance Palladium Alloy Hydrogen Permeable Membrane Operable in the Low-Temperature Range of 300 degrees C
Sep 12, 2025 11:00 JST
CO2NNEX(R) Digital Platform for Transfer and Management of e-Methane Clean Gas Certificates to Be Utilized in Nagaoka Methanation Demonstration
Sep 11, 2025 20:37 JST
More Latest Release >>
Related Release
Olympus Launches New 4K Camera Head for Urological Endoscopy
9/20/2024 3:00:00 PM JST
JASM Set to Expand in Kumamoto Japan
2/7/2024 5:02:00 PM JST
Sony and Honda Sign Joint Venture Agreement to Establish New Company, "Sony Honda Mobility Inc.", to Engage in Mobility Business
6/16/2022 4:30:00 PM JST
Sony Global Education to Host the 2nd Global Math Challenge, Primed to Become the Largest Online Math Competition in the World
9/11/2015 3:48:37 PM JST
Sony Global Education Partners with Edmodo, the World's Leading Global Education Network
9/1/2015 11:55:48 AM JST
More Press release >>