ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年09月04日 13時00分
Source:
JENCO
JENCO独自のプラットフォームで分散型金融システムの更なる発展へ
東京, 2020年09月04日 - (JCN Newswire) - Jubilee Energy and Commodities(JENCO)はオフィシャルローンチ以来、デジタル投資やデジタル取引を好む投資家たちに新たな利益獲得の機会をもたらしてきた。また、JENCO独自のプラットフォームを運用し、分散型金融システム(DeFi)が金融システムにおける主流となるように推進していく予定だ。
JENCOはスマートコントラクトやトークンを活用するシステムを用いて従来型金融と仮想通貨システムの連携を試みている。もちろん実現が難しいことは理解している。分散型金融の概念をすぐに理解できる人はそう多くないだろう。ブロックチェーン技術やデジタル通貨が絡んだ場合はなおさらである。
そういった背景もあり、JENCOのプラットフォーム(JENCOプロトコル)は最新型の金融商品を導入しつつもシンプルかつ汎用的に広く使えるよう設計されている。JENCOはこのプラットフォームを用いて伝統的な投資手法に関連する問題(優良資産へのアクセスが不十分、富を築けない、リスク・ヘッジ管理における弱点、セキュリティリスク)の多くに対処しようとしている。JENCOは分散型金融を広めることで投資機会を増やし、同時にリスクも大きく減らしている。
JENCOプロトコルではブロックチェーン上の金融派生商品の作成や取引が技術的な知識なしで可能で、投資家たちはかつてないほど簡単にデリバティブ取引を行えるようになっている。また、プラットフォームで提供されているツールを使用してAaveやCompoundなどのトップレンディングプロトコルと連携すれば、最も高い金利を見つけることが可能だ。
さらに、JENCOプロトコルにはボットを利用した完全自動投資システムがある。このシステムには、効率的なオペレーションに加えて仮想通貨市場の非常に高い変動性を緩和する効果もある。JENCOは、市場の予想外の動きによって投資家が巨額の損失を出さないように人工知能の力を借りて投資家をサポートしている。ボットはPoloniexやBitfinexといった大手仮想通貨取引所とも連携しており、リアルタイムでのアクセスや市場の重要な動きへの素早いレスポンスが可能になっている。
JENCOによって、誰しもが簡単に分散型金融投資の恩恵を享受することができる。投資プロセスは3つにまとめることができる。資産を預け、JENCOのDeFi商品を選び、投資から利益を得る。利益が出た後にロックアップ期間が課されることはなく、いつでもイグジット可能だ。
パンデミックによるダメージを受けた経済市場だが、アジアをはじめとして市場の動きが戻りつつある。JENCOによると、エネルギーとコモディティ投資市場が緩やかに復活の兆しをみせている。JENCOのCEUであるTony Jackson氏は、これからの数か月で希望にあふれた新しい日常への道が開かれるであろうと楽観的だ。「ホリデーシーズンまでにはお客様や投資家の皆様の投資意欲が高まると期待している。私たちはトンネルの出口に近づいていると信じている。」とJackson氏は話す。
JENCOに関する詳しい情報はウェブサイトをご覧ください。
https://j-enco.com/
メディア関連のお問合せ先:
Mansion Greenwood
social@j-enco.com
Source: JENCO
セクター: Crypto, Exchange, フィンテック
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Eisai Satisfies All-Case Surveillance Requirement for Anticancer Agent Remitoro
May 16, 2025 17:21 JST
Premiere of New bZ Woodland BEV Focused on Driving Performance and Spaciousness in North America
May 16, 2025 16:35 JST
Mitsubishi Heavy Industries Activates New Driving Force for Data Center Business in the United States
May 16, 2025 15:43 JST
MHI Thermal Systems Receives JSRAE Technology Award
May 15, 2025 20:08 JST
Honda and Quemix Co-develop a New, World's First Quantum State Readout Technology
May 15, 2025 13:37 JST
Mitsubishi Electric Building Solutions Launches a New Projection-type Hall Lantern for Overseas Markets
May 15, 2025 11:00 JST
MHI Starts Operation of New CO2 Capture Pilot Plant at KEPCO's Himeji No.2 Power Station
May 14, 2025 16:50 JST
Making Anime More Interesting and Taking it into the Future, Launch of Three New Projects
May 14, 2025 11:00 JST
Adyen and JCB launch Card-on-File Tokenization to Enhance Payment Security
May 13, 2025 11:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing fights back for double points finish
May 12, 2025 15:45 JST
JCB and Arab Bank launch JCB merchant acquiring operations across Jordan
May 12, 2025 11:00 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Highest-Ever Order Intake, Revenue, Net Income, and Free Cash Flow in FY2024, Increases Dividends, and Releases FY2025 Guidance
May 09, 2025 18:57 JST
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
May 09, 2025 18:00 JST
Mazda Adopts North American Charging Standard for BEVs launched in Japan
May 09, 2025 16:03 JST
Mitsubishi Motors to Launch an All-New BEV Based on Nissan's Next-Generation LEAF in North America in the Second Half of 2026
May 08, 2025 11:25 JST
Mitsubishi Motors and Foxtron Sign MOU for OEM Supply of EV
May 08, 2025 11:08 JST
Everest Medicines Announces NMPA Full Approval of NEFECON, Broadening Treatment Access for IgA Nephropathy Patients in China
May 07, 2025 19:06 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition
May 03, 2025 03:00 JST
TOYOTA GAZOO Racing Set for Spa spectacle
May 02, 2025 19:29 JST
FWD Group reports exceptionally strong first quarter new business update
May 02, 2025 17:00 JST
More Latest Release >>