ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年10月21日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NECソリューションイノベータ、経済産業省「認知症共生社会に向けた製品・サービスの効果検証事業」に採択
VRを活用したオンライン旅行サービスによるQOL向上を検証
東京, 2020年10月21日 - (JCN Newswire) - NECソリューションイノベータ株式会社(注1、以下 NECソリューションイノベータ)は、経済産業省「サービス産業強化事業費補助金(認知症共生社会に向けた製品・サービスの効果検証事業)」に採択されました。NECソリューションイノベータ、株式会社エムダブルエス日高(注2、以下 エムダブルエス日高)、株式会社シアン(注3、以下 シアン)、株式会社ハコスコ(注4、以下ハコスコ)、株式会社トータルブレインケア(注5、以下 トータルブレインケア)の5社が協力して、検証に取り組み、高齢者向けのオンライン旅行サービスの社会実装を目指します。
今回採択された事業(以下、本事業)は、QOLの向上によるインフォーマルケアコスト(注6)の低減をテーマに、介護事業者を通じて、介護サービス利用者である高齢者や認知症の方にVRを用いたオンライン旅行サービスを提供し、QOL向上の効果などを検証します。本事業は、認知症になっても自分らしく暮らし続けられる「共生」を目指す取り組みの一環として実施されるもので、効果検証事業を対象に補助が行われます。
背景
現在、日本における65歳以上の高齢者の割合は28%を超え、日本社会は超高齢社会に突入しています。高齢化の進行とともに、認知症の方の数も増加の一途をたどり、2030年には700万人を超えると言われています(注7)。このような中、旅行を趣味や生きがいとする高齢者は多いものの、高齢化に伴う身体・認知機能の低下により、高齢者にとって旅行に出かけるハードルが高くなっている現状があります。
こうした状況を受け、高齢者や認知症の方が、介護施設等で安全・安心な方法によって旅行を体験することで、コミュニケーション活性化とQOLの向上、更には介助者のインフォーマルケア負担軽減につながるという仮説のもと、経済産業省の効果検証事業に応募し、採択されました。
本事業の概要
本事業では、介護事業者を通じて、高齢者や認知症の方向けにより付加価値を付けた保険外サービスとして、VRオンライン旅行サービスを提供します。介護事業者を通じて、信頼できる介護スタッフのサービスのもと、旅行計画から旅行後の振り返りまで一連の旅行体験に参加することで、参加者同士や介護スタッフとのコミュニケーションの活性化を図ります。介護事業者は、ツアーガイドの案内に沿って、オンラインで旅先を散策するプログラムを介護施設内で実施し、NECソリューションイノベータ、エムダブルエス日高、シアン、ハコスコ、トータルブレインケアの5社とともにその効果を検証します。
<本事業で検証する効果>
- 安全・安心なVRオンライン旅行サービスへの参加
- 参加者同士や介護スタッフとのコミュニケーション活性化による参加者のQOL向上
- 旅行体験を通じた、高齢者・認知症の方と家族との新たなコミュニケーションによるインフォーマルケアコストの低減
- 介護事業者のサービス向上
<実施体制>
- NECソリューションイノベータ:全体統括、ハードウェアおよびシステムの提供と運営
- エムダブルエス日高:介護施設でVRオンライン旅行を行う際の手順、利用者への案内方法などを定型化
- シアン:ドローンとVRゴーグルを組み合わせたリアルタイムバーチャルツアー「空力車」を用いたコンテンツ作成
- ハコスコ:360度VR映像の多人数同時再生ツール「ハコスコナビ」を用いたコンテンツ配信
- トータルブレインケア:認知機能別トレーニングツール「CogEvo」を用いたサービス利用者の参加前調査から参加後の調査・分析(効果の評価)
各観光地との企画調整・検討や旅行コンテンツへの知見提供を株式会社Ridilover(リディラバ)が行います。また、本事業の実証にあたってはパナケア真中株式会社と社会福祉法人善光会が介護事業者として、北海道釧路市、沖縄県南城市が旅行コンテンツ撮影地として協力します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/press/20201021/index.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
MUFG Bank and Fujitsu collaborate on preventive health ecosystem to address societal challenges
Aug 04, 2025 11:00 JST
Hitachi completes capital reorganization of air conditioning joint venture accelerating the deployment of green cooling solutions through "One Hitachi"
Aug 01, 2025 19:00 JST
Mitsubishi Motors and Security Bank launch Mitsubishi Motors Finance Philippines Inc.
Aug 01, 2025 17:00 JST
Honda Turkiye A.S. decided to establish Motorcycle Production Factory
Aug 01, 2025 16:45 JST
Honda Begins Joint Demonstration of Stationary Fuel Cell Power Station Designed to Utilize By-product Hydrogen and Repurposed Automotive Fuel Cells
Aug 01, 2025 11:20 JST
Isuzu's first battery-electric pickup "D-MAX EV" adopts eAxle
Aug 01, 2025 11:00 JST
Fujitsu starts official development of plus-10,000 qubit superconducting quantum computer targeting completion in 2030
Aug 01, 2025 10:20 JST
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
Jul 31, 2025 18:27 JST
Transfer of Sharp Mie Plant No.2 and part of the land at Mie Base
Jul 31, 2025 17:11 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP Announces Business Partnership with JEPLAN to Realize a Decarbonized, Circular Society
Jul 31, 2025 15:00 JST
DENSO Announces First Quarter Financial Results
Jul 31, 2025 11:25 JST
Honda Launches All-New Prelude Teaser Page Ahead of Scheduled September 2025 Market Introduction
Jul 31, 2025 11:20 JST
MHI Demonstrates Transport of Relief Supplies in the Event of a Disaster Using Uncrewed Aerial Vehicles Currently in Development
Jul 31, 2025 11:00 JST
Early Alzheimer's Patients Continue to Benefit from Four Years of LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) Therapy New Clinical Data Presented at AAIC
Jul 31, 2025 09:30 JST
New Data Presented at AAIC Demonstrates Investigational LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) 360 mg Subcutaneous Maintenance Dosing Could Offer a New Option for Ongoing Treatment of Early Alzheimer's Disease
Jul 31, 2025 09:20 JST
Two-Year Real-World Study of LEQEMBI(R) in the United States Presented at Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2025
Jul 31, 2025 09:10 JST
Introducing the Meshy 5 Preview: Smarter AI, Cleaner Models, Bigger Animation Potential
Jul 30, 2025 22:41 JST
Production, Sales and Export Results for June, 2025
Jul 30, 2025 18:24 JST
Sales, Production, and Export Results for the First Half of 2025
Jul 30, 2025 18:06 JST
Collaborative Development of Ultra-Compact and Lightweight Satellite Communication User Terminals for Mobility with Mitsubishi Chemical, NICT, and TECHLAB
Jul 30, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
NEC and Chugai Pharmaceutical use AI to potentially enhance cancer treatment
6/18/2025 1:40:00 PM JST
Transgene and NEC Present Durable Disease-Free Survival and Sustained T Cell Responses at 24 months with Individualized Cancer Vaccine TG4050
6/2/2025 5:56:00 PM JST
IFS and NEC Strengthen their Strategic Partnership to Create New Value
5/30/2025 10:11:00 AM JST
NEC DGDF Headquarters relocates to Zurich to accelerate growth and enhance management globally
4/28/2025 4:03:00 PM JST
NEC invests in U.S.-based "Geodesic Alliance Fund" aiming to strengthen economic security business
4/24/2025 10:23:00 AM JST
NEC Face Recognition Ranks First in NIST Accuracy Testing
4/9/2025 11:09:00 AM JST
More Press release >>