ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年10月02日 11時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、因果関係を探索・分析するサービス事業を開始
新事業創出を推進するNEC X初の成果
東京, 2020年10月02日 - (JCN Newswire) - NECは、様々なデータから物事の因果関係を探索・分析するサービス事業を、本年10月から開始します。本事業は、NECの子会社で、新事業創出を推進するNEC X, Inc. (注1、以下 NEC X)による初の成果です。
NEC Xは、シリコンバレーのスタートアップ・エコシステムの中で、NECの人材と最先端技術を核に、アントレプレナー(起業家)やベンチャーキャピタルの参画を促し、アクセラレーター(加速支援者)等の支援を受けながらオープンイノベーションによる新事業創出を推進しています。
NECは本取り組みの最初の成果として、日本国内において、物事の因果関係を探索・分析する事業を立ち上げ、「因果分析ソリューション causal analysis (コーザル アナリシス)」を、本年10月から提供開始します。また本ソリューションを株式会社マクロミル(注2、以下 マクロミル)が先行採用し、同社のサービスとして、市場調査や購買動向調査によるデータを分析する「因果探索を活用したデータ分析サービス」を提供しています。
北米をはじめとする海外向けには、NEC Xの新事業創出プログラム「NEC アクセラレーター プログラム」により設立したInguo.io, Inc.(イングオ、注3、以下 Inguo社)とのパートナーシップを通じてサービスを提供します。
本ソリューションには、NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」(注4)の一つである「因果分析技術」を活用しています。本技術は、従来は仮説を基に手作業で分析していた因果関係の構造を、様々なデータから自動的に抽出できるものです。これにより分析にかかる試行錯誤の時間を大幅に短縮し、要員の負荷を低減するだけでなく、人手では見つけるのが困難な多数の因子間の因果関係について、間接効果を含めて探索することができます。また、分析者の主観によらないデータ分析が可能になるため、分析の質を向上し、より的確な販売促進戦略や顧客満足度向上に向けた施策の立案などを支援することができます。さらに、技術開発の初期段階からお客様が簡単に利用できることを意識し、提供形態としてクラウドサービスも用意しています。
NECは本ソリューションを、先行してマーケットリサーチ業界向けに、また今後は製品開発・顧客リレーション強化・人財管理・経営管理・公共政策など幅広い分野に提供します。NECはInguo社とのパートナーシップなども通じて、今後3年間で100社への導入を目指します。
本発表に当たり、マクロミル様から以下の賛同文を頂戴しています。
近年、企業におけるマーケティング課題は複雑化しており、データから因果関係を読み解くには仮説をもとに試行錯誤を繰り返す必要があるため、時間を要してしまうことが課題でした。NECの「因果分析ソリューション causal analysis」は、膨大な時間を要していた因果関係の探索の自動化を実現したことで、企業のマーケティング意思決定のスピード向上を可能とした革新的なソリューションです。NECとのパートナーシップを通じて、より多くの企業のマーケティング課題の解決及び、意思決定のスピード向上への貢献に取り組んでまいります。
株式会社マクロミル 取締役 兼 代表執行役社長 グローバルCEO 佐々木 徹
本件に関するInguo社からのコメントは以下のとおりです。
私たちはNEC アクセラレーター プログラムの最初の卒業生であることを光栄に思います。本プログラムは、NECの革新的な技術へのアクセスを提供するだけでなく、独自のビジネスモデルを開発し、数か月以内に顧客と事業検討を開始するのにも役立ちました。革新的な技術と、豊富なリソースを抱え明確に定義された人材育成プロセスとの組み合わせにより、他のインキュベータープログラムよりも迅速に成功することができ感謝しています。
Inguo.io, Inc. CEO and founder, David Wolfe
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202010/20201002_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Olympus Enters Strategic Partnership to Develop Endoluminal Gastrointestinal Robotics
Jul 25, 2025 16:00 JST
Eisai Listed for 24th Consecutive Year in FTSE4Good Index Series, an Index for Socially Responsible Investment
Jul 25, 2025 13:31 JST
Fujitsu and Nagoya University develop simulation tech to combat transportation gaps
Jul 24, 2025 12:30 JST
Honda Reveals Details of its Support of the World Athletics Championships Tokyo 25
Jul 24, 2025 12:03 JST
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
More Latest Release >>
Related Release
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
6/18/2025 1:40:00 PM JST
Transgene and NEC Present Durable Disease-Free Survival and Sustained T Cell Responses at 24 months with Individualized Cancer Vaccine TG4050
6/2/2025 5:56:00 PM JST
IFS and NEC Strengthen their Strategic Partnership to Create New Value
5/30/2025 10:11:00 AM JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
NEC invests in U.S.-based "Geodesic Alliance Fund" aiming to strengthen economic security business
4/24/2025 10:23:00 AM JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
4/9/2025 11:09:00 AM JST
More Press release >>