ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年09月24日 10時00分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通、令和2年度全国発明表彰「特許庁長官賞」を受賞
東京, 2020年09月24日 - (JCN Newswire) - 当社の光通信技術に関する発明(以下、本発明)が、このほど公益社団法人発明協会(所在地 東京都港区、会長 野間口有、以下、発明協会)が主催する「令和2年度全国発明表彰」において、「特許庁長官賞」を受賞しました。受賞対象は、2009年に当社が出願し、2014年に特許として登録された「大容量光通信用ディジタルコヒーレント受信システムの発明(特許第5444877号)」です。
本発明は、光ファイバー通信で発生する波形のひずみをデジタル信号処理により補償するデジタルコヒーレント(注1)受信システムに関するものです。
本発明は、当社の光伝送システムだけではなく、多くの通信機器メーカーの製品にも採用されており、デジタルコヒーレント受信システムを用いた大容量光伝送システムの実用化と普及に貢献しています。
全国発明表彰について
全国発明表彰は、発明協会が我が国における発明などの完成者ならびに発明の実施および奨励に関し、功績のあった方々を顕彰することにより、科学技術の向上および産業の発展に寄与することを目的として行っているものです。
その中でも「特許庁長官賞」は、科学技術的に秀でた進歩性を有し、かつ顕著な実施効果を挙げている発明の中で、特に優秀と認められるものに贈呈されるものです。
受賞概要
受賞者(注2)
特許庁長官賞:
小泉 伸和 富士通アドバンストテクノロジ株式会社
星田 剛司 富士通株式会社
谷村 崇仁 富士通株式会社
中島 久雄 富士通株式会社
中牟田 浩志 富士通アドバンストテクノロジ株式会社
中山 典保 富士通アドバンストテクノロジ株式会社
発明実施功績賞(注3): 代表取締役社長 時田 隆仁
受賞技術
1. 背景と従来技術
膨大な通信トラフィックを支える光通信は、近年急速に大容量化が進んでいます。光ファイバーを通して伝送される光信号は、通信距離が長くなればなるほど、偏波モード分散(注4)などの光ファイバー特有のひずみが発生し、光信号が劣化してしまいます。そこで、以前よりこの光信号のひずみをデジタル信号処理によって完全に補償できるデジタルコヒーレント方式の実用化が進められてきましたが、ひずみが大きくなると、デジタル信号処理の基礎となるサンプリング処理(注5)を適切に行うことができなくなるため、ひずみの影響を受けない常に安定した信号受信が困難になるという課題がありました。
2. 発明技術
当社は、偏波モード分散などの光信号のひずみがどれだけ大きくとも、その影響を受けずに適切なサンプリングのタイミングを算出できる独自の信号処理アルゴリズムを開発し、常に安定した信号受信を可能にするデジタルコヒーレント方式の受信システムを発明しました。これにより、従来のデジタルコヒーレント方式では実現が困難だった大容量・長距離の光伝送システムの実現に寄与するとともに、デジタルコヒーレント方式の適用範囲を大幅に拡大することで、ネットワークの低コスト化に貢献しています。
3. 産業上の応用
本発明は、当社の光伝送システムに組み込まれ、高速大容量の光ネットワークを支えています。また、国内外の多くの通信機器メーカーの製品にも採用されています。さらに、本格化する5G時代のデータ流通を支えるコアネットワークの主要構成要素として、様々なICTサービスやアプリケーションの発展にも貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/09/24-1.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MHI Selected to Enter Next Stage Procurement Process for Australia's New General-Purpose Frigates
Aug 05, 2025 22:02 JST
12 New Companies Join Toyota Woven City as Inventors
Aug 04, 2025 21:09 JST
Honda HRC Wins 46th Suzuka 8 Hours Endurance Road Race
Aug 04, 2025 20:43 JST
MUFG Bank and Fujitsu collaborate on preventive health ecosystem to address societal challenges
Aug 04, 2025 11:00 JST
Hitachi completes capital reorganization of air conditioning joint venture accelerating the deployment of green cooling solutions through "One Hitachi"
Aug 01, 2025 19:00 JST
Mitsubishi Motors and Security Bank launch Mitsubishi Motors Finance Philippines Inc.
Aug 01, 2025 17:00 JST
Honda Turkiye A.S. decided to establish Motorcycle Production Factory
Aug 01, 2025 16:45 JST
Honda Begins Joint Demonstration of Stationary Fuel Cell Power Station Designed to Utilize By-product Hydrogen and Repurposed Automotive Fuel Cells
Aug 01, 2025 11:20 JST
Isuzu's first battery-electric pickup "D-MAX EV" adopts eAxle
Aug 01, 2025 11:00 JST
Fujitsu starts official development of plus-10,000 qubit superconducting quantum computer targeting completion in 2030
Aug 01, 2025 10:20 JST
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
Jul 31, 2025 18:27 JST
Transfer of Sharp Mie Plant No.2 and part of the land at Mie Base
Jul 31, 2025 17:11 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP Announces Business Partnership with JEPLAN to Realize a Decarbonized, Circular Society
Jul 31, 2025 15:00 JST
DENSO Announces First Quarter Financial Results
Jul 31, 2025 11:25 JST
Honda Launches All-New Prelude Teaser Page Ahead of Scheduled September 2025 Market Introduction
Jul 31, 2025 11:20 JST
MHI Demonstrates Transport of Relief Supplies in the Event of a Disaster Using Uncrewed Aerial Vehicles Currently in Development
Jul 31, 2025 11:00 JST
Early Alzheimer's Patients Continue to Benefit from Four Years of LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) Therapy New Clinical Data Presented at AAIC
Jul 31, 2025 09:30 JST
New Data Presented at AAIC Demonstrates Investigational LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) 360 mg Subcutaneous Maintenance Dosing Could Offer a New Option for Ongoing Treatment of Early Alzheimer's Disease
Jul 31, 2025 09:20 JST
Two-Year Real-World Study of LEQEMBI(R) in the United States Presented at Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2025
Jul 31, 2025 09:10 JST
Introducing the Meshy 5 Preview: Smarter AI, Cleaner Models, Bigger Animation Potential
Jul 30, 2025 22:41 JST
More Latest Release >>
Related Release
MUFG Bank and Fujitsu collaborate on preventive health ecosystem to address societal challenges
8/4/2025 11:00:00 AM JST
Fujitsu starts official development of plus-10,000 qubit superconducting quantum computer targeting completion in 2030
8/1/2025 10:20:00 AM JST
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
7/24/2025 12:30:00 PM JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
7/16/2025 10:30:00 AM JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
7/16/2025 10:20:00 AM JST
Fujitsu's AI-powered supply chain solution selected as transformative example of applied-AI technology by World Economic Forum
7/14/2025 10:30:00 AM JST
Fujitsu's high-precision skeleton recognition AI adopted to enhance figure skating athlete training
7/5/2025 1:40:00 PM JST
Fujitsu to implement store monitoring solution for METRO Inc. in Canada, enhancing operational efficiency and policy compliance
7/4/2025 1:19:00 PM JST
Fujitsu to develop ETF trading platform based on TSE's CONNEQTOR and provide it to Australian Securities Exchange
7/3/2025 11:14:00 AM JST
Fujitsu launches solution to enhance customers' global supply chain resilience
7/2/2025 11:32:00 AM JST
More Press release >>