ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2020年11月23日 23時00分
Source:
Prometheum
Prometheum、米国証券取引委員会(SEC)の登録ブローカー・ディーラーを買収、トランスファー・エージェント登録を取得
デジタルアセット証券向けの初のコンプライアンス準拠のブロックチェーン構築に向けて邁進
ニューヨーク, 2020年11月23日 - (JCN Newswire) - 米国金融取引業規制機構 (FINRA)および証券取引委員会 (SEC)の規制に対応する、デジタルアセット証券の発行、取引、清算、決済、保管のためのエンドツーエンドのブロックチェーン・エコシステムを提供するPrometheum( www.prometheum.com )は本日、Reg A+などの資本調達規制に準拠し、証券を一般向けに提供することを認可された登録ブローカー・ディーラーを買収したことを発表しました。この買収は規制当局の承認が必要であり、買収条件は公表されていません。またPrometheumは、先日、100%出資のトランスファー・エージェントであるSpark Transfer Services Inc.の登録を取得したことを発表しました。これら2つのマイルストーンにより、Prometheumはデジタルアセット証券向けの初のコンプライアンス準拠のブロックチェーン・エコシステム構築に向けて邁進しています。
Prometheumはウォールストリートのトップ証券弁護士らによって設立され、規制と証券に関する深い専門知識を活用して、発行体、個人投資家、金融専門家向けにコンプライアンスに準拠したブロックチェーンのイノベーションを創出してきました。本日の登録ブローカー・ディーラーの買収発表により、個人投資家(非適格)、適格投資家、機関投資家にデジタルアセットサービスに投資する機会を提供できるようになるとともに、ブロックチェーン企業はPrometheum独自の発行プラットフォームを通じてコンプライアンスに準拠した資本調達が可能となり、Prometheumのリーチはさらに拡大します。資本形成は、新世代のブロックチェーンネイティブ企業が分散型台帳技術を成長させ、進化させるために不可欠です。今回の買収により、Prometheumは、コンプライアンス準拠のデジタルアセット証券の発行と流通を通じて、複数の資金調達手段を企業に提供できるようになります。
またPrometheumは、トランスファー・エージェントであるSpark Transfer Services Inc.の登録を取得したことで、投資家や機関投資家向けのブロックチェーン対応サービスをさらに充実していきます。Prometheumのオファリングプラットフォーム上でデジタルアセット証券を発行する企業は、Spark Transfer Servicesを利用できるようになります。トランスファー・エージェントサービスは、証券の発行と密接に関係しています。SECに登録または免除を受けてコンプライアンスに準拠して資本調達を行う企業は、SEC登録のトランスファー・エージェントを通じて、SECに証券に関する取引や所有記録を報告する必要があります。
Prometheumの共同CEOであるAaron Kaplanは、次のように述べています。「デジタルアセット証券向けの初のコンプライアンスに準拠したブロックチェーン・エコシステムの確立に向け、大きな一歩を踏み出したことを誇りに思います。私たちは3年半前、連邦証券法が適切、かつデジタルアセット証券市場を前進させるための最も完全なフレームワークであるという信念のもと、Prometheumを設立しました。当社は、投資家がデジタルアセットをシームレスに統合して投資できる、コンプライアンス準拠のエコシステムを構築するというビジョンを堅持しています。当社の継続的な進歩は、チームの努力と、連邦証券法と金融サービス業界の構造を活用して、あらゆる投資家がデジタルアセットの世界に参加できるようにするという当社のアプローチの証です。」
Prometheumは、登録ブローカーディーラーの買収やSpark Transfer Services、SECの認可を控えての主要な採用や関連ビジネスプロセスなど、最近のテクノロジーや買収の進歩を反映してRegulation A+募集を更新しました。詳細については、
contact@prometheum.com
までお問い合わせください。
Prometheumについて
Prometheumは2017年にウォールストリートの弁護士らによって設立され、デジタルアセット証券向けの初のコンプライアンス準拠のエンドツーエンドのエコシステムの構築に取り組む革新的なブロックチェーン企業です。デジタルアセット証券はネットワーク上で生まれ、取引されます。Prometheumのブロックチェーンは取引を追跡して24時間以内に安全な清算と決済を実現します。
Spark Transfer Services Inc.について
Spark Transfer Servicesは、SECに登録されているトランスファー・エージェントで、ブロックチェーン技術を活用したレポート作成やその他のトランスファー・エージェントサービスを行うことを目的としています。
Prometheum, Inc. 免責事項
本募集は、SEC認可後、目論見書(Offering Circular)によってのみ行われます。本プレスリリースに記載されている情報やその他の情報は、証券の売り出しや買い付けの勧誘を構成するものではなく、また、Regulation A +に規定されている販売資格を得る前に、そのような売り出しや勧誘、販売が違法となる州や法域において、本証券の販売が行われることはありません。
仮目論見書(Preliminary Offering Circular)およびSECに提出した仮目論見書などが含まれる募集届出書(Offering Statement)のコピーは、
https://bit.ly/3fwtRww
から入手できます。
リーダーシップ
Aaron Kaplan(創設者兼共同CEO)
Benjamin Kaplan(創設者兼共同CEO)
お問い合わせ先:
Jacque Silva
Caliber Corporate Advisers
917.880.2464
jacqueline@calibercorporateadvisers.com
配信元企業: Prometheum
Source: Prometheum
セクター: Crypto, Exchange, フィンテック, アントレプレナー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Definitive agreement to implement a joint mine plan between Los Bronces and Andina copper mines
Sep 17, 2025 18:57 JST
Anti-MTBR (microtubule binding region) Tau Antibody Etalanetug Granted FDA Fast Track Designation
Sep 17, 2025 18:20 JST
Honda Announces New Electric Motorcycle "Honda WN7" in Europe
Sep 17, 2025 17:46 JST
EASD 2025 | HighTide Therapeutics Announces Oral Presentation of Phase 3 Data in Patients with Type 2 Diabetes
Sep 17, 2025 09:00 JST
Honda Develops New "Chemical Sorting" Technology to Separate Solid Contaminants from Waste Plastics Derived from End-of-life Automobiles
Sep 16, 2025 15:00 JST
NEC Publishes ESG Initiatives Supporting Sustainable Growth of Companies and Society in "ESG Databook 2025"
Sep 16, 2025 14:00 JST
JSR Corporation/Inpria Corporation and Lam Research Enter Cross Licensing and Collaboration Agreement to Advance Semiconductor Manufacturing
Sep 16, 2025 09:00 JST
Toyota Launches Next-Generation New Mobility e-Palette
Sep 15, 2025 15:33 JST
The University of Osaka D3 Center Commences Operation of New Computing and Data Infrastructure Built by NEC
Sep 12, 2025 15:08 JST
GR Yaris "Aero performance package" Set for Japan Launch
Sep 12, 2025 14:40 JST
Mitsubishi Heavy Industries Achieves Target Performance at Pilot Plant for Bioethanol Membrane Dehydration Systems
Sep 12, 2025 14:19 JST
"New Answers to Dementia" Eisai Releases Concept Movie and New Content on Campaign Website for Dementia Month
Sep 12, 2025 13:20 JST
TANAKA PRECIOUS METAL TECHNOLOGIES Succeeds in Developing High-Performance Palladium Alloy Hydrogen Permeable Membrane Operable in the Low-Temperature Range of 300 degrees C
Sep 12, 2025 11:00 JST
CO2NNEX(R) Digital Platform for Transfer and Management of e-Methane Clean Gas Certificates to Be Utilized in Nagaoka Methanation Demonstration
Sep 11, 2025 20:37 JST
Hitachi accelerates growth with major U.S. investments in advanced manufacturing, electrification and workforce development
Sep 11, 2025 18:35 JST
GlobalLogic and Ericsson Deploy Private 5G Network at Hitachi Rail's State-of the-Art Digital Factory
Sep 11, 2025 17:24 JST
GlobalLogic and Flexware Innovation Announce Major Deployment of LIFT at Hitachi Rail's State-of-the-Art Train Manufacturing Facility
Sep 11, 2025 16:46 JST
JCB Unveils New Brand Message in Vietnam: "Japan Cung Ban"
Sep 11, 2025 13:00 JST
Kawasaki City becomes first dekokatsu subsidy municipality for promoting decarbonization lifestyle promotion project
Sep 11, 2025 10:35 JST
TGR Plans to Reproduce Engine Parts for Corolla Levin / Sprinter Trueno (AE86)
Sep 10, 2025 18:11 JST
More Latest Release >>