ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年06月30日 13時30分
Source:
Toyota Motor Corporation
トヨタ自動車、めっき処理工程を革新し、環境負荷を大幅に低減する「スタンプ式めっき処理装置」を販売
ミカドテクノス・兼松とのネットワークにより、普及に向けた取り組みを開始
豊田, 2020年06月30日 - (JCN Newswire) - トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、電子部品などの製造過程で基板に銅やニッケルなどの金属の被膜を形成するめっき処理工程において、金属イオンを通す高分子膜(固体電解質膜)を使いめっき処理の必要な部位にのみスタンプを押すようにめっき処理を施す、世界初*1となる技術を開発しました。そして、この新技術を活かした新しいめっき処理装置の普及に向け、ミカドテクノス株式会社(以下、ミカドテクノス)と兼松株式会社(以下、兼松)の協力により、製造・販売を行うこととしました。7月1日より発売します。
新型の「スタンプ式めっき処理装置」は、現在、主流となっているめっき溶液が入った多数の水槽にめっき処理する部品を丸ごと浸す工程が不要となるため、排出される廃液量は約30分の1に、CO2は約3分の1に大幅に削減することが可能となり、環境負荷の大幅な低減に寄与します。また、めっき処理に必要な時間の短縮や工程のコンパクト化にもつながります。
そこでトヨタは、このような様々な効果が期待できる「スタンプ式めっき処理装置」を、トヨタの自動車生産に関わる取引先だけではなく、様々な業界で多くの企業に活用していただくことで普及を図り、環境負荷の低減などに貢献するために販売することとしました。
具体的には、トヨタが保有する特許とノウハウを、真空プレス装置メーカーであるミカドテクノスに供与し、同社にて独自の技術を織り込んで開発した「スタンプ式めっき装置」を製造し、兼松を通じて販売します。
今後2~3年を目途にモニター装置として販売し、複数の企業にて実証・評価用として使っていただき、その後、2023~2024年頃から実用装置として広く一般向けに販売し、普及につなげていきたいと考えています。
トヨタは、SDGs*2の目指す持続可能な社会づくりに貢献するための活動の一つである「トヨタ環境チャレンジ2050」の中で掲げた「工場CO2ゼロチャレンジ」の実現に向けてグループ一体となり取り組んでおり、今後、この「スタンプ式めっき処理装置」のグループ内への導入も進め、製造段階でのCO2排出量削減を着実に進めていきます。
今回新たに開発した「スタンプ式めっき処理装置」は、装置先端のヘッドの上部に溶液を入れ、めっき処理をする部位に圧着するヘッドの先端には、金属イオンを通す固体電解質膜を装着しています。この構造により、基板の中のめっき処理の必要な部位にのみヘッド先端の固体電解質膜を圧着して電気を流すことで、スタンプを押すかのように、膜と接している部分にだけ金属皮膜(めっき)を作ることができます。
一方、従来のめっき処理工程では、銅やニッケルなどめっき処理をする金属が溶けた液(溶液)に基板を丸ごと漬けて電気を流して金属皮膜(めっき)を作るため、めっき処理前後の基板の洗浄も含めて、基板全体を浸せる大きさの多数の水槽が必要となります。基板全体をめっき溶液の入った水槽に浸すため、大量のめっき溶液を使用しなければならならず、めっき処理後に大量の溶液を廃棄(廃液)する必要があります。さらに、空気中に飛散する有害成分の除去や大量の廃液の処理の設備なども含めて、大がかりな工程となっています。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/33011805.html
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
SC Ventures and Fujitsu join forces to incubate Project Quanta
Sep 25, 2025 19:37 JST
Entered a partnership with ELITech in the Field of Molecular Testing for Infectious Disease
Sep 25, 2025 19:01 JST
JERA and DENSO Begin Japan's First Demonstration of SOEC Hydrogen Production at a JERA Thermal Power Station
Sep 25, 2025 18:02 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions to introduce and commence operation of KEGMIL, a platform that streamlines field service management in elevator and escalator maintenance
Sep 25, 2025 11:00 JST
Hitachi agrees to acquire German data and AI services firm synvert to accelerate Agentic AI and Physical AI development, driving global expansion of HMAX business
Sep 24, 2025 19:46 JST
LEQEMBI(R) (Lecanemab) Approved for the Treatment of Alzheimer's Disease in Australia
Sep 24, 2025 19:04 JST
Introducing the Sharp Booth at CEATEC 2025
Sep 24, 2025 18:26 JST
Kyushu Electric Power, IIJ, QTnet, 1Finity and Nautilus Technologies Launching Demonstration Project for Construction and Verification of Decentralized Digital Infrastructure
Sep 24, 2025 18:00 JST
Meta, SoftBank Corp., IPS, TM, XLSmart, and NEC to build the Candle Submarine Cable System, Intra Asia, 24-Fiber Pair Optical Submarine Cable, Connecting Japan to Singapore
Sep 24, 2025 14:43 JST
Galaxy Payroll Group Limited Regains Compliance with Nasdaq Minimum Bid Price Requirement
Sep 24, 2025 11:03 JST
MOTER Technologies and NEC Form Strategic Capital Alliance to Advance the Future of Mobility Through Digital Innovation
Sep 19, 2025 19:00 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Eclipse Cross Electric Vehicle for the European Market
Sep 19, 2025 00:58 JST
Mitsubishi Motors to Begin Sales of All-New Delica Mini and eK Space in Japan in October
Sep 19, 2025 00:50 JST
Upgraded GR Corolla Set for Japan Launch
Sep 19, 2025 00:48 JST
Honda Koraidon Ride on Experience and Onboard Showrun to be Held at Honda Collection Hall
Sep 19, 2025 00:42 JST
Mitsubishi Motors Increases Investment Stake in Australian Automotive Financial Services Company to 19.93%
Sep 19, 2025 00:27 JST
MHI Is Awarded Contract for 20 Units of the Outer Vertical Target for the Divertor Used in the ITER in Southern France
Sep 19, 2025 00:16 JST
NTT and Mitsubishi Heavy Industries Achieved World's Highest Efficiency in Laser Wireless Power Transmission under Atmospheric Turbulence
Sep 19, 2025 00:00 JST
Definitive agreement to implement a joint mine plan between Los Bronces and Andina copper mines
Sep 17, 2025 18:57 JST
Anti-MTBR (microtubule binding region) Tau Antibody Etalanetug Granted FDA Fast Track Designation
Sep 17, 2025 18:20 JST
More Latest Release >>
Related Release
Upgraded GR Corolla Set for Japan Launch
9/19/2025 12:48:00 AM JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
9/15/2025 3:33:00 PM JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
9/12/2025 2:40:00 PM JST
TGR Plans to Reproduce Engine Parts for Corolla Levin / Sprinter Trueno (AE86)
9/10/2025 6:11:00 PM JST
Toyota Submits Fourth Progress Report on Measures to Prevent Recurrence
9/9/2025 7:26:00 PM JST
Lexus world premieres the new IS
9/9/2025 6:26:00 PM JST
Toyota Joins TOKYO H2 Project Aiming to Make Tokyo a Global Leader in Hydrogen
9/3/2025 10:39:00 PM JST
Sales, Production, and Export Results for July 2025
8/28/2025 5:25:00 PM JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
8/21/2025 7:50:00 PM JST
Toyota to Establish New Vehicle Manufacturing Plant in Japan
8/7/2025 6:31:00 PM JST
More Press release >>