ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年07月28日 13時30分
Source:
Toyota Motor Corporation
TRI-AD、持株会社ウーブン・プラネット・ホールディングスおよび事業会社ウーブン・コア、ウーブン・アルファの新体制に移行
既存の枠を超え、大胆な変革、新たな価値提供を加速
豊田, 2020年07月28日 - (JCN Newswire) - トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント株式会社(本社:東京都中央区、CEO:ジェームス・カフナー、以下「TRI-AD」)は、事業をさらに拡大・発展させるため、2021年1月、持株会社ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社(以下「ウーブン・プラネット・ホールディングス」)および事業会社ウーブン・コア株式会社(以下「ウーブン・コア」)、ウーブン・アルファ株式会社(以下「ウーブン・アルファ」)の新体制へ移行します。ウーブン・プラネット・ホールディングスの下、ウーブン・コアは自動運転技術の開発、実装、市場導入を担い、ウーブン・アルファはWoven City(ウーブン・シティ)、Arene(アリーン)(※1)、Automated Mapping Platform(※2)(以下「AMP」)など、既存のトヨタ自動車株式会社(以下「トヨタ」)の事業領域を超えた新たな価値を創造する事業機会を探索し、革新的なプロジェクトを立ち上げ推進します。
背景
TRI-ADは自動運転技術の実用化に向けた高品質なソフトウェアを提供するため、2018年3月、日本橋に設立されました。ビジョンとして「Mobility to Love, Safety to Live」を、またミッションとして「世界で最も安全なモビリティを様々なお客様へお届けする」を掲げています。
設立以来、上記ビジョンおよびミッションを達成するため、トヨタ独自の自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept(※3)」に基づく最新の高度運転支援技術「Teammate(※4)」の開発を主導するなど、大きな成果をあげてきました。次のステージへ向けて、当社がめざす「人」、「モノ」、「情報」のモビリティを全てのお客様に届けるためには、さらなる事業の拡大・発展が必要です。
当社のソフトウェア開発能力を効率的かつ効果的に強化し、自動運転、安全技術、モビリティ、Woven Cityを通じて新たな価値を生み出し続けるために、ウーブン・プラネット・ホールディングス グループはよりアジャイルな「ソフトウェアファースト」の開発プロセスおよびSoftware Defined Architecture(ソフトウェア定義アーキテクチャ)(※5)に注力していきます。
TRI-AD CEO ジェームス・カフナーのコメント
トヨタの豊田章男社長が2年前に発表したモビリティカンパニーへの変革のためには、トヨタが持つハードウェアの強みに加えて優れたソフトウェアが必要です。TRI-ADは2018年3月、トヨタ、デンソー、アイシンの共同出資により設立され、トヨタのソフトウェア開発力を結集・強化し、自動運転および高度安全支援の技術開発を進めてきました。この2年間で素晴らしい仲間に恵まれ、戦略的パートナーシップを結び、トヨタグループの力強い支援を受け、大きな成果をあげてきました。これにより、最先端のソフトウェア開発力のさらなる強化を実現しました。TRI-ADは次のステージに進み、比類のない成長、スピード、品質を達成することが未来へ繋がると考えています。新体制の下に私たちの力を合わせ、人、テクノロジー、インフラストラクチャー、経営に必要な要素を備えることにより、ビジョンである「Mobility to Love, Safety to Live」を実現できると確信しています。私たちは全てのステークホルダーおよびパートナーの皆様と切磋琢磨しながら、多くの新しい価値、テクノロジー、製品を迅速に生み出し、トヨタが強みとする規模の力を活用して未来のモビリティを動かすソフトウェアおよびサービスを実現します。
TRI-AD会社組織変更に向けた豊田章男社長コメント
「もっと幸せな未来の社会を実現していくための実証実験都市"Woven City"」を年初に発表しました。今回、TRI-ADは新たな3社に生まれ変わり、3社すべてに「Woven」という名前がつけられます。「Woven」は日本語で「織り込まれた」という意味です。新しい町につくられる"編み込まれたように交差する道"から想起した意味もありますが、この言葉にはもう一つ大きな想いが込められています。我々、トヨタ自動車のルーツは織物を編む自動織機の発明にありました。トヨタ自動車をつくった"創業者豊田喜一郎"の父である豊田佐吉の発明です。佐吉は苦労する母親の姿を見て、「母を楽にさせたい」と想い自動織機を発明しました。そして、その息子の喜一郎は「国産車で日本を豊かにしたい」という一心でクルマをつくりました。 我々のルーツには「誰かを喜ばせたい」「誰かに幸せになって欲しい」という想いがあります。未来に向けた実証実験都市に"Woven"と名付けたのも、そうした「他の誰かのために」という想いを、未来をつくっていくこれからも忘れずにいたいと考えたからです。そんな"トヨタが描く未来"を実現する役割を担って、2年前にスタートしたのがTRI-AD でした。そのTRI-ADが、今回、"Woven"の名を冠して、「他の誰かの幸せのために」という思いをさらに強めて、新たなスタートを切ります。"Planet"は"City"を遥かに超えた規模の"惑星"という意味を持ちます。ホールディング会社「Woven Planet Holdings」は、今までよりも、もっと大きな視点で"未来の幸せ"を考えていきます。「Woven CORE」は、そのコアとなる自動運転など、新たなモビリティに必要な技術の実現を担っていきます。"Alpha"には"未知"や"計り知れない"といった意味があると思います。「Woven Alpha」は、Woven City など、もっと先の未来を実現するための研究開発を担っていきます。TRI-AD は"Woven"の名の下に、人々がもっと幸せになれる未来の実現に向けて、さらにアクセルを踏み込める体制に生まれ変わっていきます。Woven Planet、Woven CORE、Woven Alpha、あえてトヨタの名前を外して立ち上がる3社です。しかし、トヨタが本当に大切に紡いできた「誰かの幸せのために」という想いを"Woven"という言葉に載せて引き継ぎ、新たにトヨタの未来を切り拓いていくための会社です。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.tri-ad.global/jp/news/20200728
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Completes Rolling Submission to US FDA for LEQEMBI(R) IQLIK(TM) (lecanemabirmb) Supplemental Biologics License Application as a Subcutaneous Starting Dose for the Treatment of Early Alzheimer's Disease Under Fast Track Status
Nov 26, 2025 19:42 JST
Fujitsu accelerates blue carbon certification with ocean digital twin technology
Nov 26, 2025 19:05 JST
Fujitsu recognized with two Microsoft Japan Partner of the Year awards
Nov 26, 2025 18:40 JST
Xforce HEV Model Wins Thailand Car of the Year 2025
Nov 26, 2025 18:00 JST
Mitsubishi Motors Launches the All-New Destinator in the Philippine Market
Nov 25, 2025 14:36 JST
New Corporate Slogan "In step with your future."
Nov 25, 2025 13:51 JST
MHI Receives EPC Contract for Cyclo Olefin Polymer Plant for Zeon Corporation
Nov 25, 2025 13:13 JST
DOCOMO Wins Gold Medal in Kaggle, the World's Largest AI Data Science Competition
Nov 22, 2025 00:39 JST
Fujitsu launches integrated package of core system support services for food distribution industry
Nov 22, 2025 00:04 JST
Special Autumn Event: "Anime Tokyo Station Autumn Festival"
Nov 20, 2025 13:00 JST
ANIME TOKYO STATION ON ROBLOX: New Game "ANIME SKILL TCG" Out Now!
Nov 20, 2025 11:00 JST
DENSO and DELPHY Sign Joint Development Agreement to Accelerate Data-Driven Smart Horticulture
Nov 19, 2025 23:41 JST
NEC Presents the Decarbonization Potential of its CropScope Agricultural Solution at COP30
Nov 19, 2025 23:15 JST
Fujitsu recognized as the only Japan-headquartered company to be an Emerging Leader in Gartner(R) Emerging Market Quadrant for Generative AI Engineering
Nov 19, 2025 22:40 JST
Kingsoft Announces 2025 Third Quarter Results
Nov 19, 2025 17:47 JST
Mazda Begins Demonstration Experiment of Onboard CO2 Capture System
Nov 18, 2025 00:38 JST
Pushing Hydrogen Engine Technology to New Heights in the Super Taikyu Series Final Race
Nov 18, 2025 00:00 JST
Fujitsu launches business creation lab in collaboration with AWS Japan
Nov 17, 2025 23:41 JST
NTT DOCOMO Achieves Successful Outdoor Trial of AI-Driven Wireless Interface Toward 6G
Nov 17, 2025 23:05 JST
Destinator Earns the Highest Rating of Five Stars in 2025 ASEAN NCAP
Nov 17, 2025 22:32 JST
More Latest Release >>
Related Release
Pushing Hydrogen Engine Technology to New Heights in the Super Taikyu Series Final Race
11/18/2025 12:00:00 AM JST
Toyota to Invest Up to $10 Billion Additional in Its U.S. Operations Over the Next Five Years
11/14/2025 12:08:00 AM JST
World Premiere of the New Hilux in Asia
11/10/2025 8:29:00 PM JST
Immersive Museum "THE MOVEUM YOKOHAMA by TOYOTA GROUP" to Open on December 20, 2025
10/23/2025 11:27:00 PM JST
New Land Cruiser "FJ" Makes World Premiere
10/21/2025 9:29:00 PM JST
Sumitomo Metal Mining and Toyota Collaborate on Mass Production of Cathode Materials for All-Solid-State Batteries
10/9/2025 8:40:00 PM JST
Toyota Launches Strategic Investment Subsidiary and Woven Capital Fund II to Accelerate Transformation into a Mobility Company
9/30/2025 7:34:00 PM JST
Toyota Announces Sales, Production, and Export Results for August 2025
9/29/2025 3:11:00 PM JST
Isuzu and Toyota to Jointly Develop Next-Generation Fuel Cell Route Bus
9/29/2025 2:42:00 PM JST
Toyota Woven City Officially Launches as a Test Course for the Future of Mobility
9/26/2025 7:18:00 PM JST
More Press release >>