ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年06月11日 14時15分
Source:
GCOX-LaLiga
GCOX-LaLigaがGCOXおよびLaLigaの限定商品と交換可能な主要デジタルリワードプラットフォーム、セレブオークションの設立日程を発表
シンガポール, 2020年06月11日 - (JCN Newswire) - 主要デジタル取引所であるGCOXおよびヨーロッパトップレベルのサッカーリーグであるLa Ligaとの間で締結されたブロックチェーンパートナーシップのGCOX-LaLigaは、2020年7月6日にセレブオークションプラットフォームを立ち上げることを謹んで発表いたします。セレブオークションプラットフォームではファンの皆様にLaLiga Token(LIGA)の活用を通してGCOXの限定商品や体験との交換または入札にご参加いただけます。
セレブオークションのユニークな特色の1つはLIGA交換プログラムです。このプログラムでは、あらゆるLaLiga商品がトークンの数量に基づいてセレブオークションなどのGCOXプラットフォームを通じて交換されます。GCOS LaLigaの主任アドバイザであるLatif Sim氏は次のように述べています。「セレブオークションプラットフォームでは、このプログラム内でLIGAトークン1枚につき最低でも1 USDT の価値を有するということで、ファンの皆様にはきっとお喜びいただけるでしょう。」
7月の設立を記念し、エルクラシコおよびマドリードダービーのVIPチケットについて7月いっぱい入札を受け付けることといたします。GCOX-LaLigaの共同創設者であるChristofle Rio氏の言葉です。「サッカー界の2大ライバルチームはこれまでも世界中で常に天文学的な視聴数を集めてきました。待望の対戦2試合を手に入れられるセレブオークションを開催できますことを誇りに思います。さらに、世界中のサッカーファンの皆様にプラットフォームで手に入る他のLaLiga限定商品もお楽しみいただけることでしょう。」
COVID-19のパンデミックにより3ヶ月の間暫定休止となっていたLaLigaのシーズンですが、6月11日のSevilla対Real Betisというローカルダービーから再開されます。スペイン政府はLaLigaに対し6月8日からの再開にゴーサインを出しました。GCOX-LaLigaの共同創設者であるPeter Zhang氏はこれについて、大勝利を収められるまたとないチャンスと見ています。
「昨今のCOVID-19による危機が消費者習慣や操業のあり方を変容させました。デジタルファーストの組織として存在するために、我々はお客様やファンの皆様に価値をお届けする仕組みの再考を迫られています。現在、当社チームではLIGAファンの皆様に真にシームレスなマルチチャネルの体験をお届けする刺激的なイニシアチブに取り組んでいます。」
GCOX-LaLigaについて
GCOXおよびトップレベルのサッカーリーグであるLaLigaは、ブロックチェーンセクターでは初となる LaLigaの公式パートナー企業となることを目指すパートナーシップを共同で発表することとなりました。このパートナーシップではアジアと中東を対象に、ファンの皆様や世界規模のブロックチェーンコミュニティ向けに限定商品やサービス、交流会、サッカーツアーや「お金では買えない体験」を提供して参ります。
詳しい情報は以下でお読みいただけます
www.laliga.io
https://www.facebook.com/GCOX.Official
メディア対応窓口
GCOX-LaLiga
Peter Zhang
Eメール:
peter.zhang@gcox.com
Source: GCOX-LaLiga
セクター: Crypto, Exchange, フィンテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu and Tokai National Higher Education and Research System utilize AI to accelerate clinical research and tackle 'drug loss' in Japan
May 23, 2025 17:29 JST
Lockheed Martin and Fujitsu Strengthen Japan Industry Collaboration with SPY-7 Supplier Selection and Strategic Agreements
May 23, 2025 13:36 JST
NIED, Fujitsu, SDS and Mitsubishi Electric sign joint research agreement to advance Japan Disaster Charter operational framework
May 23, 2025 13:35 JST
Honda Expands Production Capacity by Adding New Production Line at Fourth Motorcycle Plant in India
May 23, 2025 12:17 JST
Honda Reaches 500 Million-Unit Milestone in Cumulative Global Motorcycle Production
May 23, 2025 11:32 JST
Five Toyota Group Companies to Accelerate Skill Development and Innovation in AI and Software
May 23, 2025 10:51 JST
MHI Conducts Flight Test for Hybrid-Type Medium-Sized UAV
May 22, 2025 13:35 JST
Eisai Demonstrates Commitment to Oncology Innovation at ASCO 2025
May 21, 2025 15:00 JST
New RAV4 Makes World Premiere in Japan
May 21, 2025 14:09 JST
Naoris Protocol Begins Token Sale for First Post-Quantum Infrastructure Layer
May 21, 2025 14:00 JST
MHI Marine Machinery Begin Demonstration Testing of Methane Oxidation Catalyst System for Marine LNG Engines
May 20, 2025 13:51 JST
MHI Launches 'Prismo,' a New Brand Eco-Friendly Next-Generation AGT
May 19, 2025 16:14 JST
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>