ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年06月04日 10時00分
Source:
Eisai
エーザイ、ブレインパフォーマンス(脳の健康度)のセルフチェックツール「のう KNOW(TM)」を美容室に展開
東京, 2020年06月04日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役 CEO:内藤晴夫)は、このたび、当社が日本で発売しているブレインパフォーマンス(脳の健康度)をセルフチェックするためのデジタルツールである「のう KNOW(TM)」(読み:ノウノウ、非医療機器)が、株式会社ユーフォリオ(本社:東京都、代表取締役:大久保誠二、以下 ユーフォリオ)の運営する定額会員制美容室 Attina(読み:アティーナ)において展開されることをお知らせします。
近年、様々な研究において、定期的な運動やバランスの良い食事などの生活習慣を見直すことにより、脳の健康度低下のリスクを減らすことができる可能性が示されていますが、当社の調査によれば、正しい予防行動を理解している方や認知機能をチェックしている方は少なく、それらの習慣化に向けて大きな溝(キャズム)が存在しています。
当社は、キャズムの解消に向けて、「のう KNOW」を通じてブレインパフォーマンスの維持・向上に向けたセルフチェックと予防行動の習慣化に取り組んでおり、定期的なブレインパフォーマンスチェックが可能な場を幅広く構築したいと考えています。働き盛りの世代から、「のう KNOW」を用いてブレインパフォーマンスを定期的にセルフチェックすることにより、生活習慣の見直しや予防行動、周囲の方や医療従事者への相談などを行うきっかけとなることが期待されます。当社は、顧客との信頼関係に基づくチェック後のフォローが可能で定期的な来店が見込める美容室を「のう KNOW」による定期的なブレインパフォーマンスチェックの大変有効な場(健康拠点)の一つとして考えています。
ユーフォリオ代表取締役の大久保誠二氏は、「私たちの経営理念である「美容を通して人がイキイキする」を実現するためには「美と健康」が必須であると考えています。今回、エーザイが日々取り組んでいる、国民の健康寿命を伸ばす取り組みに共感して、一緒に「美容室の健康拠点化」の実現に取り組むことになりました。ブレインパフォーマンスチェックを美容室で行うことで、多くの方の健康寿命をのばし、美容のみならず、健康も手に入れる場所として新しい時代の美容室を確立することをめざします。」と述べています。
当社は、「美容室の健康拠点化」のコンセプトに基づき、美容室を「のう KNOW」による定期的なブレインパフォーマンスチェックの場として提案していくほか、自治体や企業による健康診断や介護施設、フィットネスクラブをはじめとする幅広い場に「のう KNOW」の展開を進め、日常生活におけるブレインパフォーマンスチェックの習慣化をはかります。
当社は、日常生活から医療までをつなぐ認知症エコシステムを構築し、社会を変えるイノベーションの実現をめざします。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.eisai.co.jp/news/2020/pdf/news202026pdf.pdf
概要:エーザイ株式会社
詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Source: Eisai
セクター: バイオテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Team Mitsubishi Ralliart Conducts Shakedown Ahead of Asia Cross Country Rally 2025: Targeting First Overall Championship in Three Years
Aug 07, 2025 18:40 JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
Aug 07, 2025 18:31 JST
MHI Heat Pumps NZ Wins People's Choice Award for Third Year Running
Aug 07, 2025 17:32 JST
FWD Group completes build-out of high-net-worth hub in Asia
Aug 07, 2025 14:00 JST
Shoucheng Highlights VC Role and Robot Lineup at WRC 2025
Aug 07, 2025 10:50 JST
Fastport eQuad, Flagship Product from New Honda Business Venture, Wins "Red Dot: Best of the Best 2025" Award in Red Dot Award: Design Concept
Aug 06, 2025 19:40 JST
Dream Incubator and DENSO Launch Demonstration Project for Digital Platform Development for Mobility Circular Economy and Integrated Manufacturing for India
Aug 06, 2025 18:54 JST
Fujitsu's CHRO Roundtable Report 2025 highlights data-driven HRBP practices for human capital management
Aug 06, 2025 11:00 JST
MHI Selected to Enter Next Stage Procurement Process for Australia's New General-Purpose Frigates
Aug 05, 2025 22:02 JST
12 New Companies Join Toyota Woven City as Inventors
Aug 04, 2025 21:09 JST
Honda HRC Wins 46th Suzuka 8 Hours Endurance Road Race
Aug 04, 2025 20:43 JST
MUFG Bank and Fujitsu collaborate on preventive health ecosystem to address societal challenges
Aug 04, 2025 11:00 JST
Hitachi completes capital reorganization of air conditioning joint venture accelerating the deployment of green cooling solutions through "One Hitachi"
Aug 01, 2025 19:00 JST
Mitsubishi Motors and Security Bank launch Mitsubishi Motors Finance Philippines Inc.
Aug 01, 2025 17:00 JST
Honda Turkiye A.S. decided to establish Motorcycle Production Factory
Aug 01, 2025 16:45 JST
Honda Begins Joint Demonstration of Stationary Fuel Cell Power Station Designed to Utilize By-product Hydrogen and Repurposed Automotive Fuel Cells
Aug 01, 2025 11:20 JST
Isuzu's first battery-electric pickup "D-MAX EV" adopts eAxle
Aug 01, 2025 11:00 JST
Fujitsu starts official development of plus-10,000 qubit superconducting quantum computer targeting completion in 2030
Aug 01, 2025 10:20 JST
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
Jul 31, 2025 18:27 JST
Transfer of Sharp Mie Plant No.2 and part of the land at Mie Base
Jul 31, 2025 17:11 JST
More Latest Release >>
Related Release
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
7/31/2025 6:27:00 PM JST
Early Alzheimer's Patients Continue to Benefit from Four Years of LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) Therapy New Clinical Data Presented at AAIC
7/31/2025 9:30:00 AM JST
New Data Presented at AAIC Demonstrates Investigational LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) 360 mg Subcutaneous Maintenance Dosing Could Offer a New Option for Ongoing Treatment of Early Alzheimer's Disease
7/31/2025 9:20:00 AM JST
Two-Year Real-World Study of LEQEMBI(R) in the United States Presented at Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2025
7/31/2025 9:10:00 AM JST
LENVIMA(R) (lenvatinib) in Combination with Pembrolizumab and Transarterial Chemoembolization (TACE) Approved in China for the Treatment of Unresectable, Non-Metastatic Hepatocellular Carcinoma
7/29/2025 9:01:00 AM JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
7/25/2025 1:31:00 PM JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
7/23/2025 10:07:00 AM JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
7/22/2025 11:56:00 AM JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
7/16/2025 2:50:00 PM JST
"URECE" (Dotinurad) Launched in China as a treatment for Gout
7/14/2025 10:20:00 AM JST
More Press release >>